運営者チーの最新活動はXをチェック

Spige「iPhone 6/6s用ケース ネオ・ハイブリッド/EX」レビュー。定番ケースの変更点などを紹介します【PR】

iPhone 6sの発売もいよいよ迫ってきたが、ケースに悩む人も多いかと思う。

今回iPhone 6sケースとして、Spigen SGP社から「ネオ・ハイブリッド」および「ネオ・ハイブリッドEX」のレビュー依頼をいただいたので紹介しようと思う。

前提条件として、iPhone 6sケースだがiPhone 6にも対応しているし、iPhone 6s Plus
用も展開されている。

<

div class=”info_link”>

この記事はメーカーより商品を提供いただいた記事広告です。
当サイトのポリシーはリンク先をご覧ください

この記事の掲載内容は、2020年12月27日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Spigen SGP社iPhone 6s用「ネオ・ハイブリッドシリーズ」の特徴

iPhone 4時代から展開している、同社の定番ケース。
TPUまたはシリコン製のケースとハードタイプのフレームを組み合わせたケースで、耐衝撃製が高いこととデザイン性が高いことが大きな魅力だ。さらにいうと、フレームは交換可能(しかし、昔はフレームのみでオプション販売されていたが、iPhone 5以降はなくなった)。

またこのシリーズは大きく分けると2種類に分かれている。背面が空いたバンパータイプの「ネオ・ハイブリッドEX」と、背面を覆い隠す「ネオ・ハイブリッド」だ。

ただ、バンパータイプのケースはiPhone 4の角張ったデザインにフィットするもの。iPhone 6以降全体的に丸みを帯びたデザインになっているため、バンパータイプはあまり見かけないし、使う人も随分減った。

そういう事情もあってか、今回はEXについても、通常のケースと同様に背面を保護するタイプに変わっている。

開封レポート

簡単だが開封レポートを。

DSC00252
Spigen SGP社のケースと言えば、他社のケースと比較すれば少し高い部類に入るため(その分質感も高い)、梱包も豪華だったのだが、今回から紙素材の随分簡素なパッケージとなった。

DSC00253
DSC00264
中身についてもケース本体と、正規品を表すシリアルナンバーのみ。
かつては同梱品として、液晶保護フィルムがついていたりやたら豪華だったが、こちらもシンプルになった(恐らくiPhoneが大型化する中で、従来の価格を維持するためにこのような対応をとったのだと思われる)。

液晶保護フィルムとかは必要な人は好みのものを買うはずで、この方がよいと個人的には思う。

iPhone 6s用「ネオ・ハイブリッド」を装着してみた

DSC00269
手持ちのiPhone 6に、まずはネオハイブリッドを装着してみた。今回はフレームがシルバーのもの。なので、iPhone 6だとスペースグレイやシルバーにマッチする色だ。

DSC00273
このように背面が覆い隠される事が大きな特徴。Appleロゴは見えなくなる。

DSC00270
Lightningコネクタを挿入する部分は、若干狭くなっている。純正はもちろん問題無いが、サードパーティー製のケーブルを使用する場合、コネクタが大きいと使えないこともあるため注意が必要だ。

DSC00271
DSC00272
ボタン類はサイレントスイッチを除き、フレーム素材にある金属ボタンが覆い被さる。このため、ボタンが押しにくいということは全く無い。

このケースをつけてまず思うのが、ホールド感が全体的に高まることだ。iPhone 6は全体的に薄くて丸みを帯びているため、裸で持つと滑って落としそうになる。このケースを付けるとそういうのがほとんど無くなることが魅了だ。

ちなみに前モデルでは、サイレントスイッチ周辺はフレームが細いため 割れやすく弱い と言われていたそうだが、iPhone 6s
向けはここを補強して改善しているようだ。

iPhone 6s用「ネオ・ハイブリッドEX」を装着してみた

DSC00258
続いて「ネオ・ハイブリッドEX」。
カラーは今回の新色ローズゴールドに対応したもの。

DSC00257
見ての通り透明のケースと2重構造となっており、

DSC00259
背面が透けて見える(=Appleロゴが見える)。これが大きな特徴だ。ただし、その分ケースとしての防御力は劣ってしまうようだ。

DSC00260
DSC00261
DSC00262
その他の部分は「ネオ・ハイブリッド」と共通仕様となっているようだ。

終わりに

というわけでiPhone 6s
用「ネオ・ハイブリッドシリーズ」を紹介してみた。

Sigen SGP社のケースは他社と比べたらちょっと高いのだが、その分質感やデザイン性が高く、個人的には昔から一番お勧めのケースメーカーさん。

新しいiPhoneを買ったらケースも新調する人がほとんどだと思うので、この機会に1度購入しててはいかがだろうか。
きっと良い買い物になると思います!

格安SIMの人気モデル「iPhone 6s」

2015年9月に発売したiPhone 6sは、発売から2年以上経過していますが、格安SIMで幅広く販売されています。

iPhone 6sからの機種変更

2015年9月に発売したiPhone 6sは、2019年には市場から姿を消すと予想されています。iPhone 6sからの機種変更を考える方も増えていると思うので、解説記事は以下をご覧ください。

iPhone 6s・SEを機種変更

iPhone 6sは販売終了となりました。

現在は後継モデルの「iPhone SE 第2世代」に販売が切り替わっています。

AppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除可能です。

買い方のポイント
iPhone SE 第2世代長期利用レビュー

定番のケース・保護フィルム(ガラス)については、以下のまとめ記事をご覧ください。

iPhone 8・7対応のおすすめケース
iphone8screen

iPhoneで格安SIMを使うなら、Y!mobileは大半のモデルが「通信設定プロファイル」のインストール不要で便利です。

チー
その他にもY!mobileのメリットは以下のようなものがあるよ!
Y!mobileのおすすめポイント
ゆりちぇる
オンラインストアなら24時間受付可能で、最短翌日発送もできるので、手続きがすごく楽です。

2024年4月現在、オンラインストアはお得なキャンペーンが豊富なので、是非最新キャンペーン紹介記事も参考にしてくださいね!
Y!mobile最新キャンペーン情報ゆりちぇるアイキャッチ
\ スマホがおトク!手数料無料 /

最新キャンペーンをチェック

通話をあまり使わないなら、UQ mobileも視野に入れてみよう

ゆりちぇる
Y!mobileがいいのはわかったけど、通話はあんまり使わないんだよねえ。
やぶなお
UQ mobileも通信品質がau回線と同等で高速だから、比較しながら検討してみるといいかも!

UQ mobileは以下のような人におすすめです。

UQ mobileがオススメな人
\ MNPで10,000円キャッシュバック /

UQ mobileをチェック

UQ mobileとY!mobileの違いを、通話料金・データ通信・キャンペーンの観点から徹底比較し、それぞれに向いている人について解説しているので、以下の記事も合わせてご覧ください。

UQ mobile Y!mobile 比較 ゆりちぇるアイキャッチ

ドコモでiPhoneを買うならオンラインショップがおすすめ

購入手続きはオンラインショップで行うのがおすすめです。
利用するメリットは、以下のようなものがあります。

チー
手続きの楽さだけで無く、価格面でもたくさんのメリットがありますよ!
オンラインショップのメリット
\ 送料・事務手数料無料 /

ドコモのiPhoneをチェック

  • 公式ショップだから安心して購入できる
  • 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
ゆりちぇる
2024年4月現在、オンラインショップはお得なキャンペーンが豊富です!
ドコモ最新キャンペーンページで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!
docomo最新キャンペーン ゆりちぇるアイキャッチ

注目の料金プラン「ahamo」・「5Gギガホプレミア」

2021年3月以降、料金プランが大きく変わります。ほとんどの方はプラン変更する価値があるので理解しておきましょう。

ahamo」が目立っていますが、1,000円値下げされて、テザリング込みで「データ通信無制限」の「5Gギガホプレミア」はヘビーユーザー要チェックプランです

ぽんイケ
やはり注目は「ahamo」です!
元携帯ショップ店員の僕も驚くようなプランで、各社同種のプランを出しましたが、以下の記事で詳しく解説しています
ahamo 元携帯ショップ店員が徹底解説
docomo新料金プラン「5Gギガホプレミア」・「ギガホプレミア」とは?元携帯ショップ店員が徹底解説!

2011年発売のiPhone 4S以来、iPhoneを毎年購入している管理人が、これまで書いて来たiPhone関連レビューを、iPhoneカテゴリートップページでは整理して紹介しています。

▼以下の画像をクリック!

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧
この記事のシェアはこちらから!