毎年恒例の「ドコモポイント25%増量キャンペーン」が2013年8月1日から順次開始するそうだ!
このキャンペーンは毎年のように行われているもので、知る人ぞ知るなかなか美味しいキャンペーンだ。詳細を紹介する。
「ドコモポイント25%増量キャンペーン」とは
内容としては呼んで字の如しだが、クレジットカードやGポイントなど各種ポイントをdocomoポイントに移行した場合、25%増量されるというもの。例えば交換レートが1:1の場合、1ポイント→1docomoポイントなのが1.25docomoポイントになる。
このキャンペーンは僕の記憶があるだけでも、もう5年以上前から行われている、恒例のキャンペーン。例年8月から10月にかけて行われているが、今年はその期間が12月までと随分長くなっている。
このキャンペーンで移行したポイントをdocomoが何に使って欲しいかはとても分かりやすい。例年10月~年末にかけて発表&発売される、その年のフラグシップモデルである携帯購入の原資にしてもらうことを意識している。
なので、スマホとかガラケー関係無しにdocomoの冬モデルを購入しようと思っている人には美味しいキャンペーンなのだ。まあ、ポイント一括で購入する人はさすがに少ないだろうけどw
利用時の注意点
提携ポイントによるが、受付は15日締め翌月10日移行となる事が多い。つまり、例えば今日(2013年7月22日)移行手続きしたポイントも使えるのは9月10日以降となる。
で、キャンペーンの内容を見れば分かるのだが受付は8月16日からというところがほとんど。つまり、最速でもポイントが使えるのは10月以降になる。移行手続きをしたからと言ってすぐには使えず、最長で2ヶ月ほど時間がかかることは留意しておく必要がある。
もう一つはキャンペーンとは関係ないが、端末購入時のポイント利用は機種変更でしか使えない。つまり新規契約やMNPでは使えない。
この影響で、、、
先日「AQUOS PAD SH-08E」をAndroid端末購入の第1候補にしたという記事を書いた。
まだ発売日は決まっていないが、ポイント移行を待つと10月まで買えないんですよね、、、。それなら、冬モデルを狙った方がいいような気もしてくる。
というのも、移行しようと思っているポイントは相当でかいのだ。移行後のdocomoポイントは通常で50,000ポイント程になるため、25%アップとなると1万ポイント以上違う。めちゃくちゃ大きいw
今年はさすがに新型iPhoneを購入する事はできないし、楽しみはdocomoの冬モデルというのもおかしな話なのだが、、、
終わりに
ドコモプレミアクラブは来年からポイント付与サービスが著しく改悪される。つまり、docomo携帯を利用する中でポイントをためるという普通の方法は、あまりうまみがない。ポイントは別の所でためて、必要な時にまとめて移行してさっさと使い切ってしまう。これがベストじゃないかと思う。
この使い方の方が有効期限も最大化できるし、手間はかかるがメリットも大きい。特に今年のdocomo冬モデルスマートフォンを狙っている方は、この機会に色んな所にあるポイントを確認して上手く活用してみてはいかがだろうか。
docomoユーザー必携!dカード GOLD
docomoユーザーなら利用料金の10%がポイント還元される、「dカード GOLD」の契約をおすすめします。



普通のクレジットカードとして十分使えるし
ドコモカテゴリートップ
20年以上ドコモを契約している管理人が、これまで書いて来たサービスの解説・お得な使い方などを、ドコモカテゴリートップページでは整理して紹介しています。
▼以下の画像をクリック!
運営者チーのおすすめ記事
