地域毎の違いを感じた2回目の両親学級に行ってきた
2ヶ月ほど前、倉敷で妊婦検診を受けていた病院が主催する両親学級というものに行ってきた。その後、嫁は母親学級にも行き、両親学級後期というものに二人で行く予定にしていた。が、お互い仕事が忙しく断念。 昨日、嫁を送るついでに出…
2ヶ月ほど前、倉敷で妊婦検診を受けていた病院が主催する両親学級というものに行ってきた。その後、嫁は母親学級にも行き、両親学級後期というものに二人で行く予定にしていた。が、お互い仕事が忙しく断念。 昨日、嫁を送るついでに出…
今週から産前休暇に入った嫁が、本日里帰り出産のため明石の実家へ帰った。今日は仕事も休んで、実家まで送り届けて、帰ってきたわけだがちょっとだけ肩の荷が下りた感じがする。 しかし、2LDKのアパートに帰ってくると何ともがらー…
11/30が月末かつ切りよく金曜日ということで、11月一杯を持って嫁が産前産後休暇に入った。 予定日の1/13まであと6週間。リアルにお腹も大きくなり、通勤もしんどそうだっただけにこちらは一安心。しかし、どうしても気にな…
子供が生まれるとなって初めて知ったが、市などの地方公共団体や病院が「両親学級」や「母親学級」というものをやっている。今まで都合が合わずいけなかったのだが、昨日初めて行ってみた。 これがまあ中々面白いものだった。
嫁は現在妊娠7ヶ月。 つわりの時期を抜けて、いわゆる安定期に入ったと思えば、今度は暑さのせいか体中がかゆくなり発疹だらけになってしまった(ホルモンバランスが崩れる事が原因らしい)。僕はアトピー持ちなのでこの辺りは若干詳し…
来年には子供が生まれると言うことで、2ヶ月ほど前から真剣に検討しているものがある。それは保険だ。 人生において購入する大きな買い物といえば、 マイホーム 車 保険 くらいが筆頭じゃないかと思う。 マイホームと車って購入時…
1ヶ月くらい前に、おかんが聞いてきた。 あんた戌の日のお参りはどうするん? 戌の日?何それ?状態ですよね、、、。
話は5月くらいに遡るのだが、妻が妊娠している事が分かった。もちろん第一子。 つわりがひどいのかどうかは比較対象がないので分からないが、食欲が落ちたり吐くことが多かったりここ数ヶ月体調不良に苦しめられていた。現在は妊娠5ヶ…
羽毛布団の品質と聞いて、何を思い浮かべるだろうか。 ほとんどの人は羽毛だと思う。 では羽毛の善し悪しは何を元に判断するのか。産地だったり、かさ高じゃなかろうか。 しかし、それを実際に見て判断できるかと言えば答えは否。 サ…
このサイトをわりと長く見てくれている方はご存じかもしれないが、一昨年亡くなった友人の実家が布団の製造業を行っていて、そこがECサイトを運営していたためお手伝いをしている。 それ以来色々布団の事を調べるわけだが、僕は仮にも…