Nドライブは外部ストレージとして優秀。だけど気になること、、、
Mac版が公開されて試しに使い始めてみたNドライブ。 オンラインストレージといえば、最近はDropboxに代表される用に同期型が流行っている。これは確かに、バックアップ用途としてはとても便利だ。自動的にアップロードされる…
Mac版が公開されて試しに使い始めてみたNドライブ。 オンラインストレージといえば、最近はDropboxに代表される用に同期型が流行っている。これは確かに、バックアップ用途としてはとても便利だ。自動的にアップロードされる…
Wimaxを契約して数週間が経過した。 現在の生活範囲(自宅、職場)での利用、移動先(大阪とか)でMacbook AirやiPhoneで使ってみたが若干心配していたエリアの問題も殆どなく快適に使えている。Wimaxは都会…
昨日iCloudの料金が発表されたが、狙ってたかのように「Nドライブ」というオンラインストレージサービスが、これまで10GBまで無料だったものを30GBまで無料にするという発表をした。ただ、このサービスMacには非対応だ…
iPhoneを持つようになってから、AppleはもちろんだがSoftBankという会社にも強い関心を持つようになった。なので関連する書籍を色々読んだりしたが、その中でも一番面白くて興味深い本だったので紹介してみる。 「孫…
DSがようやく返ってきた。 調子が悪かった十字キーも無事修理され、保障期間内ということで修理代もかからなかったけど何点か気になることもあったので、その辺含めて発送から返却までの事を書いてみる。周りで持ってる人も多いし、そ…