運営者チーの最新活動はXをチェック

【女性向け】アイドルイベントの必須アイテム、メイクの対策、注意点をまとめました

こんにちは!坂井(@sakaimi)です。

わーすたをはじめ、様々なアイドル系イベントで増えつつある女性専用エリアについて、先日ご紹介しました。

「女性だけのエリアがあるなら行きやすいな〜」と感じる女性のアイドルオタクの方も増えているかと思います。実際に、わたしが先日参加したアイドル系イベントでも女性のお客さんがとても多かったです。

推しTを着て完全参戦モードの女性や、雑誌から飛び出してきたようなおしゃれな女性がキンブレ振り回していたり。

現場に女性が増えることで、他の女性も参加しやすくなる…という背景もあるんでしょうね。アイドルイベントでの女性の割合ってまだまだ増えていくだろうなと感じます。

ではここで、そんなアイドル系イベントへの参加を考えている女性や、すでにイベントへよく行ってるよ!という女性のみなさんへ、アイドル系イベントで持っていくべきものやおすすめの持ち物を挙げたいと思います。

意外と忘れがちなものも多いので、今後の参考にしていただけたらなーと思います。

この記事の掲載内容は、2020年12月30日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

荷物が多いなら、コインロッカーはなるべく使いましょう

コインロッカー
イベントなどで、会場内の端に荷物を置いてるお客さんが多いです。しかし、個人的にはおすすめしません。

盗難など何かあった時に責任の所在は自分自身になるし、踏まれたり荷物を間違われたりすると嫌だなぁと。混雑する人気イベントならなおのこと。

ちょっと面倒ですが、最低限の荷物だけ手元に残して、後の荷物はコインロッカーに預けた方がいいです。

冬のイベントなら上着などで荷物もかさばるのでどうせロッカーは必要だろうし、ロッカー代はかかりますがいっそ預けちゃう方が心配ごとが減って気持ちが楽です。

会場が小さい場合、コインロッカーがすぐ埋まります。特にコートなどお客さん全体の荷物がかさばる冬などはお客さんのほぼ全員がロッカーを使うことになるので、会場のキャパや季節によっては早めにロッカーを押さえておきたいところですね。

会場のロッカーがもし埋まっていた際の、第二、第三候補のコインロッカーなどを下調べしておくと当日慌てなくて済むのでおすすめです。

身につけておきたい荷物とその理由、注意点など

化粧品ポーチの中身
ロッカーに預ける荷物と別で、手元に置いておく、身につけておきたいものを挙げるとこんな感じです。

  1. お財布(コインケースなど小ぶりのもの)
  2. ウェットティッシュ(無香料タイプ)
  3. 携帯用手指消毒剤(手ピカジェルなど)
  4. タオル(汗をそんなにかかないなら、小さめのタオルハンカチ)
  5. 携帯電話
  6. モバイルバッテリー(撮影OKの現場、特典会が写メ2ショットなどであればあると安心)
  7. 化粧直し道具(わたしはリップクリームと小さめの鏡です)
  8. サイリウム、キンブレなど応援道具(イベントなど現場による)

どれも持っているといざという時に役立ちます。点数が多いため、必要最低限にしたり、軽量化などの工夫が必要です。

意外とかさばるお財布のスリム化は荷物軽量のカギ

1のお財布について。特に普段は長財布を使っている人であればこの時ばかりは小さめのお財布が良いです。長財布だとそれだけでかなりカバンの容量を占めるし、万一会場内で落としたり紛失するとなにかと面倒です。

とはいえ貴重品は手元に持つようあらかじめアナウンスされている会場もあるので、メインの財布はロッカーへ、というわけにもいかないところ。

なるべくなら、イベント当日に使わないカード類は家に置いて、小さめの財布だけ持った方がいいでしょう。

現金は、ドリンク代やロッカー代などを考慮して小銭も用意しておきましょう。クレジットカード決済ができる物販ならクレカと最低限の現金で荷物をもっと減らせますね。

ただ、2016年現在でクレカが使える物販は特定のアイドル以外あまり見かけません。

特典会前に慌てないために、身だしなみを整える道具は必須

2のウェットティッシュですが、これ、意外と使えるんです。アイドル系イベントに参加してみるとわかるんですが、接触の前に必ず手を洗う時間があるとは限らないんですよね。

ライブハウスなど小さい会場だとイベント終了後に規制退場→そのまま特典会の列が作られる、となることも多いですし。かといって手を洗わずに推しと握手なんて、わたしが許しません。手ピカジェルなど携帯用の消毒剤もあれば理想的です。

いずれも持ち運びできる薄いパッケージのものがおすすめです。個人的には赤ちゃんのおしりふきが使いやすくておすすめです。肌に優しい成分ですし、大判サイズで使いやすいです。

わたしは、残り少なくて薄っぺらくなった娘のおしりふきをよく携帯します。

一般的に手に入りやすいものだとこういうのですね。キレイキレイのウェットシートは今年の夏フェスで実際に使ったのですが大活躍でした。1つのパッケージに10枚入りなので、屋内のイベント用なら1つあれば十分です。

ちなみに、デオドラントシートなど匂いのあるタイプだと握手会で相手のアイドルの手に匂いを移しちゃうので手をキレイにする目的となると、あまりおすすめしません。

自分の体を拭くためだけなら良いんですけどね。

タオルは大きくなくても何とかなります

タオルハンカチは、汗の量に個人差があるかと思うので適宜お好きなサイズで。わたしはそんなに動かない&汗をかかないし荷物がかさばるのが嫌なので(そのためにあまり動かないようにしているとも言えます)、小さめのタオルハンカチにしています。

小さめ鏡の携帯は男性にもおすすめ

お化粧直しの道具もタオル同様に人により直したい部分が異なるので、自分にあったものを入れておいてください。

意外と忘れがちな鏡は、小さいものでもひとつ入れておくと便利ですよ。これは男性にもぜひおすすめしたいです。

カバンにぴったり収まっても、ちょっと待って!

イベントやフェスでの荷物
特に気をつけてほしいことがひとつあります。それは、カバンの大きさ。ウエストポーチなど小さいカバンに最低限の荷物を入れることはもちろんですが、カバンの容量に少しゆとりをもたせてほしいのです。

なぜなら、ドリンクカウンターでペットボトルの飲み物と引き換える可能性があるからです。

ドリンクカウンターで引き換えるドリンクは、ソフトドリンクだとペットボトルで渡されることがあります。Zepp系の会場だとストラップホルダーがもらえますが、そんな気の利いたものはほとんどの会場でついてこないので、ペットボトル一本入るくらいの余裕があるカバンをおすすめします。

(アルコールを飲むのであれば、ペットボトル1本分の容量も残ってなくても問題ないでしょう)

アウトドア系ブランドのカバンがおすすめです

イベントやフェスなどで使うカバンだと、わたしのおすすめはfillyのウエストポーチです。

水濡れや汚れに強いし何より軽い。フェスでもよく見かけるので結構人気なんだと思います。

他にもTHE NORTH FACEやColemanなどアウトドア系ブランドのウエストポーチは、汚れや水濡れに強いので使い勝手がいいですよ。

ウエストポーチやボディバッグは、容量だけでなく、そのものの重さや素材にも注意して選びましょう。汚れに強かったり耐久性に重きを置いていると、材質の関係でカバンそのものが重くなることもあります。

メイクは必ず、汗や水対策を!

メイク道具
お化粧もライブ用に工夫しましょう! 崩れないパンダ目にならない、そのための汗や水対策はとっても大事です。

マスカラはウォータープルーフタイプに切り替えたり、普段使いのマスカラの上からトップコートを塗ってパンダ目を防ぎましょう。わたしはマスカラの使い分けが面倒なのでこちらのトップコートをイベントやライブの時に使うようにしています。

チークは、落ちにくいクリームチークがおすすめです。パウダーチークと違って持ちが良いですよ。わたしが使っているのはキャンメイクのクリームチーク。口コミサイトのアットコスメで評判が良いのと、小さいので携帯できる点で選びましたが持ちが想像以上に良くて満足しています

ライブ時のお化粧品選びに悩んだら、好きなアイドルがライブ時に使ってる化粧品を真似っこしてみてもいいかもしれません。握手会の会話のネタに、使ってるお化粧品など聞いてみるとおもしろいと思います。

(わたしはいつもこのネタをアイドルに聞こうとして忘れてしまうので、あのアイドルはこの化粧品を使ってる、など情報あればぜひ教えてください。参考にしたいです)

終わりに

コンサートの様子
大好きなアイドルと会う時は完全なる顔面でありたい…。その気持ち、よーくわかります。でもイベントやライブが楽しいと、その後に特典会があるとわかっていても汗をかくくらい盛り上がっちゃいますよね。

少しの工夫で、お化粧直しがいらなくなったり、特典会前に慌てることがなくなります。ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

そして、ライブを楽しむには荷物の軽量化も実はとっても大事だと実感しています。カバンが重いと飛び跳ねることも振りコピも出来ないし…(わたしはもう年齢的に振りコピなんてしたら怒られるんでしないですけど)。

今回の記事はアイドルイベントだけじゃなく、一般的な音楽フェスなどにも応用できるかと思います。ぜひ今後のオタク活動において、取り入れてみてください。

女性は以下の記事もチェック!

運営者チーのおすすめ記事

チー
2児の父親でありながらアイドルヲタクという、残念な大人ですが、記事を書き続けていることには、それなりの理由があるんです。
アイドル記事を書き続けている理由