運営者チーの最新活動はXをチェック

POYANK「データプロジェクター 3600lm」レビュー。スマホをワイヤレスで接続し大画面で楽しめる格安プロジェクター。

新型コロナウイルスの影響で、自宅で映画やYouTubeを見ている方も多いのではないでしょうか。

わたしもそのうちのひとり。

ゆりの
どうせ映画を観るなら、大きな画面でみたい!!!

ふつふつとフラストレーションが溜まる中、購入したのが、「POYANKデータプロジェクター 3600lm」。

1万円を切る中華製のプロジェクターです!

「POYANK」という聞いたことがない中国製の商品だったので、機能面には不安もありました。

しかし、「1万円以下でプロジェクターが買える」という感情に負けて勢いで購入!

この記事では、「POYANKデータプロジェクター 3600lm」を実際に使ってみた感想をレビューします。

この記事では「POYANKデータプロジェクター 3600lm」を紹介していますが、販売終了となりました。

後継モデルは「POYANKデータプロジェクター4000lm」となります

この記事の掲載内容は、2021年1月4日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

「POYANKデータプロジェクター 3600lm」のスペック概要

POYANKデータプロジェクター 3600lm

▼「POYANKデータプロジェクター」の概要は、以下のとおりです。

技術タイプ LED
明るさ 4000ルーメン
ランプ駆動時間 50000時間
フォーカスモード マニュアルフォーカス
解像度 720P
1080PフルHDに対応
画面 4:3/16:9
32~170インチまで調整可能
AVインターフェイス USB/SDカード/HDMI/AV/VGA
サイズ 24.4 x 24.1 x 11.4 cm
重量 1.49 Kg
特記事項
  • スマホ画面出力対応
  • スピーカー対応
  • カメラ三脚対応
  • 天井投影可能

特筆すべき点としては、コードを使わずにスマホ画面を出力できること

ワイヤレスでスマホの画面を出力できるのは便利そうなので、試してみたくなりました(笑)

ゆりの
どのくらいのクオリティなのか楽しみ!

「POYANKデータプロジェクター 3600lm」開封レポート

POYANKデータプロジェクター 3600lmパッケージ

簡単に開封レポートをしますね。

パッケージは、いたってシンプル。コンパクトな箱でした。

同梱品

同梱品は以下の通り。

「POYANKデータプロジェクター 3600lm」の同梱品
  • プロジェクター本体
  • 電源コード
  • HDMIケーブル
  • AVケーブル
  • リモコン
  • 取扱説明書類(日本語対応)
本体

本体を詳しくみていきます。

一般的なプロジェクターの外観です。

裏面裏面には、高さ調節ネジと三脚穴が。

ゆりの
三脚穴があるのは、地味に便利!!
インターフェース

側面には各種インターフェースがあります。

  • USB
  • SDカード
  • HDMI
  • AV
  • VGA

わたしは、主にHDMIを使っているので、インターフェースで困ったことはないです。

大抵の場合、これだけあれば十分と思います。

「POYANKデータプロジェクター 3600lm」を使った感想

使った感想

POYANKデータプロジェクター 3600lm」は、わたしが初めて購入したプロジェクターです。

自由に設定できるので、色々試してみました。

ゆりの
憧れのホームシアターへの第一歩だ!

スマホ(iPhone)の画面を、ワイヤレスで投影してみる

まずは、購入の決め手ともいえる「スマホ画面のワイヤレス出力機能」。

スマホ画面は、iPhone・Androidどちらでも対応です。

今回は、iPhoneに絞って紹介します

ちなみに、スマホ画面の投影は、「Wi-Fi」と「有線」のどちらでも可能です

ただ、ワイヤレスの手軽さが魅力なので、Wi-Fiで接続をすることに……!

接続設定

まずは、プロジェクターの初期設定を済ませます。

Wi-Fiを登録できたら、右下の「iOS CAST」を選びましょう。

iPhoneを接続

続いて、iPhoneの接続です。

有線でつなげる場合は、この状態から、LightningケーブルをUSBに差し込めばミラーリングが完成します。

ちなみに、プロジェクター本体から充電されるので、バッテリー切れの心配はなさそうです。

スマホ(iPhone)画面共有の手順
  1. プロジェクターのWi-Fiに接続
  2. iOSデバイスコントロールセンターを開き、画面ミラーリングをクリックします。
  3. ミラーリング可能なデバイスを検索します。
  4. ZYCast-090dをクリックして完了

それほど、待たずに画面は表示されました。

iPhoneを操作してみると、プロジェクターの画面が少し遅れて動いているようでした。しかし、そこまでストレスは感じない程度の遅れです。

YouTube動画を再生

YouTube動画を再生してみました。想像以上に映像が綺麗、満足満足!

プロジェクターには、スピーカーが搭載されているので、音声が流れます。

ただ、音はそれなりと思ってください(笑)

ちなみに、有線(Lightningケーブル)でプロジェクターとつなげた場合、映像の反映が遅くカクカクしていました。

ちょっと意外でしたが、映像を見るなら、有線よりWi−Fiの方が良さそうです

ちなみに、NetflixやAmazonプライムビデオは、アプリから出力できません。

プロジェクターでみたい場合は、「Fire TV Stick」や「Chromecast」などHDMI接続経由または、パソコンを使うと視聴できます!

天井に投影してみる

天井に投影

続いて、プロジェクターを枕元に設置してみました。

POYANKデータプロジェクター 3600lm」は、背面に排気口やインターフェースがないので、天井投影ができます

動画を見てみる

寝転がりながら、動画や映画をみられました!

が、天井でみる映像は、画面酔いしやすく、わたしには向いていませんでした……。

HDMI経由でパソコンの映像を投影する

POYANKデータプロジェクター 3600lm」は様々な方法で、画面を投影できますが、一番よく使うのはやはり、HDMI経由でパソコンの画面を出力する方法です

この方法は仕事でプロジェクターに接続するときは一般的ですが、自宅で使うとなると、少し準備が必要なため、面倒くさいですよね……。

ただ、わたしは「Fire TV Stick」や「Chromecast」を持っていないので、これが1番安定しています。

ロールスクリーンに投影

プロジェクターに三脚を付けて、ロールスクリーンに表示させます。

わたしの使っているロールスクリーンは白色ではなく、モカ色(茶色がかった色)ですが、映りに違和感はありません!

100インチのおきさ

スクリーンから約3メートルで、だいたい100インチの大きさです。

壁での投影より、ロールスクリーンは凸凹が少ないので、鮮明に映像が投影されています。

パソコン経由で投影

この方法だと、パソコンの映像をそのまま投影するので、ズレもなく快適に過ごせます。

ハブ経由で接続

わたしは、2017年モデルの12インチMacBookを使っているので、USB-Cハブを使いHDMIを接続しています。

HDMIを使った投影のデメリットは、投影している間はパソコンを起動させないといけないことと、配線が面倒くさいところです。

「POYANKデータプロジェクター 3600lm」のここがイマイチ

基本的には高評価な「POYANKデータプロジェクター 3600lm」ですが、欠点もありました。

気になったのは以下の2点です。

「POYANKデータプロジェクター 3600lm」のここがイマイチ
  • スピーカーの音質が悪い
  • ファンの音が気になる

スピーカーの音質が悪い

はっきりいうと、「POYANKデータプロジェクター 3600lm」の音質は悪いです。

1万円以下のプロジェクターなので、そこまで期待はしていませんでしたが……。

音質はそれなり

なので、改善策として音声はワイヤレススピーカーに出力しています

という感じで使う方がよいかと思います。

ゆりの
プロジェクターのスピーカーに期待しないこと(笑)

ファンの音が気になる

ファンの音が大きい

初めてプロジェクターを起動した時から思っていたんですが、ファンの音がうるさいです

映画や動画に集中してしまえば、気にならなくなってくるんですが、それでも、ファンの音で気が散ります。

天井に投影する場合は、枕元などにプロジェクターを置くことになるので、よりファンの音が煩わしく感じる人も多いと思います。

ゆりの
なるべく遠くに置くくらいしか、対策のしようがない……。

おわりに

POYANKデータプロジェクター 3600lmレビュー

POYANKデータプロジェクター 3600lm」を実際に使ってみて、以下のような人にオススメだと感じました。

  • 1万円以下のコスパの良いプロジェクターが欲しい人
  • 映画や動画を大画面で見たい人
  • お手軽にホームシアターを作りたい人

プロジェクターはちょっと前まで、最低でも5万円くらいしたので、自宅用として購入するのには抵抗がありました。

しかし、今はAmazonなどネット通販では、1万円以下のプロジェクターが多数販売されています

全て中国製で、ちょっと怪しい雰囲気の製品も多いし、品質面で不安でしたが、実際に使ってみて機能面ではほぼ問題ありません。

1万円以下なので、「お試し」として購入するのもありかと思います。

ゆりの
最近は、毎日YouTubeをプロジェクターで見てます!

コスパよく、「簡易」ホームシアターを試して見たい人は、ぜひ「POYANKデータプロジェクター 3600lm」を使ってみてください。

この記事では「POYANKデータプロジェクター 3600lm」を紹介していますが、販売終了となりました。

後継モデルは「POYANKデータプロジェクター4000lm」となります

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧
この記事のシェアはこちらから!
ABOUT US
ゆりのブロガー
ガジェット好きのブロガーゆりのです!「うたかたサプリ」という20代女性向けのブログを運営しています。アドレスホッパーとして、日本中を旅しながら暮らしていました。現在、兵庫でSNS運用やライターの仕事をしています!