運営者チーの最新活動はXをチェック

SPIGEN SGP「タフ・アーマー iPhone 5用」レビュー。耐衝撃性を向上した頑丈なケース【PR】

SPIGEN SGPの新しいiPhone 5用ケース「タフ・アーマー(TOUGH ARMOR)」をレビューする機会をいただいた。

SPIGEN SGPは僕のお気に入りアクセサリーメーカーさん。Facebook上でレビューアを募集していたため応募したのだが、最近はこの手のキャンペーンによく当る。

つい数ヶ月前も「SLIM ARMOR」という商品をレビューしたが、見た目含めてかなり似ているため、「SLIM ARMOR」との対比も含めて紹介してみる。

この商品は販売終了となりました
この記事はメーカーより商品を提供いただいた記事広告です。
当サイトのポリシーはリンク先をご覧ください
この記事の掲載内容は、2020年12月25日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

「タフ・アーマー」の特徴

特徴としては衝撃吸収性能とデザイン性を両立させたような製品となっている。

衝撃吸収性能を向上すれば、ケースはでかく、分厚く、重くなっていくものだが、「タフ・アーマー」は比較的スリムなケースだ。

色も以下の4色展開となっており、iPhoneのブラック・ホワイト両方にマッチする。

  • メタル・スレート
  • サテン・シルバー
  • スムース・ブラック
  • スムース・ホワイト

今回はレビュー用にいただいた製品のため、色は選択できず届いたものは「スムース・ブラック」だった。

開封の儀

IMG_1862
最近のSPIGEN SGP製ケースでは共通的なパッケージ。
IMG_1863
ケース本体と、ホームボタンシール、正規品であることを表すシリアルナンバーが入っている。
IMG_1864
内側。
IMG_1865
外側。Appleロゴが見えるようになっているのが大きな特徴だろう。
IMG_1866
本体とフレーム部分は分離が可能。この辺りは「SLIM ARMOR」とよく似ている。

装着してみた

IMG_1867
手持ちのiPhone 5(ホワイト)に装着したらこんな感じ。
ブラックは引き締まった感じで意外にマッチしている。手に持った感じのフィット感は良好。そして大きな特徴は、比較的大型なケースにも関わらず「軽い」と言うことだ。「SLIM ARMOR」と比べたら明らかに軽い。
IMG_1868
背面。Appleロゴもばっちり見える。
IMG_1871
Lightningコネクタ周辺。
最近のSPIGEN SGP製ケースは純正ケーブル以外挿入できない程コネクタ周辺の穴がギリギリだったが、「タフ・アーマー」は比較的余裕がある。これくらいの空間があれば、「Lightning – MicroUSBアダプタ」経由でも大丈夫そうだ。
IMG_1870
電源ボタン周辺。
IMG_1869
ボリュームボタン周辺。
ボタンは完全に覆われるようなタイプとなっている。

「SLIM ARMOR」との比較

以前レビューして以来僕は「SLIM ARMOR」を使っていたのだが、それとの比較はこんな感じだ。

「SLIM ARMOR」自体については上記記事を参照いただきたい。
IMG_1872
「タフ・アーマー」は右側。大きく違うのは内側だろう。
クモの巣状の衝撃吸収パターン加工というのがよく分かる。この辺りの構造の違いが軽量化にも貢献していると思われる。
IMG_1873
裏側はAppleロゴの部分に穴が空いているだけで、パッと見はほとんど同じ。
IMG_1874
「タフ・アーマー」は上側。コネクタの部分は前述の通り、大きくなっている。
IMG_1876
IMG_1875
ボタンの部分も見た目は随分違う。
「SLIM ARMOR」がiPhone本体と同じようなボタン形状をしていたのに対して、「タフ・アーマー」は枠全体でボタンという形になっている。

終わりに

「タフ・アーマー」は「SLIM ARMOR」と比べて様々な部分が進化しているように感じた。
メリットとしては、

  • 軽量であるにも関わらず耐衝撃性能が向上
  • スクリーンを守る1.5mmのリップがあるため、液晶保護フィルム無しでもガードしてくれる
  • Appleロゴが見える

といった所だろうか。逆にデメリットは、軽くなったとは言え重量感が増すという事が一番大きい。この辺りは使いう人によって判断が分かれるところだろう。

IMG_2788
ちなみにパッケージには「iPhone 5S」という文字がある。だからといって次期iPhoneがiPhone 5Sなのかといえばそういうものでもない。

だが、「タフ・アーマー」でボタンやコネクタ周りを大きく取っているのは、次期iPhoneでは本体サイズは変わらないことを前提に、ボタン位置などの細かい変更に対応出来るような作りにしているからじゃないかと感じた。

関連記事

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧
この記事のシェアはこちらから!