運営者チーの最新活動はXをチェック

2016年のブログ運営方針。メルマガとアシスタントさんの活用で「地力の向上」を目指します

2016年に入ったと言うことで、ブログにおける今年の目標・活動内容的なものを紹介しておこうと思う。

この記事の掲載内容は、2020年12月28日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

テーマは「地力の向上」

個人的な事情だが2016年は仕事が忙しくなる事が予想されていて、2015年程ブログ記事更新に時間が割けない可能性が高い。

この為、2016年はあまり大がかりな事や新しい事に手を出しすぎず、今やっている事をより深めたり・進化させることに注力しようと思っている。具体的には、

  • ブログ記事の更新頻度と質を維持する
  • メルマガサービスを開始し、これを安定稼働させる

といった辺り。

ブログ記事の更新頻度と質を維持する

ブログ記事については、継続してご覧頂いている方には2015年9月辺りから記事の書き方が少し変わってきていることにお気づきかもしれない。2015年の振り返り記事でも紹介したのだが、

特に2013〜2014年に書いた記事は更新頻度の維持を優先していた。この為、

  • 分かる人にしか分からない記載
  • 記事を公開した日に見る事を前提にした記載

が多く、はっきり言えば書いた本人ですら、今読み返すと内容が理解できない記事が多い。この為、いつ見ても分かりやすいような記述、少なくとも1年後自分が読んでも分かるような記述を意識し始めたのが、この頃なのだ。分かる方には「今更?」って話だが、ブログを4年やってようやく気づいた事実。

要するに誰が見ても分かるように丁寧に書くようにしたのだが、この結果として当然だが記事の執筆に時間がかかり、更新頻度が落ちがちとなった。

分かりやすくて読み応えのある記事と、更新頻度を維持するためにどうするか考えて、2つの施策を打つ事にした。

日々思った事を書き記す「日記系」記事を増やします

丁寧な記事と相反する話かもしれないが、こういう記事は解説系の記事が多くなる。すなわち、検索(SEO)を意識する事になるのだが、そういうのを考えない記事を今年は織り交ぜていこうと思っている。

具体的には、

  • 日々の出来事(仕事・ブログ運営・子育て)で思った事
  • ニュースに対する感想
  • 世の中に対して思う事

など、今風に言えばオピニオン系記事とでも言うのだろうか、2001年からやっていたテキストサイト系記事の原点とも言える、日記系の記事を書いていこうと思っている。

ブログ管理のアシスタントを雇います

2015年は年間を通じてこのブログからの収益(=アフィリエイト収入)が、毎月10万円を超えていた。

同時に僕はサラリーマンでもあるため給与所得があるわけで、すなわちお小遣いが毎月10万円みたいな状態となった。

だが、僕は仕事柄(システムエンジニア)残業が多く、プライベートも子育てで手一杯なので、ここ数年旅行・飲み会などにほとんど行かない。つまりお金を使う機会が極めて少ない。iPhoneなどのガジェット購入には当然利用しているが、正直使い切れないw

ちょっと嫌みっぽく聞こえるかもしれないが、これが昨年の状況だ。一応2015年から一部の収益をユニセフに寄付するなどはやっているが、

これって自己満足以外の実感が薄い。これをモチベーションに何かをやるというのは難しい。

結果、別に収益化ばかりがブログの目的ではないが、何となく達成した感がありモチベーションが上がらない状況が2015年は続いていた。

儲けたいという願望は強い動機にはなるが、継続のモチベーションにはならないというのを実感した。

転機は2015年9月の宮川千明さんのセミナー

そんな僕に訪れた転機は2015年9月に行った宮川千明さんのセミナー。

このセミナーで得た大きなトピックが、まずは稼ぐ事の重要性と、ターゲットを決めて意識的に発信すること。じゃあ、どこまで行けるかやってみてやろうと。

そして、その事で稼いだ金は懐に入れるんじゃなくて、どんどん人やモノに投資してやろうと思った。「たかが40万PV程度のブログでアシスタント?」って思う方も多いだろう。繰り返すがこれは投資。

なので当然失敗というリスクもある。だが、この投資が成功するかどうかは、僕次第という面白さがある。

というわけで、2016年は仕事や家事の片手間でという前提で、面識のある信頼できる方2名に、ブログ運営のお手伝いをお願いする事にした。

この2名はブログ運営に対する知識はそれほど無いため、教えるという側面もあるのだが、しばらくは過去記事のメンテナンスなどで練習してもらい、その後もしかしたら寄稿などの形で記事を投稿してもらうかも!

メルマガを開始します

前述の通り、2016年は仕事が忙しくなることが予想されるため、僕の個人的な状況などをお知らせする1つの手段として、メルマガを開始しようと思っている。
※無料です

仕事が忙しくて今週は更新出来ません

なんて内容で記事を更新するのは微妙だし、TwitterやFacebookなどSNSでは対象が利用者に限定されるからだ。しかし、ただのお知らせだけでは誰も読んでくれないので、ブログには書けない裏話なんかも書いて行こうと思っている。

実際、これは釣りでも何でも無く、ブログが大きくなって行くに連れて記事にしたいけど、ブログにはちょっと書けないみたいなトピックは出てきている。そういう話は岡スマみたいなクローズドな場で一部は話してきたが、どちらかと言えばメルマガ向けの内容だと思うので、今後はそちらで書いて行こうかなと思っている。

というわけで、現在準備中の段階だが、予定としては、

  • 2016年1月中に開始
  • とりあえずは週1回の配信
  • 僕(チー)の近況などブログには書けない裏話
  • その週に更新した記事の紹介
  • 岡山スマホユーザー会最新情報
  • スタッフ通信

と言った辺り。一番謎なのはスタッフ通信の部分かと思うが、ここには前述のアシスタントさんに登場してもらう事を予定している(現在調整中)。

一応メルマガの第1号ではアシスタントさんは僕から紹介しようと思っているので、気になる方は以下のフォームから事前登録していただけると確実!
※バックナンバーの公開予定はありません

岡スマでお馴染みのあの人がいるかもしれませんw

詳細はおよび登録は以下をご覧いただけたら。

終わりに

少々長くなったが2016年のブログ運営の方針についてはこんな感じとなる。

本年も「アナザーディメンション」とチーをどうぞよろしくお願いいたします。