2019年3月17日は23回目となる、岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)を開催しました。
今回のテーマは、
複業のリアル!華やかな舞台と裏にある苦悩
ということで、岡ブロ運営メンバーの「きーたんさん」が講師を担当しました。
鍼灸師の資格取得のため、専門学校に入学し学生になったのに、グルメブロガーとしての活動・整体院開業なども同時に行ったきーたんさん。
いわゆる「複業」で、その裏話を含めて紹介してくれましたが、最大のトピックは、
鍼灸師の国家試験の結果発表!
この記事では第23回岡ブロの様子・感想をレポートします。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
第23回岡山ブログカレッジの様子
今回の参加者は15名で、運営メンバーを合わせると19名での開催でした。
内訳は以下のような感じです。
都道府県 | 人数 |
---|---|
岡山県 | 13名 |
広島県 | 1名 |
大阪府 | 1名 |
きーたん人気は、やはり「岡山在住の女性」に集中しているなと思いました。
羨ましい!(笑)
「複業」はこれからの時代必要?
きーたんさんは、二足のわらじどころか、
- 学生
- 整体院
- グルメブロガー(とそこから発生したメディア出演)
の三足のわらじで活動していました。
「多動力」なんて言葉が流行ったりもしましたが、情報が多い時代において、「とりあえず試してみる」というスピード感は重要です。
ただ、スピード感が重要な分野とそうでない分野はあります。
僕が得意とする、IT関係の世界で「スピード感は正義」です。
というより、悩んでいる間に次の製品やサービスが出てくるので、立ち止まることが許されません。
逆に、針灸師の資格取得やお店の開業で、スピード感は必ずしも重要ではないでしょう。
僕が2018年9月から開始した、地域メディア「倉敷とことこ」も同じです。
性質の違いを理解できますか?
ここをちゃんと考えて始めないと、道を踏み外すことになります。
長年、サラリーマンなど1つの会社・仕事を長く続けることが美徳とされていましたが、近年状況が変わりました。
副業を推進する
といわれたら、手を出したくなる人もいるでしょうが、自分の得意分野と、何を副業にするかはよく考えるべきでしょう。
そうしないと「リソース不足」で共倒れになってしまいます。
基本は柱(多くの場合は会社員としての給与所得)があり、その仕事と相性がよいものをまずは副業としてはじめ、もう1つの柱に育てられそうかを判断するべきでしょうね。
そういう意味で、
スピード感が重要=判断スピードも速くなる
という方式がなりたつ、IT系はお試し含めて副業には向いていると思います。
針灸師の国家試験に「合格」!でも、そこからがスタート
そういう意味で、きーたんさんがとった道は厳しい道だったと思います。
色んなことがあり、心が折れかけたこともあったと語っていましたが、僕に言わせれば「よく続いたな」という感じです。
何が難しいかって、こうやって頑張っていても、針灸師の国家試験の結果に左右されるからです。
そして、気になる試験結果は無事「合格」!!
まずは心からおめでとうと言いたいですが、これでようやく本当の意味でのスタートラインに立つんですよね。
講演の後半では、
- これからやりたいこと
- その戦略
が語られました。
これについては良い悪いの話ではないですし、随時変わっていくものなので、この記事では紹介しません。
「断固たる決意」は感じたので、お互い頑張らなきゃいけないなと思いました。
終わりに
「ブロガー」としてみたとき、僕ときーたんさんはあまり関係ありませんでした。
しかし、「倉敷とことこ」を開始したことで、情報交換する機会が増えました。
ブログには書けないような、「プライベートな話」もしましたし、「仲間であり、ライバルでもある」そんな関係です。
「倉敷とことこ」ではアドバイザー的立ち位置で協力してもらっていますが、今はまだ本格的に組む段階じゃありません。
ただ、いつの日か一緒に大きなことができるように、頑張って行きたいと思ってます。
自由な面もありつつ、「学生」という縛りがなくなったきーたんさんが、今後どのように活動の幅を広げてい行くのかが楽しみですね。
【岡ブロ最新情報】
次回の岡ブロは2021年8月29日に「現役ライターが語る地域メディアの魅力とは」というテーマで、ライターのアサノ・ヨウスケさんをお招きして開催します。
過去開催の動画は「はれとこウェブショップ」で販売中
岡山ブログカレッジの一部アーカイブ動画は「はれとこウェブショップ」で販売中です。
一度でも参加すれば、岡ブロFacebookグループで無料公開しているので、いつか遊びに来てください!
参加者のレポート記事
参加者のレポート記事を紹介します。