第26回岡山ブログカレッジ(岡ブロ)を、2019年6月16日(日)に「お食事処 カモ井」で開催します!
今回のテーマは、
僕の働き方改革! 体験して分かった 3つの大切な事
ということで、「パパンダさん」が講師を担当します。
2019年度岡山ブログカレッジの年間テーマは「働き方」です。
ブログを働き方を変えるきっかけに使う方は、多いと思います。僕の場合、30代になり、「うつ病」にかかり、
このままだと、多分再発する
と思ったことがブログを始めた理由です。
結果として、ブログから発生する収益・そこで得た人脈が後ろ盾になり、会社を辞めてフリーランスの道を選びますが、強く実感したブログのメリットは「自分の名刺・履歴書」になることです。
なんて気まずいシーンもありますが、
相手が勝手にブログ見て、僕のことを知ってくれてるから、話が早い
という面は間違いなくあって、収益よりも大きなメリットだと思ってます。
今回は、「ブログを履歴書」代わりに使いながら、活動の幅を広げて行ったお話。
以下、開催概要です。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
岡山ブログカレッジ(岡ブロ)とは
岡山ブログカレッジは2017年4月より開始した、岡山の『有料』ブログコミュニティです。
メインコンセプトは、
共にブログを学んで楽しむ
ということで、座学として講師の話を聞くだけのセミナーでも、ブログが好きな人が集まって雑談するだけのブロガー会でもありません。
- ブログを始めたいけど、どうしたらいいか分からない
- ブログを始めたけど、何を書いたらいいかわからない。楽しくない
- ブログ運営に行き詰まっているから、相談したい
- ブログを書く人(=ブロガー)が近くにいないので、仲間が欲しい
など、どなたでも参加いただけます。岡山県民である必要はありません。
参加者の7割が岡山県民で、その他は岡山近県からお越しいただいています。
男女比率は男6・女4という感じです。
また、この手のコミュニティとしてはあまりない、有料コミュニティという体裁をとっています。
会費の利用目的は会場費などの経費はもちろんですが、
- ある程度お金を貯めて、定期的に東京などからゲスト講師を招きたい
- 遠方のゲスト以外でも、講師を務めてくださる方には謝礼を払える仕組みにしたい
という目的があります。
ゲスト講師が登壇する会は年2回程度を予定しています。
今回は、岡ブロ運営メンバーが講師を担当する会となります。
開催概要
開催日時などの概要です。
テーマ・タイムテーブルなどの詳細は後半に記載しています。
日時
2019/6/16(日) 14:00〜17:00
場所
カモ井
※倉敷美観地区内の飲食店
駐車場について
店舗併設の駐車場はありません
倉敷美観地区内のため、周辺に駐車場は多数ありますが、満車の可能性も高いです。車でお越しになる方は、その点ご注意ください。
JR倉敷駅からは徒歩15分程度なので、JR倉敷駅周辺の駐車場を利用する方が無難と思います。
会費
一般参加チケットと学割参加チケットの2種類があります。
通常は「一般参加チケット」を購入してください。
一般参加チケット | 3,000円 |
---|---|
学割(大学生まで)参加チケット | 1,500円 |
学割参加チケットについて
「学割参加チケット」は、大学生までを対象にした割引チケットです。
年齢制限はありませんが、学生の方のみが購入いただけます。
例えば、50歳でも大学生であれば購入できますが、19歳でも社会人の場合は購入いただけません。
当日受付にて「学生証」の提示をお願いします。
定員
20名
参加方法
参加希望の方は以下で参加登録&決済手続をお願いします。
Peatixでの受付完了後、岡ブロ当日に
- スマホのアプリ画面でチケットを表示
- プリントアウトした紙でQRコードを表示
するなどして受付時にご提示ください。
キャンセルポリシー
申込み時点で決済処理が行われます。
参加者都合でのキャンセルは基本的にお断りしておりますが、やむを得ない事情がある場合は、Peatixを通じて、個別にご相談ください。
第26回のテーマは「僕の働き方改革! 体験して分かった 3つの大切な事」
今回のテーマは、以下です。
僕の働き方改革! 体験して分かった 3つの大切な事
- 働き方改革
- リモートワーク
- 在宅ワーク
近年は様々な言葉を聞きますが、基本的には「会社が決めるもの」である以上、個人で導入できるケースは少ないです。
「新しい働き方」をやりたければ、そういう会社に転職するのが手っ取り早いと思います。
しかし、それは僕が昔から転職が活発で、基本はパソコンがあれば仕事ができる、IT業界で仕事をしていたからでしょう。
現実はそんな簡単にはいかず、まずは会社に相談することから始めるべきなのかもしれません。
「行動する」ってことですね。
そうすることで、道が開けることもあります。
今の時代、「ブラック企業」のレッテルを貼られたら、中小企業なんてあっさり潰れるでしょう。
「ホワイト企業」のアピールが重要なわけで、働き方改革を実践しているというアピールと、それを効率的に発信することは、企業活動としても重要と僕は思ってます。
ちゃんと働けるか分からない人にリモートワークさせるより、信頼と実績のある社員に実践してもらう方が無難ですよね。
待っていても、なかなか変わらないです。
講師は「パパンダさん」
そういう意味で、パパンダさんは「攻める社員」でした。
簡単に経歴をまとめると、以下のような感じです。
- アルバイト、契約社員として仕事をはじめる
- 岡山への転居に伴い転職し、正社員になる
- 正社員の会社で、リモートワークを1年経験する
- 男性として育児休業を1年間取得する
- ブログを始める
- 退職、無職期間を経てWEBライターを開始する
- フリーランスのWEBライターとして、自宅で仕事しながら生計を立てる
リモートワークや育休取得は、制度として用意されていても、利用実績はあまりなかったそうです。
まあ「色々」あったんですけど、1ついえることは、自分で考えて行動して、結果として様々な働き方を実践してきたということです。
メリットもあったでしょう。しかし、デメリットもあったはずです。
僕とパパンダさんは同い年で、学生時代までの経歴は全く違いますが、共通することがあります。
就職氷河期世代であること
僕は今で言うブラック企業に就職し、パパンダさんはアルバイト・契約社員として、社会人人生がスタートしているあたりが同じです。
紆余曲折を経て、結果的に
会社に依存しすぎない、ワークスタイルを模索している
ところに2人とも行きついているのが、面白いなって思います。
WEBライターの活動を始めてから、パパンダさんには僕のブログで記事を書いてもらっていて、ある意味「仕事仲間」でもあります。
僕とパパンダさんは、わりと考え方が近くて、今回のテーマにある「3つの大切な事」は、きっと僕も納得できる内容になるんじゃないかな(笑)
今回はパパンダさんだけでなく、僕も「仕事とブログ」をテーマにした話ができたらなと思っています。
タイムテーブル
時間は2時間45分(165分)としています。
今回は講演を中心に、その後は質疑応答など雑談を中心に出来たらと思っています。
きっと、みなさん聞きたいことがあると思うので。
また、終了後15分程度フリータイムを設定していますので、名刺交換などはその時間帯でお願いします。
進行順 | 内容 | 時間(目安) | 担当 |
---|---|---|---|
1 | 会の説明と参加者の自己紹介 | 15分 | 主催メンバー1名 参加者 |
2 | 講演 | 60分 | パパンダ |
3 | 質疑応答など | 60分 | 全員 |
4 | クロージングと次回の案内 | 15分 | 主催メンバー1名 |
5 | フリータイム | 15分 | 自由参加 |
終わりに
21世紀に入り大きく変わったことは、
新聞などメディアを使わなくても、WEBページやSNSで個人が簡単に情報発信できる
ということです。
大きなメディアを目指す必要はありません。ブログで言えば、PV数や収益の多さは、評価基準の1つに過ぎません。
そして、もう1つ重要なことが、WEBでの情報発信に加えて、声をかけるなど「リアルな行動」です。
物事を実現するために大切なことの本質は、昔も今も変わっていません。
働き方に悩んでいる、特に僕やパパンダさんと同じ30代の方、一緒に考えてみませんか?
過去開催の動画は「はれとこウェブショップ」で販売中
岡山ブログカレッジの一部アーカイブ動画は「はれとこウェブショップ」で販売中です。
一度でも参加すれば、岡ブロFacebookグループで無料公開しているので、いつか遊びに来てください!