Wiiの後継機種となる任天堂の次期据え置き型ゲーム機「Wii U」が発表された。
Wii Uは個人的にとっても注目している端末。Wii Uが普及するかどうかは任天堂を含めたゲームハードメーカーの将来に関わるとすら思えるからだ。ちなみに現時点での印象は、
全然興味が沸かない
これが流行る要素が見えない(少なくともWiiより売れるとは思えない)
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
スマートフォンとDSブーム
iPhoneの登場から始まったスマートフォン、タブレットの普及によるイノベーションはネットが快適に使えるようになっただけじゃなくて、今まで役割毎に別々だった端末がこれ一つにすっぽりと収まってしまったことにあると思う。携帯電話・パソコン・ウォークマン(iPod)・カーナビ・ゲーム、、、あげて行ったらきりが無い。
DSとその流れでWiiの大ブームが起きたのはわずか5年ほど前の話。つい数年前まで電車とかでDSやPSPをやっている人をよく見ていたのに、最近は目にする機会が本当に減った。僕自身もやらなくなった。普段触る端末がDSなどの携帯ゲーム機からスマホに代わり、さらにその中でゲームをやる人はソーシャルゲームにごっそり持って行かれた証拠なんじゃないかと思う。
任天堂の強み
正直DSブーム時のようにかつてのゲーマーを再びゲームに回帰させるのはもう無理じゃないかとは思っている(あの頃やったゲームで何か満足しちゃってません?)。ただ、ゲームは今も昔も子供のためにあるものと思っているので、子供達が楽しめて、かつ親の視点から見れば子供には有害なものに触れられない(または親がコントロールできる)仕組みというのは重要。
今のスマホ・タブレットは急激に普及した結果、ペアレンタルコントロールという部分はまだまだ弱いかなと思っている(特にAndroidアプリ)。まあこれも時間が解決するとは思うが、任天堂らしいアプローチを期待したい。
僕は小学校の頃からファミコン・スーパーファミコン・ゲームボーイと任天堂ゲームと共に育ってきた世代で、任天堂ってApple並にイノベーションを起こせる会社だと思っている。なのでゲームという分野ではAppleに負けて欲しくない。
例えばWiiは確かに革新的なハードだったと思うが(事実ソニーもマイクロソフトも後に類似ハードを出した)、DSはそうじゃない。DSが成功したのはハードを活かした自社開発のソフト。任天堂のすごさはやっぱそこにあると思う。
あの訳の分からないゲームパッドもきっと何か意味がある。あれを使ってユーザーがびっくりするようなゲームを任天堂はきっと出す。なので、発売後Wii Uがどのような端末として成長していくかものすごく期待しながら注目する。一応買っても良いように、Wiiは最近処分したw
任天堂ガンバレ!マジガンバレ!!