運営者チーの最新活動はXをチェック

やると決めたことを「継続」すれば、見える世界がある。第14回岡山ブログカレッジ開催レポート

IMG_1142

2018年6月17日は14回目となる、岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)を開催しました。

第14回岡山ブログカレッジ

今回のテーマは、

武器を磨け!とあるマーケター誕生の物語

ということで、岡ブロ運営メンバーでT.Murakamiさんに話をしてもらいました。

色んな意味で衝撃的な内容でしたが、僕としてはすごく深い話が聞けて大満足でしたし、

ちょっと自信ついたかも?

とも思いました。

僕の感想中心ですが、内容を簡単にレポートします

岡ブロ参加者向けのFacebookグループを作成しており、ここでは講演の動画やスライド資料も公開しています。

この記事の掲載内容は、2021年1月3日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

第14回岡山ブログカレッジの様子

第14回岡山ブログカレッジの様子

今回の参加者は20名で、運営メンバーを合わせると25名でした。

内訳から言うと、

都道府県 人数
岡山県 16名
香川県 1名
広島県 3名
東京都 3名
神奈川県 1名
茨城県 1名

という感じで、今回は岡山県外からの参加者が比較的多かったです。

講師のT.Murakamiさん(師匠)は、知る人ぞ知るすごい方です。

ですが、有名人ではありません。

例えば、

  • ブログのPV数
  • SNSのフォロワー数

で、戦闘力を図っていたら絶対分からないでしょうね。

さらに言えば、師匠の優しさも。

終わった後に感想を書いた人達の数を見ると、師匠の優しさは届かなかったのかな、とも思いました。

参加者の属性を見て、当初の資料からかなり追記しているのを僕は知っていて、「誰のためにそんなことをしたのか?」と考えると、少し残念でした。

T.Murakamiさん(師匠)の黒歴史

講師は師匠

今回の講師は、岡ブロ運営メンバーのT.Murakamiさん(師匠)でした。

テーマが「武器を磨く」ということで、現在マーケティングのスペシャリストという立ち位置で、会社員およびコンサルティングの仕事をしていますが、そこに至るまでの過程を紹介してくれました。

師匠
今回は初めて、僕のダークサイドをお話しすることになると思います

という事前告知もあり、その部分に注目が集まった面はあるでしょう。

実際聞くと、思った以上に黒かったですし、そのインパクトから質問も集中しましたが、一番大事なことは、

めっちゃ儲ける体験をしていること

だと思ってます。

そういう体験できる人は、そんなにいません。

さらに言えば、「儲かった」と感じる金額は、人によって違います。

月の固定費が30万円の人なら、50万円の収入あれば儲かったと感じるかもしれませんが、固定費が100万の人はそんなこと思いません。

儲かる体験から得た「気づき」は、スキルよりも重要な面があると思います。

「武器・強みを磨く」本当の意味

売るって何?

師匠がそもそも、マーケティングに興味を持ったり、儲かる体験をして、そこから我に返るきっかけは、

「売るって何?」

という疑問でした。

実は僕が最近よく考えることでもあります。

今回のテーマ、「自分の武器」というものを考えてみたとき、それは自分自身の過去にあります。

  • プログラミング
  • サーバー管理
  • お客さんに説明したり、交渉するコミュニケーションスキル

この辺りは、会社でシステムエンジニアとして働く中で得た武器でしょう。

さらに、副業的位置付けとして運営していたブログを通じて、

  • WEBメディア運営
  • ライティング
  • SNS活用
  • 幅広いガジェットの知識
  • リアルイベント運営

このあたりのスキルを得ていると思ってます。

これらを単品で見た時、同じようなスキルを持つ人は沢山いると思います。

そして、システム開発を請け負う、ブログコンサルティングあたりは『手っ取り早く売れるもの』だろうなって思うわけです。

チー
これが僕の売りたいモノなのだろうか?

お客さんに一番「価値」を与えられるモノなのだろうか?

もちろん価値があるかどうかを決めるのは、僕ではなくお客さんなので、評価いただけるなら価値があるんでしょう。

そうなるために、これら『単品の武器』を磨くことも重要だと思います。

ですが、これらを組み合わせることが、今回の講義で言う「本当の意味での武器を磨く」ことなのかなと思いました。

例えば、システム開発・ブログコンサルなんてわりとよくあるサービスと思いますが、

  • システム構築、運用はもちろん、スマートデバイスの活用まで考えられる、システム開発
  • ブログの立ち上げ、ライティング、リアルイベントの仕掛けまで作れる、ブログコンサル

とかいうと、価値は高まると思います。

正直まだ、答えはもってません。

ですが、それを考えて、価値のあるサービスを作ることが、僕にとって直近の課題かなと感じました。

なにせ、僕は2018年7月で会社をやめ、フリーランスの道に進んでいくことになるので。

終わりに

僕は恐らく不器用なタイプだと思います。

さらに言えば、わざわざ面倒な道を選んでいる傾向もあります。

  • 文系の大学卒で、プログラミングスキルなんてほぼないのに、システム業界へ就職
  • 文章を書くのは好きだけど、収益化には無知で、5年ほどかけてようやくある程度収益化した
  • イベント運営も、同種のことをしている人は沢山いて、話は聞けたのに、敢えて自分だけでやろうとした

もっと効率的な方法、他の道は沢山あったと思います。

ですが、苦労や継続が美徳とは言いませんが、長年継続し、自分で試行錯誤しながら獲得したスキルだからこそ、珍しい存在にもなっている気がします。

強みの五角形

講演内で「強みの五角形」が紹介されていました。
1年前の講演でも登場しています

僕がスキルとして積み上げたのは、きっとこういうモノです。

時間はかかってますが、間違った道ではなかったかなと思ってます。

だって師匠は「売るって何?」という疑問から、13年もこの道を模索し続けているわけです。

僕もまだまだ道半ばだけど、みんなそうだ

そう思えたことも、今回の話が聞けてよかったと思えたことですね。

そして、次回の岡ブロは、強みを見出し、Twitterで生活しているすごい方をお招きして開催します

テーマ 研ぎ澄ませ!プロに学ぶTwitter発信術
講師 F太
日時 2018/7/22(日)14:00〜17:00
場所 オーガニックカフェ soil
費用 4,500円(リアル参加)
1,000円(ライブ参加)
定員 30名

この記事の公開時点(2018年7月21日)で、明日の開催なのですが、残席はありますので、よろしければお越しください。

奇しくも、西日本豪雨災害で再び脚光を浴びることになった、Twitterの情報発信術が主なテーマです

  • Twitterは見るだけにしか使ってない
  • 140文字という制限があるから使いづらい

なんて思って、Twitterを余り使っていない方、アカウントすら持っていない方、この話を聞けばきっと使いたくなると思います。

過去開催の動画は「はれとこウェブショップ」で販売中

岡ブロロゴ

岡山ブログカレッジの一部アーカイブ動画は「はれとこウェブショップ」で販売中です。

チー
価格は「1,000円」と、通常参加(3,000円)より安くしています。

一度でも参加すれば、岡ブロFacebookグループで無料公開しているので、いつか遊びに来てください!

参加者のレポート記事

参加者のレポート記事を紹介します。

参加者

参加者の方が書いてくれたレポート記事です。
一応レポート記事を書くのは「宿題」です

講師

主催メンバー

この記事のシェアはこちらから!