運営者チーの最新活動はXをチェック

『ブログのコンセプトを考えよう』第2回岡山ブログカレッジは5月21日に倉敷市民会館 第1和室会議室で開催

ブログのコンセプトを考えよう

2017年4月9日に第1回を開催し、ゲスト・運営側を含め18名参加という上出来すぎた岡山ブログカレッジですが、

第2回の詳細が決まりました。
第2回の岡ブロは、2017年5月21日(日)に倉敷市民会館 第1和室会議室で開催します

第1回で使用した「くらしき茶房 桜花」から会場が変更になっています。
※しばらくはいくつかの会場を試行し、秋頃から固定化の方向で考えています

以下、開催概要。

この記事の掲載内容は、2021年1月31日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

岡山ブログカレッジ(岡ブロ)とは

コンセプトは『共にブログを学んで楽しむ』
コンセプトは『共にブログを学んで楽しむ』

岡山ブログカレッジは2017年4月より開始した、岡山の『有料』ブログコミュニティです。

メインコンセプトは、

共にブログを学んで楽しむ

ということで、座学として講師の話を聞くセミナーでも、ブログが好きな人が集まって雑談するだけのブロガー会でもありません。

  • ブログを始めたいけど、どうしたらいいか分からない
  • ブログを始めたけど、何を書いたらいいかわからない。楽しくない
  • ブログ運営に行き詰まっているから、相談したい
  • ブログを書く人(=ブロガー)が近くにいないので、仲間が欲しい

など、これからブログを始めたい人や、PR戦略に興味のある方など、どなたでも参加いただけます

『岡山』と名は付きますが、場所としての名前ですので、岡山県民でなくても構いませんし、男女年齢問わず参加いただいて大丈夫です。

また、この手のコミュニティとしてはあまりない、有料コミュニティという体裁をとっています。会費の利用目的は会場費などの経費はもちろんですが、

  • ある程度お金を貯めて、定期的に東京などからゲスト講師を招きたい
  • 遠方のゲスト以外でも、講師を務めてくださる方には謝礼を払える仕組みにしたい

という目的があります。

ゲスト講師が登壇する会は年3〜4回を予定しています。今回はゲスト講師が登壇しない会です。

開催概要

開催日時などの概要です。

テーマ・タイムテーブルなどの詳細は後半に記載しています。

【日時】

2017/5/21(日) 14:00〜16:30
2時間半です

【場所】

倉敷市民会館
第1和室会議室

本館入り口ではなく、北口(裏側)の楽屋口から入るイメージになります。

【駐車場について】

倉敷市民会館は敷地内に無料駐車場があるため、参加者の方もご利用いただけます。

しかし、当日17時より倖田來未さんのライブが開催されます。
14時頃でもグッズ購入などで早めに来るファンも多いため、駐車場は混雑が予想されます。

車でお越しになる方は、その点ご注意ください。
JR倉敷駅からは徒歩15分程度なので、歩いていけなくはありません。

【会費】

2,500円
※WEBフォーム受付時の決済となります

【定員】

15名

参加方法

参加希望の方は以下で参加登録&決済手続をお願いします。

PassMarketでの受付完了後、QRコードが発行されます

岡ブロ当日はQRコードを、

  • スマホの画面で表示
  • プリントアウトした紙で提示

するなどして受付時に提示してください。受付で必要になります

第2回のテーマは『ブログのコンセプトを考えよう』

ブログのコンセプトを考えよう
ブログのコンセプトを考えよう
岡ブロは毎回メインテーマを設定しています。

第2回のテーマは、

ブログのコンセプトを考えよう

です。
第1回のテーマが『ブログで実現したい夢を語ろう』でしたが、今回はその続きという位置付けになります。

やりたいこと(夢)から、ツールとしてのブログを選択した場合に、

  • 記事はどのようなコンセプトとするか
  • 想定する読者層は?
  • 必要なコンテンツ(記事)は?

そういうものを、ワークシートを使いつつ考える会にしたいと思っています。

ただ、正直コンセプトとか言われても、

何となくはじめた(はじめたい)だけで、そんな深い事考えてない

って人も多いと思います。
僕は2011年から今のブログを本格的にはじめましたが、最初はなんとなくはじめただけで、何も考えてませんでした

それでもある程度やれてしまうのが、ある意味ブログの魅力なんですが、続けるうちに、

  • 得意な記事
  • 記事を伝えたい読者層
  • 需要関係無しで書きたい記事・テーマ
  • 反響が大きい、または検索需要の大きい記事

なんてものは見えてきます。
そうなると、その分野をどう強化するかという戦略が必要になり、そこで重要になるのがコンセプトです。

僕は何年もブログを続ける中で試行錯誤しながら見つけてきましたし、今も試行錯誤を続けていますが、参加者の皆さんと一緒に改めて考えたいと思っています。

講師は岡ブロ主催メンバー『トシさん』

顔出しNGではないが、このアイコンのインパクトが強すぎる「トシさん」がメイン講師
顔出しNGではないが、このアイコンのインパクトが強すぎる「トシさん」がメイン講師

今回の講師は岡ブロ主催メンバーのトシさんに行っていただきます。

中小企業のWEBコンサルティングも行っており、仲間内からは『師匠』と呼ばれる(あだ名らしいですけどw)くらい、知識・経験が豊富ですし、何より説明がものすごく上手いです。

トシさんの持つ、ノウハウや考え方はないよりは絶対にあった方がいい知識です。第1回で分析技術の一端を披露してくれましたが、貴重な話だと思います。

もしかしたら、今は理解できない話もあるかもしれませんが、将来役立つ日が必ず来ます

岡ブロの主催メンバーにトシさんを誘ったのは僕ですけど、正直受けてもらえると思っていなかったし、2,000円弱なんて価格で話を聞いたり出来るって『安い』って僕は思います。

それくらい凄い方なんですよ。

タイムテーブル

時間は2時間半(150分)と比較的余裕を持たせています。

毎回メインテーマに基づいた発表(プレゼンテーション)を行います。

その後は、質疑応答や参加者同士で話し合いをする形で会を進行します。この時間帯では、テーマに関係無い『ブログの悩み相談』なども、その場の雰囲気で話していただくこともできます。

また、終了後30分程度フリータイムを設定していますので、名刺交換などはその時間帯でお願いします。

進行順 内容 時間(目安) 担当
1 会の説明と参加者の自己紹介 15分 主催メンバー1名
参加者
2 講師のプレゼン 30分 トシさん
3 質疑応答 30分 全員
4 ワークショップ&ブログ相談会 60分 全員
5 クロージングと次回の案内 15分 主催メンバー1名
6 フリータイム(17時完全撤収) 30分 自由参加

終わりに

岡ブロの第1回はゲスト講師にプロブロガーヨスさんを招きましたが、これはある意味特別な会でした。

岡ブロの『定例会』とも言えるのは、主催メンバーまたは参加者の方がメイン講師になって進める形と考えていますので、今回が本当の意味での第1回です。

ですが、きっと面白いと思います。

ご参加お待ちしております!

過去開催の動画は「はれとこウェブショップ」で販売中

岡ブロロゴ

岡山ブログカレッジの一部アーカイブ動画は「はれとこウェブショップ」で販売中です。

チー
価格は「1,000円」と、通常参加(3,000円)より安くしています。

一度でも参加すれば、岡ブロFacebookグループで無料公開しているので、いつか遊びに来てください!

直近の開催レポート

第31回岡山ブログカレッジレポート
第30回岡山ブログカレッジレポート
第27回岡山ブログカレッジのあんちゃさん
この記事のシェアはこちらから!