ドコモのデータ通信量が「–GB」と表示されている
そんな経験はないだろうか。
- データ通信量制限をオーバーした?
- ドコモ側の表示不具合?
ちょっと悩んだのだが、答えは案外単純だった。
災害救助法適用地域への速度制限解除(=データ通信量無制限)
が実施されていたからだった。
その詳細を紹介する。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
2018年7月に発生した西日本豪雨災害
2018年7月7日に発生した、西日本豪雨は岡山県倉敷市真備町など、広範囲で大きな被害をもたらした
同じ倉敷市でも、僕が住む地域は幸いほぼ被害がなかったので、災害ボランティアなどできる範囲で協力している。
倉敷市の災害ボランティアセンターに足を運び、主にボランティアセンター運営のお手伝いをしたりしているがモバイル作業が増える。
この地域では、携帯キャリアが提供するWi-Fi(ドコモWi-Fiなど)と、「00000JAPAN」などが使えるが、接続ユーザーが多いため不安定なことも多い。
このため、自分のスマホからテザリングするなどしてPCからネット接続するシーンが増える。
そこで気になるのは「データ通信量」。
なんて思って、ある時通信量を調べたら。
「–GB」
と表示されていた。
何かの間違いというか、特に被災地の真備地区は、停電などの影響で通信も不安定だったので、そのせいかと思っていたが、自宅周辺でもこの表示。
おかしいなぁと思っていたら、答えは単純だった。
災害救助法適用地域への速度制限解除とは
「–GB」と表示される理由は、僕が住む岡山県倉敷市を含む、西日本豪災害によって、災害救助法適用地域と国が認定した地域では、速度制限が解除されているからだった。
平成30年7月豪雨における、災害救助法適用地域は、僕が住む岡山県の場合だと以下の地域。
- 岡山市
- 倉敷市
- 玉野市
- 笠岡市
- 井原市
- 総社市
- 高梁市
- 新見市
- 瀬戸内市
- 赤磐市
- 真庭市
- 浅口市
- 都窪郡早島町
- 浅口郡里庄町
- 苫田郡鏡野町
- 英田郡西粟倉村
- 加賀郡吉備中央町
- 小田郡矢掛町
そして、この対応に伴い、ドコモが導入したのが速度制限解除というわけだ。
対応概要としては、
- 対象は、平成30年7月豪雨による災害にかかる災害救助法が適用された地域に「契約者住所」または「請求書送付先住所」のいずれかがある法人・個人
- 実施時期は、2018年7月13日〜2018年8月31日
- 申し出など手続きは不要
細かい前提はともかく、特別な手続きなしで適用されるというのがポイントだ。
だから僕も気づかなかったというわけだ。
終わりに
豪雨災害で、僕の住むエリアは直接的な被害がなかったが、すぐ近くで大きな被害が出たことで、初めて災害を身近に感じた。
- 支援物資
- 自衛隊の方々など、全国各地から救援に来てくれる人
などの力を間近で見ることになったのだが、通信キャリアなどインフラ系も支えてくれていることを実感した。
当たり前だが、ドコモをはじめとした、通信キャリアの設備も被災している。
そういう意味では、通信キャリアも被災者と言えるわけだが、そんな中でも頑張ってくれていることに感謝しなければならないと感じた。
- ドコモ料金をdカード払いで2年縛りの違約金1000円が0円に
- ドコモ通信料の節約方法を知りたい方はこちら
20年以上ドコモを契約している管理人が、これまで書いて来たサービスの解説・お得な使い方などを、ドコモカテゴリートップページでは整理して紹介しています。
▼以下の画像をクリック!