docomoの携帯を契約していなかったのに、dカードを作っていたパパンダ(@papanda_life)です。 どうも(´・ω・`)
「dカード」はdocomoが発行するクレジットカードですが、docomoの携帯を契約していなくても持つことができますよ。
しかも、カード申し込み完了から最短5分で入会審査が完了します!
dカードを持ってみたいという理由は、ひとによってさまざまですよね。
- iD決済をしてみたい
- マスコットのポインコが好き
- dポイントを貯めてみたい
- 新規入会特典がほしい!
この記事ではdカードの特徴とともに、以下のことについて紹介します。
- docomoを契約する前に、dカードを作ってみてどうだったか
- docomoを契約したあとに、dカードがあってよかったのか
「dカードを作ったほうがいいのかしら?」と思っている場合に、参考なればうれしいです~(*‘ω‘ *)
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
dカードとは
そもそもdカードってなんなの?と思った場合、まずはdカードの特徴を知りたいですよね。
簡単にいうとdカードとは、docomoが発行するクレジットカードのことです。
ただのポイントカードではありませんよ~。
dカードの年会費
「dカード」がクレジットカードだとわかったあとは、年会費が気になるところ。
最近では、年会費無料で持てるクレジットカードも多くなってきましたよね。
dカードを持ちたいと思ったら、少しでも余計なお金は払いたくありません!
▼dカードの年会費は以下のとおりです。
年数 | 年会費 |
---|---|
1年目 | 無料 |
2年目以降 | 無料 |
「分離プラン」と「2年縛りの違約金を無料」にするための対応だろうね。
- 年会費永年無料
- ドコモ料金をdカード払いで2年縛りの違約金1000円が0円に
- dカードを実際に使った感想はこちら
dカードの入会条件
年会費無料で安心したところで、今度は入会条件が気になります。
誰でも簡単に作れるのでしょうか。
▼dカードの入会条件は以下のとおりです。
- 満18歳以上であること(高校生除く)
- 個人名義であること
- 本人名義の口座を支払口座として設定すること
- その他docomoが定める条件を満たすこと
dカードの国際ブランド
クレジットカードには、VISAなどのブランドがありますよね。
「dカード」は、どこの国際ブランドカードが作れるのでしょうか。
▼dカードの国際ブランドは以下のとおりです。
- mastercard
- VISA
どうしても、なにがなんでも「JCBがいい!」って場合は、dカードの発行を諦めるしかないですねぇ(´・ω・`)
dカードに付帯している電子マネー
キャッシュレスだ!キャッシュレス!!と叫ばれている時代。
「dカード」にも、電子マネーが付帯していますよ。
付帯している電子マネーは、iDです。
iDマークがあるお店であれば、dカードを読り取り機にかざすだけで支払いができます!
僕、iD決済がしてみたかったら、dカード作ったようなもんよ
iD決済の方法は、dカードをかざすだけではなく、Apple Payに登録する方法もあります。
iPhoneを読み取り機にかざして決済するのも、なんだかスマートでカッコイイですよね。
- 年会費永年無料
- ドコモ料金をdカード払いで2年縛りの違約金1000円が0円に
- dカードを実際に使った感想はこちら
dカードの支払方法
「dカード」はiD決済ができるので、気軽に使えそうなことがわかりました。
クレジットカードを使ったあとは、支払いが待っていますよ。
どんな支払方法があるのか気になるところ。
▼dカードの支払方法は、以下のとおりです。
- 1回払い
- 2回払い
- ボーナス払い
- リボ払い
- 分割払い
大きな金額の買い物をした場合には分割払いするかもしれませんが、少額の場合は節約の観点からみると1回払いや2回払いをしたいものですね。
dカードの締め日と支払日(引落日)
「dカード」で決済したものは、いつに締められて、いつ支払いなのかも気になります。
▼dカードの締め日と支払日は以下のとおりです。
内容 | 日付 |
---|---|
締め日 | 毎月15日 |
支払日 | 翌月10日 |
▼たとえば今が1月だとすると、締め日と支払日は以下のようになります。
内容 | 日付 |
---|---|
締め日 | 1月15日 |
支払日 | 2月10日 |
なお、支払日である10日が金融機関の休業日だった場合は、翌営業日へとずれます。
▼2019年のカレンダ-を例にすると、こんな感じね。
- 2月10日(日)→2月11日(月)
- 3月10日(日)→3月11日(月)
- 8月10日(土)→8月12日(月)
- 11月10日(日)→11月11日(月)
dカード決済100円につきdポイントが1ポイント貯まる
クレジットカードを使うと、ポイントが貯まっていくのがうれしいですよね。
もちろん「dカード」も、クレジットカード決済をすることによって、dポイントが貯まります。
還元率は、1%!
100円(税込)ごとに1ポイントが貯まります。
dポイントの2重取りも可能
「dカード」にはdポイントカード番号もついていて、ポイントカードとしても使えます。
たとえば、ローソンでdカード決済(iD決済)をしたときにも、dカードポイント番号を提示することによって、さらに100円あたり1ポイント付与されます。
▼ローソンのほかにも、dポイント加盟店はたくさんありますよ。
主なお店を紹介します。
- マクドナルド
- マツモトキヨシ
- Joshin
- 高島屋
- TOWER RECORDS など
- 年会費永年無料
- ドコモ料金をdカード払いで2年縛りの違約金1000円が0円に
- dカードを実際に使った感想はこちら
docomoを契約する前にdカードを作るメリット
僕は、docomoを契約する前に「dカード」を作りました。
dカードを普通に、クレジットカードとして利用した感じですねぇ。
使い勝手が、どうなのか気になりますよね。
dカードを持っていてもクレジット決済はせず、いつもiD決済ばかりに使っていましたよ。
特にローソンで使う機会が多かったですねぇ。
また自動販売機にiDマークがついている場合にも使いました。小銭を入れる手間なく、すぐに飲み物が買えるのでラクでした!
たかが自動販売機のジュースをiD決済するのもどうかな?と思うかもしれませんが、わずかながら1ポイント(1円)は還元されるので、お得といえばお得ですよね。
dポイントを積極的に貯めたい場合は、日ごろの決済関係をすべてdカードにまとめるがいいですよ。
▼メリットとしては以下のとおりです。
- 申込から審査までがはやく、比較的すぐにクレジットカードが手に入る
- 年会費永年無料
- 入会特典がある
- dポイントが貯まり、さまざまなdポイント加盟店で使える。ポイントの2重取りもできる
- dポイントカードも兼ねているので、持ち歩くプラスチックカードが2枚から1枚に減る
- iD決済が気軽にできるようになる
▼僕がdカードを作ったときの入会特典は、1,000ポイントのiDキャッシュバックだったよ。
- 年会費永年無料
- ドコモ料金をdカード払いで2年縛りの違約金1000円が0円に
- dカードを実際に使った感想はこちら
docomoを契約したあとのdカードのメリット
僕の場合、妻が使用していたスマホを、Y!mobileからdocomoにMNPしました。
docomoに契約したのは、流れ的なものもあります~(;’∀’)
いったい、docomo契約がある場合、どんなメリットがあるのか気になるところ。
- 携帯やドコモ光の利用料金でdポイントが貯まる(1,000円につき10ポイント)
- dカードケータイ補償(購入後1年間最大1万円)
携帯利用料をdカード決済していなくても、dポイントが貯まるのはうれしいねぇ。
▼なお、dカードとdカード GOLDの年会費は以下のとおりです。
年数 | 年会費 | |
---|---|---|
dカード | 1年目 2年目以降 |
永年無料 |
dカード GOLD | 1年目以降ずっと | 11,000円(税込) |
▼詳しくは以下のページで紹介しているので、見てくださいね。
「dカード」を作るときに、「クレジットカードを持つだけで年会費が10,000円もかかる」とわかったdカード GOLDは、選択肢から外れてしまったんですよねぇ(´・ω・`)
しかもdocomo契約者じゃなかったし。
普通にクレジットカードを作りたい場合は、dカードでよいかと思います~。
- 年会費永年無料
- ドコモ料金をdカード払いで2年縛りの違約金1000円が0円に
- dカードを実際に使った感想はこちら
おわりに
還元率が1%のdポイントは、持っていても損はないカードですよ。
クレジット決済をdカードにまとめてしまえば、どんどんdポイントも貯まりますしねぇ。
お読みいただきありがとうございました。それでは(´・ω・`)ノシ☆
- 年会費永年無料
- ドコモ料金をdカード払いで2年縛りの違約金1000円が0円に
- dカードを実際に使った感想はこちら
- ドコモ料金をdカード払いで2年縛りの違約金1000円が0円に
- ドコモ通信料の節約方法を知りたい方はこちら
20年以上ドコモを契約している管理人が、これまで書いて来たサービスの解説・お得な使い方などを、ドコモカテゴリートップページでは整理して紹介しています。
▼以下の画像をクリック!
あたながフリーランスになったばかりのときよね。よく作れたものだわっ