運営者チーの最新活動はXをチェック

サプライズはMavericks?iPad Air・iPad miniなどが発表されたAppleスペシャルイベント雑感

本日深夜Appleスペシャルイベントが開催された。

新型iPad・iPad mini・Macbook Pro・MacProなどの新製品と、OS X Mavericksのリリースなどほぼ事前情報通りの発表ではあったが、久々に驚きの発表会だった。何がって「OS X Mavericks」の無償アップデートだ。

この記事の掲載内容は、2020年12月25日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2013年10月22日のAppleスペシャルイベントでの発表内容

トピックとしては以下のようなもの。

  • 大幅に薄型軽量となった、iPad Airを11月1日から発売
  • Retinaディスプレイを搭載した、iPad miniを2013年11月中に発売
  • Haswellプロセッサーを搭載して、バッテリー・グラフィック性能を向上させたMacbook Pro Retinaディスプレイモデル発売
  • MacProを2013年12月から発売
  • OS X Mavericksを即日リリース。アップデートは無料!

製品に関してはほぼ事前予想通りの内容。まさかiPadに「Air」の名が付くとは思わなかったが、盛り沢山の発表。

大幅に薄型軽量となった「iPad Air」

ipadair
iPadも発売から3年以上経過し、当初の革新性が薄れてきていた。それはソフトと言うより、ハード面で流石にでかくて重いという印象がぬぐえなくなっていた。

薄くて軽い事を強調するために「Air」という名が付いたが、AppleとしてはiPadのでかい・重いというイメージを払拭したかったのかもしれない。数字だけで見れば469gという重量はまだ重く感じるかもしれないが、これまでのiPadと比べたら200g近く軽くなっているわけで、衝撃度は一番大きいと思う。

Retinaディスプレイを搭載した「iPad mini Retinaディスプレイモデル」

ipadminiretina
iPad mini最大の不満はやはり、特にiOS機器ではほぼ全モデル搭載しているRetinaディスプレイを搭載していないことだった。iPad miniだけ見ればそれほど気にならないが、iPhoneと見比べるとやはり画質が劣っている感じは否めなかった。

Retinaディスプレイの搭載は待望のアップデートだが、これによって難点も発生している。

  • 重量が308gから331gに増量
  • 価格が前モデルから41,900円(Wi-Fiモデル)と1万円近い値上げ

今から買うなら高くてもiPad mini Retinaディスプレイモデルだとは思うが、値段は機能なりの高さになってしまった。この事で、iPad Airとの価格差が詰まって(1万円差)、iPad Airと悩むという人も多いかもしれない。

バッテリー・グラフィック性能を向上させた「Macbook Pro Retinaディスプレイモデル」

macbookpro2013
これは非常に順当な進化。値段もそれほど変わらず特に13インチの魅力は増したと思う。
今みたいに仕事がめちゃくちゃ忙しくなかったら、多分これを購入する事になったと思うのだが、今は13インチモデルすらでかくて重いと感じるので、スルーです、、、

2013年12月に発売する「MacPro」

macpro2013
さすがに買う気は無いのだが、注目は価格だった。

30万!!

無理っす、、、(T-T)
まあ本当にプロ向けだと思うので、普通の人にはあまり関係ないと思う。関係があるとすれば、この異常な高スペックに対応するディスプレイの発表だったのだが、今回はなにも無かった。

Thunderbolt ディスプレイ(Retina)」を期待しているのは僕だけじゃないはずw
これは正式発売の日までお預けだろうか。まあ仮に出たとしても、気軽に購入できるような価格じゃないと思うがw

「OS X Mavericks」を即日リリース。アップデートは無料

Mavericks
個人的に一番関心の高かったMavericksのリリース日。内容としては、

即日リリース!
アップデートは無料!!

という驚きの内容だった。週末までアップデートするような暇ないです、、、_| ̄|○

しかし、Lion以来OS Xは毎年のようにバージョンアップし、その価格も3,000円程度と随分安くなった。まあ今回もそれくらいだろうなと思っていたのに、なんと「無料」!
しかも、前バージョンのMountain Lionより前からのアップデートもサポートするという。

対象は2007年くらいのMacにまで遡るというのだから、正直驚く。

終わりに

今回はとにかく「OS X Mavericks」の無償アップデートが最大のサプライズ。おまけに新規購入者向けにiLifeはもちろんiWorksまで無償化してしまった。

スマートフォンのOSバージョンアップは今や無料が当たり前になったが、パソコンでは有償というのが通常。その事が今MicroSoftがWindows XPからの移行に苦しんでいるように、特に企業がバージョンアップを避ける1つの要因だったのだが(もちろん業務アプリの対応が一番大きいと思うが)、無償化すればそのハードルはグーンと下がる。

最新OSへの移行をスムーズにする事で、新サービスの利用を促すという側面が大きいのだろうが、それが出来るのはハードとソフトを両方手がけるAppleならではの強み。とはいえ、これまで少なからず利益を上げていた部分だと思うので、この決断には驚いた。まあ、OS Xは安定しているので、いくら安価でもアップグレードするユーザーが案外少ないのかもしれない。とはいえ、今後のビジネスモデルが非常に気になる感じだ。

しかし、これでAppleはMicroSoftにプレッシャーをかけると共に、一歩先を行ったなと言う感じがする。MicroSoftもWindowsの無償アップデートって考えていると思うんですよね。Surfaceを出している理由はそこにあると思っているので。

ソフトの話はどうしてもハードの影に隠れてしまいがちだが、「OS X Mavericks」の無償アップデートの与えたインパクトはAppleのみならず、MicroSoftなどパソコン業界に大きな影響を与える気がする。

Appleやっぱり面白い!

OS X Mavericks
カテゴリ: 仕事効率化

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧