2017年9月19日は久しぶりに香川へ行ってきました。
目的は、
善照寺秘密の合宿
ということで、主にブログ系ですが、様々な分野の凄い人が10名程度集まる合宿が行われ、それに呼ばれたからでした(僕は日帰り)。
『秘密』の名の通り、内容は非公開なんですけど、僕も一応話をしたので、
- その場で感じたこと
- 僕が話したこと
を軽く紹介しようと思います。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
善照寺秘密の合宿とは
秘密って書いてるくせに、レポートはオッケーなのかよ、ってツッコミ受けそうですが基本的には、
招待制のイベント
という位置付けのようです。
主催者というか、発案者がプロブロガーのヨスさんで、合宿の場を提供しているのが善照寺の住職であるへんもさんととっしゃんさんの、通称『善照寺ブラザーズ』です。
岡スマを通じて以前から交流を持っている方々なので、声を掛けてもらいました。
ちなみに今回が3回目で、存在そのものは1回目から知ってました。正直何やってるのかよく知らなかったんですけど、
チーさんのアイドル話は面白いし、なんか用意しといて~
って言われたので(数日前に)、過去の資料を切り貼りして軽めの資料もって行きました。
僕が話したこと
で、僕も少し話をしました。
テーマはまたかよと言われそうですが、わーすたネタですw
これだけの人達の前でこんな話をするとは、夢にも思わなかったですよね。
基本的には、2016年・2017年の岡スマ拡大版で話した内容と、岡スマ拡大版では言わなかったことを軽くまとめて喋った感じです。
そういう意味で元々宴会ネタなわけですが、笑いもとれたし、『宴会芸』としては完成してきたなとw
でも、一見おバカなアイドル記事も、戦略持ってゲーム的にやれば面白いモノです。
なんか最近、
わーすたで人生変わりました
状態になってきてる気がしますね。
儲からないけどw
感想
内容は非公開なので、書かないんですけど、
- 楽しそうに語っている
- 明確な目標・夢がある
- 自分以外の人の事を考えている
というのを共通して感じました。
例えばお金の話やブログのPV数など『定番ネタ』も確かに出ましたが、ついでなんです。
こう言うと、
やっぱ好き・情熱が大事なんだな~
って思う人が多そうですが、
- 何をするか
- 何でやるのか
- どこまでやるか
って辺りはみなさん考えているわけで、好きと情熱だけではダメなんですよね。
異次元過ぎて意味分かんない
って話も多いですが、それも含めてすごいなと。
ノウハウも色々もらいましたが、一番大きかったのはトッププレイヤーの考え方に触れられたことかなと思います。
力をもらった気がします。
『寺』というロケーションが最高だった
今回場所が『寺』だったんですけど、これが凄くよかったです。
4月から始めた岡山ブログカレッジは、いくつかの会場を試して、結果的に和室に落ち着いています。
なんか落ち着くし、リラックスして話が出来るんですよね。
ただ、今僕が使おうとした場合、
- 数日前に会場へ連絡して
- 空いてるかを確認して
- 当日利用する
って流れになるので、適当に集まることが出来ません。
こういう場所が日常的に利用できてしまうのが凄く羨ましかったです。
子供の頃とか、たまり場になる家とか公園みたいなのあったと思うんですが、
フラッと寄れて、一応大人はいて、適当に話したり遊んだり出来る
こういう『場』を作りたいです。
僕が住んでるのは、岡山県倉敷市なんで、この辺りでへんもさんみたいに柔軟に使わせてくれるような寺ないですかね~
本気で探そうかなw
終わりに
僕は基本的にセミナーには参加しません。
セミナーを開催するような人は、
- ブログをやっている
- 本を出版している
のどちらかが多いので、基本はそれで十分と思ってます
それでも、セミナーに参加するとすればその動機は、
会ってみたい!
って思うからなんです。
セミナー形式のイベントを開催していて、こんなこというのもなんですが、
岡ブロは、いかに『ただのセミナー』にしないか
に頭を使ってます。
有名人呼ぶだけのイベントなら、金さえあれば誰でも出来るわけで。
セミナー形式のイベント主催していうのもなんだけど、僕は基本的にセミナーに価値はないと思ってる
「学び」を求めるなら、その人の本やブログを読めば、セミナー行くより絶対勉強になる
じゃあ、足を運ぶ価値はといえば、「会って話せること」
ここを最大化するように岡ブロはデザインしてる— チー@岡山のわーしっぷ (@ktoi_chi) 2017年8月28日
一例を挙げれば、岡ブロの定員は将来どんなに人気イベントになっても、20人以上には「絶対増やさない」
司会が付いて、ある程度価値観を共有できる限界がこの人数だと思ってるので
講演動画を参加者向けに無償公開するのも関係してる
情報は無料、体験は有料、これが基本コンセプト
— チー@岡山のわーしっぷ (@ktoi_chi) 2017年8月28日
岡スマ拡大版のプレゼンをあとで動画でみても、大して面白く無いと思う
・あの場にいたメンバー
・空気感
・ワクワク感
・ヤジも含めた高揚感これらがセットだから面白いんだよね
この「体験」は来た人にしか分からないし、得られないものなんですよ
— チー@岡山のわーしっぷ (@ktoi_chi) 2017年8月28日
あと、セミナーやってる人が凄い人とは限らないです。今回参加していた人のほとんどは、日常的にセミナーとかやっている人じゃありません。
だけど間違いなく凄い人。
久々に刺激受けまくって、色んな事やりたくなりましたね。
もっと変なことやろう!w