ブログを始めて6年弱経過しますが、いわゆる雑記ブログの体裁なので、時期によって注力しているテーマは異なります。
という感じで運営しています。
そして、最近増えて来たカテゴリーが、
インタビュー記事
なんですが、対面でお話を聞く機会も出てきて、そんな時に少し感じたことがあります。
ということなんです。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
スペックよりも重要なのは「見た目」
僕が使っているカメラは、SONYの「RX100M3」という高級コンデジです。
もう3年程使ってますが、画質的にも取り回しでも不満は全くありません。
僕はガジェット好きですがカメラにはあまり興味がなく、撮影テクニックも持ち合わせていません。
そんな僕には、ブログで撮影する写真としては、十分過ぎる画質なんですけど、インタビューとかでこのカメラを出すと「えっ」みたいな顔されることあります。
こういうのを想像しているわけです
ちょっとしたインタビュー記事だとしても、
撮影と言えばそれなりに大きな一眼レフを取り出す
これが普通だと思っているんですよね。
普段うるさいとすら思う「カシャ」というシャッター音すら、取材の一部なんだなと思いました。
なんて言っても分かるわけないですし。
期待してもらうためにも「形は大事」
本物っぽい形や見た目って大事
というのを実感した瞬間です。
同時にこれは、相手に対する敬意とも言えるかもしれません。
お互い時間を作って、そういう場をセッティングしているんですから、いいものを作りたいという思いは共通しています。
記事など出来上がったものをみれば、納得してくれるでしょうけど、引っかかる部分は1つでも減らしておくに越したことはありません。
先日、岡山ブログカレッジが山陽新聞で紹介されました。
岡山ブログカレッジ(#岡ブロ)を山陽新聞で紹介いただきました。
前日は倉敷市災害ボランティアセンターのWEB受付システムの件で、掲載されましたが、「2日連続で新聞に載る」なんてもう一生無いと思うw
※2枚目の写真右上が8/3付山陽新聞の記事
▼次回は8/19ですhttps://t.co/j5ktQ2lkDT pic.twitter.com/hm7QabSwiw— チー/戸井健吾 (@ktoi_chi) 2018年8月4日
この時、当然対面で取材を受けたわけですが、
- 話を聞くときの姿勢
- 取材相手(この場合は僕)に対する敬意
- 撮影時の説明
など全てがスムーズです。
それなのに、取材・記事作成・撮影まで全て一人こなしてすごいなぁと思いました。
こういうのがプロの仕事だ
って思いました。
もちろんこの時使うカメラは一眼レフでした。
終わりに
このブログは基本的な立ち位置が、僕の個人ブログであり、
素人っぽさも含めて全て僕
だと思っています。
だた、ブログ運営歴は既に5年以上なので、仕事と考えた場合は立派なプロですよね。
個人ブログはついつい「自分本位」になってしまいがちですが、特にインタビュー記事など取材相手への敬意は大切にしたいなと思いました。
今、タイトルまでは決定しましたが、近々美観地区ブログを立ち上げるべく準備中です。
倉敷とことこ
に決定しました!
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございましたこのタイトルをもとに、今後
・ロゴデザイン
・WEBデザインなど進めて行きますが、できれば岡山の方にお願いしたく、自薦・他薦問わずいい方いれば紹介いただけないでしょうか
デザイン料は当然お支払いします https://t.co/2pCWU4JZXc
— チー/戸井健吾 (@ktoi_chi) 2018年8月11日
美観地区ブログは、僕が記事を書く中心ではなく、色んな人を巻き込んで盛り上げて行きたいと思っています。
タイミング的には、いいときに得た「気づき」でした。
というわけで、
- 安い(6万円くらい)
- 軽い(500g以下)
- それなりの本格感
で選定した取材用カメラにSONYの「α6000」を購入しました。
今後これを取材の時にはかならず持ち歩こうと思います。
ブログ運営に関する記事
WordPressテーマは「SWALLOW」を使ってます
当ブログで採用しているWordPressテーマは、オープンケージの「SWALLOW(スワロー)」です。
作者の矢野ヨシキさんが友人なので、「アルバトロス→ハミングバード→スワロー」と、長年オープンケージのテーマを愛用しています。
岡山ブログカレッジ(岡ブロ)について
岡山で毎月「ブログを楽しく学び合う」をテーマに、「岡山ブログカレッジ」を開催しています。
【岡ブロ最新情報】
次回の岡ブロは2021年8月29日に「現役ライターが語る地域メディアの魅力とは」というテーマで、ライターのアサノ・ヨウスケさんをお招きして開催します。
過去開催の動画は「はれとこウェブショップ」で販売中
岡山ブログカレッジの一部アーカイブ動画は「はれとこウェブショップ」で販売中です。
一度でも参加すれば、岡ブロFacebookグループで無料公開しているので、いつか遊びに来てください!