運営者チーの最新活動はXをチェック

僕はブロガーに戻る。今思っていることを発信し、ログとして残すのが「ブログの原点」

ブロガーに戻る

2018年7月31日で10年間勤めた会社を退職し、フリーランスの道を選択しました。

ピープルソフトウェア株式会社

フリーランスと言えば格好がつくような気もしますが、実態はといえば、ブログの収入で食べて行く、プロブロガー・アフィリエイターと大差ない生活になる予定でした。

ところが、平成30年豪雨に伴うボランティア活動などで予定が変わってしまいます。

その活動を通じて、ブログというものに対するスタンスを、このタイミングで改めようと思いました。

名付けて、

ブロガーに戻ろう

この記事の掲載内容は、2021年1月3日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ブログでのお金儲けは「楽しい」

そもそも会社員を辞めて、フリーランスになった理由として、ブログから入る収入は無関係ではありません。

「ブログ飯(ブログだけで生計を立てていくこと)」というには少ないですが、サラリーマンの初任給と変わらないくらいのお金が入ってくるので、

会社を辞めても、即収入ゼロにならない

この安心感は大きかったです。

ですが、会社員時代は、

  • 会社員としての給与所得
  • 副業としてのブログ収入

があり、ブログ収入は完全にお小遣いという位置付けなので、色々遊べました。

増えたり減ったり、余裕資金だからマイナスにさえならなければ困りませんが、ブログの場合マイナスになることはあり得ないわけです

だから、記事を書くのはもちろん、お金という数字をみるのも楽しかったです。

数字ばかりみると記事を書く目的が変わる

ただ、数字ばかりをみると、記事を書く目的が、想定読者向けに変わります

いわゆる、ペルソナ設定して「〜みたいな人(主に悩みを持つ人)」向けの記事を書きます。

自分にとってメリットがなくても、誰かの役に立てばいい

という考えもありますが、ほとんどは収益に繋がるかどうかが判断基準です。

特にここ数年は、そうやって「ブログでいかにして儲けるか」がピックアップされ、

儲けるツールとしての「ブログ」

ばかり目立っていた気がします。

2017年4月に「岡山ブログカレッジ」というコミュニティを立ち上げましたが、僕自身がそういうことを全く意識していなかったかと言えばそうでもありません。

やはり、お金の影響力は大きいです。

会社員を辞めて「ブログの原点」を改めて考えた

会社員を辞めました

冒頭に書いたとおり僕は2018年7月で会社を辞めました。

このことは、安定した給与所得がなくなったことを意味します。

そうなることは分かっていたので、4月頃から取り組んでいたのは、過去記事を見直すなどして(リライト)、ブログ全体的な強化でした

その方法を僕自身が学ぶ意味も込めて、始めたのが「リライト連載」です。

内部リンクは重要です

この連載を進めながら、僕自身も裏タスクとしてリライトを強化していたんです。

ところが、

  • 僕のやり方が悪かった
  • 検索アルゴリズムの変化に巻き込まれた

要因は1つではないと思いますが、

結果が出るどころか、むしろPV数も収益も下がりました(笑)

そこで改めて自分に問いました。

PVも収益も下がったから、ブログをやめるのか?

と。

絶対にNoです

ブログを書いていなければ今の自分はないし、書くこと自体が習慣化しているし、楽しいからやめる理由はありません。

そう考えた時、僕が書きたい記事ってなんだろうと考えた時、

「僕が今思っていることを書きたい」

ってことなんです。

その時の想いや思考を文章としてまとめて残したい

リライトは、今の考えで古い情報を最新化する意味合いが強いと思います。

それはそれで正しいですが、今の考えでは間違っていたとしても、当時そう思っていたことを僕は残したいんです

今はこういうことをする場合、SNSに書いた方が管理が色々楽な面はあります。

ですが、

ブログ記事としてまとめる

というのは大切なことだと思うんです。

僕の場合、SNSは勢いで書きますが、ブログの場合どんな内容でも、かなり考えて書くので。

そうすることで、他人には価値がゼロでも、僕には価値のあるものにできると思うんです。

終わりに

無職になったので、このブログは当面の収益を稼ぐ場でもありますが、同時にフリーランスとしての僕の考えなどを発信する場としても位置付けようと思います。

そのためにやることは、

なるべく、1日1記事は更新すること

です。

僕のブログは基本的に21時更新ですが、古くからの読者さんはそれを知ってくれていて、多分毎日見に来てくれています。

楽しみにしてくれている証拠と思いますし、それはものすごくありがたいことなので、

1日1回トップページにアクセスすると、「必ず」新規記事がある

これを目指したいなって思います。

  • 僕がやってきたこと
  • その時の考え
  • 結果として成功した・失敗した

そのような過程をまさに「ログ」として残していく、ブログにしていくことにしました。

これがまさに、「ブロガー」じゃないかと思うんです。

僕はブロガーに戻ります。

ブログ運営に関する記事

アナザーディメンションが100万PV達成
アナザーディメンションは8周年
2020年のブログ運営方針

WordPressテーマは「SWALLOW」を使ってます

当ブログで採用しているWordPressテーマは、オープンケージの「SWALLOW(スワロー)」です。

作者の矢野ヨシキさんが友人なので、「アルバトロス→ハミングバード→スワロー」と、長年オープンケージのテーマを愛用しています。

岡山ブログカレッジ(岡ブロ)について

岡山で毎月「ブログを楽しく学び合う」をテーマに、「岡山ブログカレッジ」を開催しています。

過去開催の動画は「はれとこウェブショップ」で販売中

岡ブロロゴ

岡山ブログカレッジの一部アーカイブ動画は「はれとこウェブショップ」で販売中です。

チー
価格は「1,000円」と、通常参加(3,000円)より安くしています。

一度でも参加すれば、岡ブロFacebookグループで無料公開しているので、いつか遊びに来てください!