運営者チーの最新活動はXをチェック

ブログ8周年!プロブロガー的な生活で、月間65万PV・月収100万円は達成したけど、苦しかった1年のブログ運営振り返り

アナザーディメンションは8周年

本日2019年7月16日は、このブログ「アナザーディメンション」の8周年!

別に何が起こるわけでもないが、色々苦しかったこの1年。実は1年前の7周年は、平成30年7月豪雨の発災直後でバタバタして、「〜周年記事」も書いていなかった

2年振りになるわけだが、軽く振り返ってみようと思う。

この記事の掲載内容は、2021年1月3日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

収入の大半を「ブログに依存する怖さ」

ブログの情報発信

2018年7月31日で、10年間勤めた会社を退職した。

ピープルソフトウェア株式会社

これは予定通りの行動で、その後しばらくはブログを書きながらのんびり暮らそうと考えていた。

ブログ記事を書くのが仕事

そんな生活の予定が、平成30年7月豪雨とその後災害ボランティアセンターの運営に関わったことからあっさり崩壊……。

ブログを書くのが仕事なのに書く時間がない、という状態におちいった。

幸い2018年8月頃から、アクセス数は上向いていた。しかし、所詮はGoogleに依存しているわけで、手を動かさなくても、アクセスや収入が増える状況が怖かった

逆に言えば、ある日突然減るわけで、「不労所得」って憧れの対象に見られがちだが、ものすごく気持ち悪いというのが、偽らざる実感だ。

記事を「毎日」書くことを重視する運営方法に戻した

ひたすら毎日書く

そんな状況だったこともあり、この1年はなるべく記事を毎日更新することにこだわった

PV・売上げを延ばすことを考えた時、この手段はむしろ効率が悪いと思う。

  • 渾身の記事を書き
  • ブラッシュアップ(リライト)しながら、積み上げる

2019年現在このような泥臭い作業を積み上げることが、「勝利の方程式」だと思っていて、毎日更新に大した意味はない

ただ、検索エンジンでアクセスしてくる人より、毎日新しい記事の更新を楽しみに、トップページにアクセスしてくれる人のために記事を書き続けた

チー
これは完全に自己満足
ブロガーに戻る

「僕の友達」に記事を書いてもらう体制をさらに進めた

Y!mobile5のつく日が超お得15,555円分のTポイントをもらっちゃおう!

このブログ「アナザーディメンション」は、僕の個人ブログだが僕以外にも記事を書く人がいる。

毎日更新は正直僕だけでは不可能で、結果的に友達の力を借りることになった面もあるが、不思議と面白そうなアイデアがわいてくる

この1年で登場した、新たな助っ人とテーマは以下。

知識面がもっと深い方、文章が上手い方はたくさんいると思うが、とにかくマニアックな知見を持っているので、記事の視点が面白い

僕の記事は専門家っぽいものが増えがちなので、彼らの記事の方が「ブログっぽい」と思う。

なので、記事の校正などは全て僕がやっているが、元記事の雰囲気をなるべく壊さないように心がけている。いい意味での「個性」は残しているつもりだ。

個人ブログなのに、他人に記事を書いてもらうことには、色々議論もあると思う。

チー
僕の好きなことを、友達に書いてもらうから、全部まとめて「僕だ」と言えると思ってる

まとめ記事を重視する運営方針に転換

まとめ記事を増やした
  • 会社員時代のブログ
  • フリーランス時代のブログ

運営方針的に大きく変えたのは、「まとめ記事」を重視するようにしたことだ。

今までは本業(=会社の仕事)を優先していたので、記事作成に時間のかかる「まとめ記事」はどうしても後回しになり、結果ほぼ書いていなかった。

ただ、多くのブログ運営論で語られているとおり、まとめ記事の大切さは回遊性を上げる、内部リンクを設定しやすくなることにある

  • 個別記事から、まとめ記事にリンク
  • まとめ記事では簡単な説明をかいて、詳細は個別記事にリンク

たったこれだけで、かなり変わる。

具体的には、まとめ記事は「iPhoneケース おすすめ」みたいな競合の多そうなキーワードで戦えるようになるし、個別記事は「製品名 レビュー」みたいなキーワードで強くなる。

例えばこんな記事だ。

iPhone X/XS/XS Max対応ケースのおすすめ
チー
本気でやるなら「セオリー」はちゃんとやった上で、オリジナリティを追求しなきゃいけないなと実感した
内部リンクは重要です

PVも収益も伸びて「過去最高に調子いい」が一寸先は闇

PVや収益は増えた

こんな感じで運営するようになって、多少の変動はあるが、全体的にPV(ページビュー)は延びてきた。

長年このブログは「ピーク時月間55万PV」と言っていたが、これは「2014年のYahoo!砲」で達成した数字。

普段は月間30万PVくらいだった。
しかし、ここ1年くらいはほぼ毎月「月間50万PV」を超えている

2019年6月にはついに、長年超えられなかった「月間60万PV」の大台を突破!

しかも、一気に68万PVくらいまで延ばすことができた。

ガジェットブログ的には、5月〜8月くらいは閑散期となる。この時期に最高記録を更新できた意味は大きく、iPhone祭りがある9月〜10月頃にさらに延ばせたらいいなと思っている。

また、収益的にも「月の確定収入100万円オーバー」を何度か達成できた

アフィリエイターの世界では「7桁達成(100万円)」が、大きな節目になるのだが、これでようやく「一人前」と言えるのかもしれない。

とはいえ、会社員時代の100万円とフリーランスの100万円は全く意味が違う。

社会保険など諸経費を除けば減るし、「今月100万円でも、翌月は10万円」みたいな振り幅の大きな世界

今年の目標は、「月間100万PVと会社員時代の収入を超えること」なのだが、今の調子ならなんとか達成できるかもしれない。

チー
まあ、Googleに依存していることには変わりないから、いつかは落ちるんだけど、これだけやれたという「自信」になったかな
2019年のブログ&活動方針

終わりに

平成30年7月豪雨をきっかけに始めた、地域メディア「倉敷とことこ」など当初予定していなかった活動も始めたが、ここ1年の生活は、

アフィリエイト収益で生計を立てる、プロブロガー的な生活

だったと思う。

僕はこの生活に対する憧れは全くなかったが、実際にやってみて想像以上に大変だなと思った。

もっとも大きなものは「外部との接点が少なくなること」。

メール・メッセンジャーで連絡はとっても、「対面」でのコミュニケーションが極めて少なくなるので、ストレスのはけ口がない。

  • 記事を書いてくれる友達とのコミュニケーション
  • 倉敷とことこ」の取材で、色んな人に会う

これでバランスが保てたと思っている。
逆になかったら、ずっと引きこもっていたと思うので、想像するとちょっと恐ろしくもある。

会社を辞めてから色んなことがあったが、色んなことがあったお陰で、「ブログが楽しめている」面はかなりあるだろうなと思う

チー
ちょっとしんどい時期もあったけど、今はまたブログ運営が凄く楽しくなってきた!

ブログ開始から1年毎の振り返り

チー
2019年10月に、個人ブログとしては夢であり最大の目標だった「月間100万ページビュー」を達成しました!
アナザーディメンションが100万PV達成
1年毎の振り返り