SONYの高級コンデジサイバーショット「DSC-RX100M3」を購入する際、店舗はポイントを使える事もあり、オンラインのソニーストアを利用した。
ソニーストアは発売直後の製品が確実に発売日に手に入るとか、刻印などのカスタマイズが出来るなど、Appleストアに近い特徴を持っているが、価格的なメリットは少ない。
RX100M3に関して言えば、2015年10月時点で発売から1年ほど経過し家電量販店などでは実売70,000円程度と値段は下がった。
だが、ソニーストアでは96,800円(税込)。明らかに高い。
それでも、ソニーストアで購入するメリットはもう1つある。
長期保証<ワイド> が付けられることだ。
逆にいえば限定品やCTO版を購入する場合以外で、長期保証<ワイド>を付けずに購入するくらいならソニーストアの利用なんてやめた方が良いと思う。
長期保証<ワイド>の内容や他の長期保証との違いを紹介しようと思う。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ソニーストアの長期保証<ワイド>と長期保証<ベーシック>の違いとは
ソニーストアで購入した製品(VaioやBRAVIAなどデジカメ以外の製品も含む)の長期保証については公式サイトをご覧いただきたい。
長期保証については2種類ある。ベーシック と ワイド だ。
両者の違いを簡単に比較すると以下のような感じになる。
保証内容 | 長期保証<ベーシック> | 長期保証<ワイド> |
---|---|---|
期間 | 3年 or 5年 | 3年 or 5年 |
故障 | ○ | ○ |
破損 | × | ○ |
水ぬれ | × | ○ |
火災 | × | ○ |
水害 | × | ○ |
落雷 | × | ○ |
紛失 | × | × |
盗難 | × | × |
要するにベーシックは普通の故障しか対応されない。
対してワイドは、破損(落として壊れた)とか水濡れ(トイレに落としたとか)も保証対象になると言うことだ。
火災や水害は特にマイホームにお住まいの方なら、火災保険でも保証されるかもしれない、ただ、破損・水濡れは通常無理だ。
今回僕が購入したRX100M3はコンパクトデジカメ。しかも基本的には常に持ち歩く事を目的としている。
つまり、スマートフォンと同じく、落とすリスク・濡らすリスクは高い。この保証の有無で使う安心感が全く違ってくるのだ。
ただし、紛失・盗難 はワイドでも保証されないため注意が必要。
家電量販店の長期保証(5年保証)との違い
RX100はエディオンなどの家電量販店、カメラのキタムラなどカメラ専門店でも販売される。
これらのお店で購入してもいわゆる 5年保証 というものはついてくる。
だが家電量販店でいう5年保証は、ソニーストアで言う長期保証<ベーシック> に該当するものがほとんど。
少なくとも無料あるいは購入金額の5%程度の掛け金で付いてくる保証はこれに該当する。
さらに言えば、家電量販店の保証というのは購入金額までの補償というのがほとんどだ。
例えば5万円で購入した商品は、5年間で5万円までの補償金額となる。
つまり1回の修理で3万円かかった場合、1回目は無料だが2回目は1万円費用が発生し、3回目は全額自己負担となる。
さらに言えば、保証回数は無制限でも経過年数で補償金額の上限が目減りする保証もある。
例えばヤマダ電気の無料長期保証なんかはこれに該当する。
こんな感じで上限金額が目減りする。
経過年数 | 上限 |
---|---|
1年目 | 100% |
2年目 | 購入金額の80% |
3年目 | 購入金額の40% |
4年目 | 購入金額の30% |
5年目 | 購入金額の20% |
ソニーストアの保証の場合、ベーシックでもこの上限金額や回数制限はない というのが特徴のようなので、保証としてはかなり心強いものとなる。
長期保証<ワイド>にかかる費用
で、長期保証に掛かる費用だが、僕が購入したRX100M3の場合以下が選択可能だった。
保証内容 | 費用(税込) |
---|---|
3年ベーシック | 無料 |
5年ベーシック | 5,500円 |
3年ワイド | 5,500円 |
5年ワイド | 9,900円 |
ワイドでも保証内容の割には案外安いと思う。
さらに言えば、僕の場合「長期保証5年ベーシック/3年ワイド無料クーポン」というものを持っていた。なので、今回は迷わず 3年ワイド を選択した。
どの程度使うかは人によるだろうが、3年も経てばそろそろ買い替えたくなるかもしれない。
RX100についてはもっと使うつもりだが、僕の性格的に我慢できる確率は低いのでまあこの辺りが手頃だろうと判断した。
終わりに
というわけで今回の購入明細は以下のような感じとなった。
ワイド保証をクーポンで付与し、10%オフクーポンを併用。
さらにプロバイダー(So-net)にもらってあまり使うあてのなかったSo-netポイントをソニーポイントに移行してゲットした21000ポイントを投入。
65,994円(税込)とソニーストアで購入したにしては随分安く購入出来た。
ワイド保証が生きるのは特に特にカメラだと思う。コンパクトデジカメは落として壊れやすいし、一眼レフはホコリなどでレンズの調子が悪くなることがある。
価格も家電量販店においても下がりにくいため、差額も比較的小さい。
これらのSONY製品を購入する際は、ワイド保証があるソニーストアの利用を検討してみてはいかがだろうか。
ワイド保証の利用体験
全損も無償で新品交換という圧倒的なサービス内容を体験しました。
カメラの関連記事
2020年時点では、以下のカメラを使用しています
機種名 | 用途 | 記事 |
---|---|---|
SONY RX100M3 | 持ち歩き用 | →レビュー記事を読む |
SONY α6000 | WEBメディアでの取材用 | →レビュー記事を読む |
SONYのカメラは、ユーザーが多く、ソニーストア購入による「ワイド保証」が充実しているため、素人の僕でも使いやすいと思います