運営者チーの最新活動はXをチェック

dヘルスケアを利用して日々の健康づくりをしよう!会員登録の方法や、使ってみた感想を紹介

dヘルスケアを試してみた

ビール腹のパパンダ(@papanda_life)です。 (´・ω・`)どうも。

僕は現在フリーランスでWebライターをしていて、パソコンに向かっていることが多いです。

つまり、あまり出歩くことがなく1日3,000歩も歩いてない!
断言できる(`・ω・´)

ママンダ
だから、ビール腹なのよ!!
パパンダ
ビールは正義だ

こんな僕でも気軽にできる運動があれば、取り入れたいところ。

チー
ドコモのサービスに、dヘルスケアってのがあるよ

おお!響きからして、なんとも健康そうなサービスですね。
でも、dヘルスケアを始めたいと思っても、どうやっていいのかわからいことが多いですよね。

そこでこの記事では、dヘルスケアの登録方法や、使ってみた感想などを紹介します。

この記事の掲載内容は、2021年3月18日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

dヘルスケアとは?

【dヘルスケア】毎日の歩数がdポイントになる
引用:dヘルスケア

dヘルスケア」とは、「健康づくりを楽しくおトクに!」と、ドコモが提供しているサービスです。
専用のアプリを利用しますよ。

▼特徴は以下のとおり。

dヘルスケアの特徴
  • 毎日の歩数と体重を記録すると、抽選でdポイントがあたる
  • 初回31日間は無料
  • 月額330円(税込)
  • 月額550円(税込)のコースもあり(関連アプリ使い放題)
  • Apple Watchなど、ウェアラブルとの連携もできる
  • 管理栄養士などの専門家へ何度でも相談できる
  • 血圧や脈拍の記録もでき、グラフで表示し毎日の変化が確認できる
  • ヘルスケアグッズやスポーツクラブなどのレッスンを、特別価格で受けられる
  • 60歳以上で「60歳からのスマホプログラム」に申し込んだ場合、特別なミッションがあり、dポイントが必ずもらえる
  • dアカウントがあれば、ドコモユーザー以外での利用可能

歩いたり、体重を記録したりするだけで、dポイントが抽選であたるのっていいですよねぇ。

▼注意点はこちら。

dヘルスケアの注意点
  • 月額550円(税込み)のdヘルスケアは、ドコモユーザーのみ利用できる
  • 海外では利用できない
  • 月の途中から申込みした場合、利用料の日割り計算はされず、1か月分の月額料金が発生する(無料期間後、32日目になると1か月分の月額料金が発生)
  • 過去に「dヘルスケア」もしくは「dヘルスケアパック」の初回31日間無料サービスの適用を受けている場合は対象とならない
  • dヘルスケアの利用料の支払いにdポイントは利用できない
  • ドコモユーザーは、携帯電話の請求と一緒に利用料金が請求される
  • ドコモユーザー以外は、登録したクレジットカードへ請求される
  • 同月内にdヘルスケアとdヘルスケアの申込があった場合、月額料金550円(税込)が請求される
  • 月の途中に解約した場合、利用料の日割り計算はされない

いろいろとありますが、まずは31日間の無料期間があるので、「やってみたいな」と思ったら申込をしてみましょう。

\ 初回31日間無料体験あり /

dヘルスケアをチェック

初回31日間無料お試しの申込方法

dヘルスケアを試してみたくなったら、お試しを早速申し込むといいですよ。
申込がどんな流れになるのか気になると思うので、紹介しますね。

dヘルスケアのページを開きましょう。
少し画面を下に移動すると、黄色の「初回31日間無料お試し」ボタンが出てくるので、押します。
【dヘルスケア】初回31日間無料お試し

▼dアカウントにログイン状態であれば「パスワードの確認」、ログインしていない状態であれば「ログイン」となります。
dヘルスケアの内容確認が出てきましたね。
【dヘルスケア】dアカウントにログイン

▼「利用規約/注意事項」をよく読み、「同意する」にチェックを入れましょう。
そして「申込みを完了する」を計2回押します。
【dヘルスケア】申込を完了する

これだけで、申し込みは完了です!

dヘルスケアのアプリをダウンロードしよう

続いて、dヘルスケアのアプリをダウンロードしましょう。
【dヘルスケア】アプリをダウンロード

▼ダウンロード完了後アプリを起動すると、通知を許可するか聞いてくるので選びましょう。
その後、「規約に同意して利用を開始」を押します。
【dヘルスケア】規約に同意して利用を開始

▼iPhoneの場合、デフォルトアプリの「ヘルスケア」機能の、「書き込み/読み出し」を許可する必要がありますよ。
【dヘルスケア】ヘルスケアとの同期

▼その後アプリにいわれるまま、ボタンを押していきましょう。
アプリの利用方法を案内しているのですが、すぐには覚えられません…。
【dヘルスケア】健康ミッションスタート

▼ミッションをクリアすると、dポイントの抽選ができます。
【dヘルスケア】dポイント抽せん

▼dアカウントにログインしていないと、dポイントの受け取りができないので、ログインをしましょう。
【dヘルスケア】dアカウントにログイン

▼無事にログインできれば、dポイントゲットです!
【dヘルスケア】dアカウントにログイン

▼悩みを1~3つ選択し、「はじめる」を押せばdヘルスケアが使えるようになります。
【dヘルスケア】悩みを入力

▼これが、基本の画面です。
【dヘルスケア】TOPページ

dポイントって本当に貯まるの?

dヘルスケアの魅力として、「歩くだけでdポイントが貯まる!」という点がありましたよね。
ほ、本当なのでしょうか…。

気になっちゃいますよね。
実際に僕の画面を見てみましょう。

▼利用開始から4日間ほどで、52ポイントが貯まりました!
【dヘルスケア】貯まったポイント

歩くだけではなく体重を記録したり、ミッションをクリアしたりと、さまざまな方法でdポイントを貯めていきますよ。

▼貯めたポイントが、dポイントクラブの獲得・利用履歴に反映されていました。
【dヘルスケア】dポイント

期間・用途限定ポイントとなり、有効期限は3ヶ月です。

アプリへ入力するのが面倒だなぁ…と思っても、習慣にすれば問題ないですし、あとあと記録として見られるので貴重です。

チー
1ヶ月くらい利用して、300ポイントくらい貯まるかな?
月額330円(税込み)でしょ。これがまかなえたら、ありがたいよね
パパンダ
それは1ヶ月使ってみないと、わかりましぇん

1ヶ月利用するとdポイントは、どのくらい貯まった?

9月中旬~10月中旬までの約1ヶ月で、240ポイント貯まりました。
【dヘルスケア】1ヶ月で貯まったdポイント

1回の抽選で、1~30ポイントがランダムで当たるんですが、30ポイントなんてなかなかでません(´・ω・`)

4回まとめて抽選しても「8ポイント」くらいが、ざらです。
【dヘルスケア】1ヶ月で貯まったdポイント

よほどのラッキーが起こらないかぎり、1ヶ月に300ポイントが貯まらないんだろうなぁ、と思いました。

\ 初回31日間無料体験あり /

dヘルスケアをチェック

dポイントカードが使える

dヘルスケアのアプリに、おもしろい機能があります。
それは、dポイントカードをスマホ上に表示できることです。

パパンダ
健康と関係ないじゃん…

まぁ、サービスとしてつけたのか、ほぼ記録するだけのアプリなので、おまけとしてつけたのかは謎です。

▼設定方法は、とても簡単。
画面上に表示されているdポイントカードマークを押し、dアカウントにログインするだけです。
【dヘルスケア】dポイントカード

▼「モバイルdポイントカード特約」に同意し、ログインを進めましょう。
【dヘルスケア】ログイン

▼ドコモユーザーの場合は、契約携帯電話番号のSMSにセキュリティコードが届くので入力します。
そして「dポイントカードを表示する」を押しましょう。
【dヘルスケア】2段階認証

▼はい、出てきましたね。
買い物のときに、プラスチックカードを持っていなくても、これでdポイントが貯められるし、使えます。
【dヘルスケア】dポイントカード

ぱんさん
dポイントが貯まるお店へ歩いていくと、抽選でポイントも貯まるし、買い物でも貯まるからいいかも~

この機能を使うか使わないかは、自分次第といったところです。

おわりに

健康ってお金で買えないので、とっても大切なことですよね。

ママンダ
毎日ビール飲んでいるひとに、言われたくないセリフね
パパンダ
ビールは、正義だ!

自分の意志で積極的に運動するのがよいですが、なかなか続くものではありません。
そんなときは、便利なサービスを使ってみるのも手です。

運動が習慣化するといいですよね。

お読みいただきありがとうございました。それでは(´・ω・`)ノシ☆

\ 初回31日間無料体験あり /

dヘルスケアをチェック

dヘルスケアの解約方法

dヘルスケアを利用してたけど、「もういいかなぁ」と思うときがくるかもしれません。

そのままにしていると月額330円(税込)が、ず~~っとかかってしまってもったいないですよ。
利用しないのであれば、解約をしましょう。

ぱんさん
サービスの解約ページって、どこにあるのかわかりづらいのよね

▼まずは、Googleなどの検索サービスで「dヘルスケア 解約」と入力しましょう。
「解約する」を押します。
【dヘルスケア】解約する

▼「ドコモオンライン手続き」ページに移動するので、画面を下のほうへ移動しましょう。
「コンテンツ使い放題サービス」のところに、dヘルスケアがあるので押します。
【dヘルスケア】ドコモオンライン手続き

▼dヘルスケアの解約ページに移動しました。
「dヘルスケア(330円税込)注意事項」を確認し、「dヘルスケア(330円税込)注意事項に同意する」へチェックをしましょう。
【dヘルスケア】解約

▼手続き内容を確認し、「手続き完了する」を押します。
【dヘルスケア】解約

▼これで解約手続き完了です!
【dヘルスケア】解約完了

おまけ:素直にdポイントを増やしたいときは?

【dカード】本体

dヘルスケアを利用して、dポイントを増やすのもいいけど、dカードを使えばすぐにdポイントが貯まりますよ(^▽^)/

\ 年会費永年無料 /

dカードの入会特典をみる

パパンダ
ドコモの料金をもう少し節約するには、どうしたらいいんだろう……。
チー
それなら「dカード GOLD」を契約するといいかも!

年会費が1万円かかるけど、ドコモのケータイ・ドコモ光の利用料金「税抜1,000円につき10%」がdポイントとして還元されるので、月1万円以上使っているならお得になるよ
dカード GOLDはドコモユーザー必携
\ 月額1万以上のドコモユーザー必携 /

dカード GOLDの入会特典をみる

20年以上ドコモを契約している管理人が、これまで書いて来たサービスの解説・お得な使い方などを、ドコモカテゴリートップページでは整理して紹介しています。

▼以下の画像をクリック!

この記事のシェアはこちらから!
ABOUT US
パパンダ
こんにちは、パパンダです(´・ω・`)。岡山県在住、41歳。 4歳・5歳の年子兄妹+0歳児を持つパパです。 『1年間のテレワーク』や『1年間の育休』を取得したあと、思い切って会社を退職しました。 そして現在はフリーランスとしてWebライターで生計を立てています。自分のブログでは、主に育児系を中心とした記事を書いていますよ。 ブログ名:パパンダライフ!