運営者チーの最新活動はXをチェック

いらなくなったお古のフィーチャーフォン(ガラケー)は子供のおもちゃに。電話の操作体験にはいいかもしれません

今や携帯はスマートフォンが主流になったが、つい4、5年前まではフィーチャーフォン(ガラケー)が全盛だった。

なので、今は使わなくなったが、まだ動作上は問題ないガラケーが家に転がってる人は多いと思う。

我が家もそんな感じなのだが、最近息子が携帯にやたらと興味を持つ。

僕のiPhoneを持って「もしもし~」ってポーズをよくするんですね。親の真似をする年頃なのだろう。

だが、iPhoneだとイマイチしっくりこないようで、最近はガラケーをよく持つようになった。その姿をみて、そりゃそうだ!と思ったわけだ。

この記事の掲載内容は、2019年1月31日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

子供は触れて反応があることを喜んでる

小さな子供がいるiPhoneユーザーの方に、こういう経験無いだろうか。

  1. 子供がiPhoneのホームボタン連打
  2. Siriさん起動
  3. 「何言ってるか分かりません」とSiriさんに怒られる
  4. 上記の繰り返し

うちもそんな感じで、一時期家に余ってたiPhone 4Sをおもちゃに与えてみたりもしたが、案外食いつきが悪かった。

息子は現在1歳5ヶ月だが、さすがにこの歳だとまだタッチパネルを駆使するまでには至らない。

動いているものが表示されたら、触ろうとして反応するけど、やっぱり一番興味を示すのはホームボタンw

やっぱり、リアルなボタンがあって、その感触を試し、押すことで反応があるのを楽しんでいるんだろうなぁと思った。

子供にガラケーをあげた場合の反応

というわけで、iPhoneをやめガラケーにしてみたのだが、これがなかなか反応がよかった。

敢えて、ボタン確認音はONにしておいて、ボタンを押せば何か音が鳴るようにしておけば、なんか色々ボタンを押して反応を楽しんでいる。

電話を持つ子供

で、お決まりの「もしもし~」もやってたw

子供としても、この方がしっくりくるのだろうかw

待ち受けに自身の写真をセットして、見せたら「お?」って顔もしてた。

ガラケーをおもちゃに使うメリット

スマートフォンを使うようになった人で、自宅ではガラケーを使うって人はほとんどいないと思う。

つまり、大抵の人は余っているのだから追加費用がかからないというのもあるが、他にもメリットはある。

  • 防水機能がついてるので舐めたりしても安心。さらに言えば、端子類も露出していないため感電のリスクも低い
  • ボタンがある
  • 電池の持ちがいいので、子供のおもちゃレベルなら1週間に1度くらい充電すれば十分
  • SIMを抜いておけば、電話はもちろん、通信を行う事は絶対無い

って辺りだろうか。

もちろん、一応機械なので子供に与えて、放置っていうのはよくない。

が、精密機器の中では、おもちゃにしても比較的安全な気がする。

終わりに

ちなみに今回子供にあげたガラケー(F-01A)は、元々僕が2010年くらいまで使っていて、その後は僕の母親が使っていた。

富士通のガラケーをらくらくホン化する

母親のガラケーは昨年、N-02Dに変わって再び不要になったのだが、今回子供のおもちゃとして再度脚光を浴びることになる。

ちょっと順番は違うが、なんと親子三代で使うという珍しい携帯だw
しかし、ガラケーは本当に長持ちしますね。

もし、家に余っているガラケーがあったら1度試してみてはどうだろうか。
※くれぐれも子供に与えたまま放置はしないようにしてください

2024年現在もガラケーを継続的に販売するキャリアは、かなり少なくなっています。
チー
今のガラケーは、Androidで中身はほぼ「スマホ」だけど、今でも真面目にガラケーを開発しているのは、docomoY!mobileくらいじゃないかな……。
ガラケーを販売するキャリア
\ 送料・事務手数料無料 /

最新のガラケーをチェック

  • 公式ショップだから安心して購入できる
  • 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
AQUOS ケータイ SH-02Lパッケージ

親に子供が携帯を買うケースは多いですが、高齢者向けと言えば「ガラケー」と思っていませんか?

プランをうまく選べば安く維持出来ますし、何より子世代の僕たちと同じスマホにすれば操作に悩むこともありません。

親のドコモガラケーをスマホに機種変更
パパンダ
シニア向けといえば、「らくらくフォン」ならぬ「らくらくスマートフォン」ではダメなの?
チー
操作性が「独自」過ぎて、スマホを知ってる人には逆に分かりづらくて、教えられないんだよ。
ガラケーだって昔は使えたけど、もう使い方忘れちゃったよね……。

高齢者向けスマホを選ぶなら、ドコモの品揃えが豊富です。僕がおすすめする候補は以下の3モデルです。

\ 送料・事務手数料無料 /

ドコモオンラインショップをチェック

  • 公式ショップだから安心して購入できる
  • 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
シニア向けスマホはどれがいい?
パパンダ
選び方は分かったけど、「ドコモ」ばっかり!
チーさんがドコモ好きなのは知ってるけど、うちみたいに家計が苦しいと格安SIMとか選びたくて……。おすすめないです?
チー
それなら、断然「Y!mobile」がおすすめ!
留守番電話サービスが無料など、「通話重視」なら使いやすいよ!
\ 3,300円分の契約事務手数料が無料 /

Y!mobileオンラインストアをチェック

Y!mobile最新キャンペーン情報ゆりちぇるアイキャッチ
通話重視ならY!mobileがおすすめ ゆりちぇるアイキャッチ

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧
この記事のシェアはこちらから!