運営者チーの最新活動はXをチェック

ブロガーとWEBライターに共通するマインドとは?第6回岡山ブログカレッジ開催レポート

やりたいことをやればいい
やりたいことをやればいい

2017年10月15日は6回目となる、岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)を開催しました。

ブログに役立つWEBライターの文章術を学ぼう

今回のメインテーマは、

ブログに役立つ、WEBライターの文章術

ということで、最近本も出版し、ライターとしてはもちろん講師としての活動が活発となっている、吉見夏実さんをゲスト講師にお呼びして開催しました。

一応有料イベントということで、細かい部分や講演内容については全てを公開しませんが、僕の感想という形で第6回岡ブロの様子をお届けします。

岡ブロ参加者向けのFacebookグループを作成しており、ここでは講演の動画やスライド資料も公開しています。

この記事の掲載内容は、2021年1月2日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

第6回岡山ブログカレッジの様子

第6回岡ブロの様子
第6回岡ブロの様子

今回の参加者は20名ということで、初めての満員御礼でした。

運営メンバー・講師を含めると26名となり、大所帯になりましたね。

内訳は以下のような感じです。

都道府県 人数
岡山県 19名
広島県 4名
山口県 1名
兵庫県 1名
京都府 1名

岡山を中心に、岡山以西の県外の方も沢山参加いただきました。

さすが、人気講師って感じで、講師に対する期待の高さと集客力に驚きました。

さらに言えば、今回は半分くらいが女性の参加者で、女性講師だと客層も随分かわるんだなって驚きました。

運営的観点で見ると、

  • 定員一杯(20名)集まる
  • 新規参加者の割合が6割ほどと、かなり高い割合

ということで、想定できるなかで一番難しいパターンだったと思うんですが、大きな混乱もなく運営できたことが収穫でした

おかげで、僕は色々動き回ってて、参加者の皆さんとあまり会話出来なかったんですが、

岡ブロのフォーマットはほぼ完成した

とも感じたので、僕だけがやっていることを、他の運営メンバーに引き継ぎつつ、ローテーションするような体制にすれば、もう僕がいなくても岡ブロはできるな、とw

吉見夏実さん『ブログに役立つWebライターの仕事術』

講師は吉見夏実さん
講師は吉見夏実さん

今回のゲスト講師である吉見夏実さんは、ランサーズ(クラウドソーシング)で名を上げ、今やライター業に留まらず、

  • 書籍出版
  • ライター講師
  • イベント主催(超実践セミナー)

など、活動の幅をドンドン広げている方です。

今回は、

  • ブロガーとライターの違い
  • リサーチ方法
  • 構成の方法
  • マネタイズ方法

などを、吉見さんの実体験をもとにして紹介してくれました。

ただ、ライティングテクニックについてはあえて割愛していたので、気になる方は吉見さんの記事をご覧ください。

今回の参加者には、ブロガーだけでなく、クラウドソーシングでライターの仕事をしている方、運営しているメディアで記事を書いている方が多かったです。

文章を書くという意味では同じに見える、

ブロガーとWEBライターの違い

みたいなものを感じることができたかと思います。

ブロガーもWEBライターも共通して意識するべき『マインド』

ただ今回、WEBライターの吉見さんを講師にお招きしましたが、

ブロガー向けのイベントで、ライティングの話とかするんだ

みたいな声を聞きました。

そういう人には逆に問いたい感じですが、

ブロガーとWEBライターって、ライティングという部分でなにが違うんでしょうか?

ということなんです。

今回吉見さんは講義のなかでブロガーとWEBライターの違いを、以下のように説明していました。

ブロガー WEBライター
表現者 翻訳者
マルチプレイヤー 職人
経営者 業務委託

という感じですが、共通していることがあります。

文章を書く(ライティング)

ということです。
当たり前ですけどね。

文章を書いて、ブランディングやマネタイズをしていくなかで、ブログをどう使うか。
僕はそこが違うだけだと思ってます。

一番分かりやすいのは以下ではないでしょうか。

吉見さんのブログの位置付け
吉見さんのブログの位置付け

吉見さんにとってのブログは、吉見夏実コーポレートサイトという位置付けなんです。

しかし、僕も含めブロガーの場合、広告収入の割合が高いと思います。

ブロガーも広告収入だけを目的でやっている人ばかりではないですが、少なくとも最初の目的は広告収入って人は多いでしょう。

そのために、まずやるべきことは、リサーチをきちんと行い、正しい情報に基づいて記事を書くということです。

例えば、吉見さんは新しい分野の記事を書くときは、2日程度かけてリサーチして、50記事書けるくらいの情報を集めると言っていました。

そのためにはネットで調べるだけでなく、時には電話したりして、正しい情報を得るように行動しているそうです。

これは、

1次情報を得ることの重要性

を表しています。
誰かが書いたブログ記事や、まとめサイトは基本的に2次情報です。新聞記事も2次情報です。

口で言うのは簡単ですが、1次情報を手に入れるって結構『労力』がかかるんです

もしかしたら、結果的に出来上がる記事はほぼ同じかもしれません。

ただ、情報元にこだわってリサーチして、記事を書けるというのは、やはり『プロの仕事』なんだと思います。

で、こういうことをやろうと思った場合、やっぱり自分自身が好きだったり、関心のあるテーマじゃないとつらいのではと思います。

例えば僕は、ガジェットアイドルが好きなので、そういう情報を調べるのは苦になりません。

しかし、これが縁も無ければ興味もない、化粧品やファッションのことだと、正直やりたくありません。出来なくもないですが、しんどいです。

つまり、

やりたいことをやればいい
やりたいことをやればいい

こういうことなのかなと。

目指しているゴールが違うだけで、文章を使ってなにかを表現するというのは同じである以上、そこで重視すべき『マインド』は、ブロガーでもWEBライターでも同じだと思います。

終わりに

懇親会はかも井にて
懇親会はかも井にて

終了後、岡ブロと同会場の『かも井』さんで懇親会を開催しました。

豪華な懐石料理で、みんな驚いてましたw
ただ、女性客がわりと多かったのに、懇親会は吉見さんを除きヤローばっかりになったんですけどねw

そこで、話題になったのは

「やっぱりプロの話は違うな~」

ってことでした。
すごく勉強になりましたね。

そして、

サインももらいましたし!!!

大満足の講演でした。

そして、次回の岡ブロですが、1過去6回の内容を振り返りつつ開催する、ブログ相談会という位置付けにします。

  • 参加費用は1,000円とお安く
  • ブログの悩み相談
  • 体験のシェア
  • 岡ブロで聞いた話を実戦した、結果のフィードバック

という感じで、岡ブロを体験してもらうにはちょうどいいかもしれません。

お気軽にお越しください~

テーマ 岡ブロ総集編 過去6回を再確認や!
講師 なし
日時 2017/11/19(日)14:00〜17:00
場所 お食事処 カモ井
※美観地区内の飲食店2F貸切
費用 1,000円
定員 15名

過去開催の動画は「はれとこウェブショップ」で販売中

岡ブロロゴ

岡山ブログカレッジの一部アーカイブ動画は「はれとこウェブショップ」で販売中です。

チー
価格は「1,000円」と、通常参加(3,000円)より安くしています。

一度でも参加すれば、岡ブロFacebookグループで無料公開しているので、いつか遊びに来てください!

参加者のレポート記事

参加者のレポート記事を紹介します。

参加者

参加者の方が書いてくれたレポート記事です。
一応レポート記事を書くのは「宿題」ですw

主催者

この記事のシェアはこちらから!