運営者チーの最新活動はXをチェック

会社を退職・災害ボランティア・地域メディア立ち上げ…いろいろありすぎた2018年振り返り

2018last

本日は、2018年の大晦日。

ブログ記事としても、2018年最終更新になるので、簡単に1年の振り返りなどしてみようと思います。

チー
今年ほどいろいろあった年は、ないと思う……

この記事の掲載内容は、2021年1月3日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2017年時点で決まっていた「会社員の退職」

戦略コンテンツ「わーすた」

本来、2018年一番のトピックは「会社を辞めた」ことになる予定でした。

2017年末時点で、時期はまだ決まっていなかったものの、2018年内の退職は確定していたんです。

2016年あたりから、準備は進めていました。

主なものはこんなところでしょうか。

基本的に引きこもって自宅で作業する予定だったので、自宅での作業を快適にしながら、外との接点を持つ仕組み作りをしていました。

チー
ほんとは、2017年内で退職予定だったけどね
ピープルソフトウェア株式会社

2018年当初のテーマは「退職後ちゃんと稼いで生きていく」

ちゃんと稼いで生きていく

なので、2018年の大きなテーマは、「退職後ちゃんと稼いで生きていく」ことでした。

当たり前ですが、会社を辞めれば、給与所得はなくなります。

僕は、ブログからの収入がありますが、給与所得と大差ないレベルなので、贅沢しなければ生活には困らないけど、今までの生活水準は維持出来ないことは分かっていました。

給与所得と同じくらいの副業収入がある生活。

このことで得られるのは、「精神的な余裕」です。

  • 車など余程大きな買い物でない限り、モノの購入をためらわない
  • 貯金がどんどん増える

僕は所得が増えても、生活レベルをそれほど上げていません。

変わったのは、iPhoneなどガジェットの購入を迷わないというか、妻の許可すら取らずに購入するようになったくらいでしょう(笑)

これも広い意味ではブログへの投資なので。

ですが、これが退職後は出来なくなります。

  • 給与所得相当のお金を稼ぐ
  • ブログをもう少し稼げるようにする

これらを実現するために、だらけた生活をするのではなく、「退職後ちゃんと稼いで生きていく」ことは大きなテーマだったんです。

西日本豪雨で全ての構想が吹き飛ぶ

被災した真備町

そのような状況だったんですが、有給消化に入った2018年7月に事件が起こります。

西日本豪雨の発生

僕が住む岡山県倉敷市が被災します。

飛び交う防災ヘリ

正直、夢にも思わなかった災害でした。

災害というものが身近でなかった分、発災直後から何かをしていたわけではありません。

ただ、会社を辞めるから、色んな人と会う予定を入れていて、7月10日にある方に会ったことで、運命が変わりました(会う予定は災害発生前から入れてました)。

そこから、倉敷市災害ボランティアセンターと、運営する倉敷市社会福祉協議会、支援するNPOとのお付き合いが始まります。

倉敷市災害ボランティアセンターの入り口

ボランティアセンターのIT化支援

倉敷市災害ボランティアセンター

倉敷市災害ボランティアセンターで僕が主にやっていたことは、情報管理のIT化です

毎日たくさんの方がボランティアに来てくれていました。しかし、受入側の体制が追いついていませんでした。

少しでも効率化する仕組みが必要だったので、最初に導入したのがPeatixというイベント管理システムを利用した、ボランティア受付のシステム化です。

これは、一定の成果を上げたと思います。

その後も、パソコンのセットアップ、ネットワーク構築など、細かいことを色々やりましたし、実は2018年末時点でもそれは続いています

地域WEBメディア「倉敷とことこ」を開始

「倉敷の今」を伝えるWEBメディア

さらに、災害発生とボランティアセンターを通じて、「地域のために頑張るひと」をたくさん見た僕は、妙な使命感を持ち始めます。

その結果、地域WEBメディア「倉敷とことこ」を開始します。

元々、災害が発生する「前日(2018年7月6日)」に山陽新聞の取材を受けていました

岡山ブログカレッジ」に関する取材だったんですが、この記事の最後に、

いつか、倉敷・美観地区を紹介するサイト作りに挑戦してみたい

と掲載されました。

岡ブロが山陽新聞で紹介された

確かにそんな趣旨の話はしたんですけど、それは災害発生前の話で、「いつかやりたい」という意味でした

しかし、この記事はその後の災害発生などを経て延期となり、2018年8月4日版に掲載されます。

チー
発言したときと状況が変わったけど、やるなら「今」しかない!

そう思って開始しました。

よく「なんで始めたの?」って聞かれるんですが、過去の自分の発言に背中を押された感じですかね(笑)

「倉敷の今」を伝えるWEBメディア

「稼げない」仕事にばかり時間を使う日々

ボランティアセンターの仕事など、お金にならないことに時間をかける日々

こんな感じで、僕の退職と災害発生がリンクしたこともあり、「退職後ちゃんと稼いで生きていく」の「稼ぐ」部分が抜け落ちました。

仕事はしているし、意味のあることをやってる自信ありますが、稼げるモノではなかったんです

なので、2018年9月くらいには、「ちょっとこのままじゃヤバいな」と思うようになりました。

今は困らなくても、1年後くらいに破綻していくリスクを感じたんです。

完全にブログの収入だけに依存する生活だったので。

そんな状況が変わったのが、10月です。

前職の会社で週3日16時まで勤務の「アルバイト」

前職の会社である「ピープルソフトウェア株式会社」から声がかかり、個人事業主として契約することになりました。

  • 週3日程度、16時までの勤務
  • 常駐ではなく、仕事があれば行くスタンス

わりと適当なんですが、お互いメリットのある働き方だとは思いました

  • 僕は、ある程度の固定収入が確保出来る
  • 会社は、都合の良いときに人材が確保出来る

実際この働き方をして、収入は増えました。

位置付けはバイトですけど、専門職なので時給はかなり高いのです。

ただ、やってみて色々課題を感じているもの事実で、2019年以降ずっと継続するかと言えばそれは分かりません。

パラレルワークを始めます

2018年はきっと一生忘れられない年

日常を取り戻す

本当にいろんなことがありました。

全てがよいことではありません。

むしろ、悪いこと、苦しんだことの方が多かった気がします。

ですが、不思議と辛いと思ったことはありません。充実していました

チー
2018年は一生忘れられない年だと思う

2019年は今年の活動が、芽を出せるように頑張りたいですね。

「専業主夫」であることを忘れないという「戒め」

メインの仕事は「専業主夫」

こんな感じで、いろんなことをしましたが、本質的に僕は仕事が好きなんだと思います

この結果、わりとおざなりになってしまったのが、特に子供です。

子供
お父さん、遊んでよ〜

このセリフ、最近は毎日のように言われます。

今の仕事は案外人に会うことが多いです。

なので、食事に誘われたり、イベントに招待されることが増えます。

  • 夜の会食
  • 休日のイベント

こんなモノですが、すごく行きたいわけです。

ですけど、ほとんど断っています。

子供のご飯を作る。一緒に遊ぶ

これも大事な仕事だと思いますし、このために会社をやめたわけですし。

まあ「子供と遊ぶ」は、あまり出来てないですが……。

チー
僕は稼ぐための仕事をしているけど、「主夫」が一番の仕事なので、そこは注意しないと

最近はこの意識を強くしています。

運営者「チーが選ぶ」2018年No.1の思い入れ記事

そんな1年で、一番思い入れのある記事は何かと問われたら、退職エントリーでしょうか

システム業界ではわりとよくある、退職報告記事なんですが、これがかなり好評でした。

ピープルソフトウェア株式会社

実際、ここまで突っ込んで書くのも珍しいので、反響はわりと多かったんです。

個別で挨拶なんてしていない、取引先の方もどこかでこの記事を見たのか、上司に「戸井さん退職されたそうですね」なんて話もあったとか(笑)

そして、前述の通り、退職した会社に今はバイトとして行っているわけですが、驚くべき話を聞きます。

上司
戸井くんの記事見て、転職先に選んでくれた人がいるんよ
チー
めっちゃ、コンバージョン(成約)してるじゃないですか!!

以前、僕と一緒に仕事したことがある方が、転職を考えてピープルソフトウェア株式会社を調べていて、僕の記事に辿り着いたというオチ(笑)

こんなことがあるので、ブログって面白いなって思いましたね。

終わりに

長々と書きましたが、2018年はこんな1年でした。

半分会社員、半分フリーランスとしての生活でしたが、2019年は100%フリーランスとしての1年になります。

中心に据えるのは、このブログ「アナザーディメンション」です。

  • 既に仕込んでいる企画
  • これから仕込もうとしている企画

たくさんあるんですが、楽しくブログを運営しながら、他の仕事をいろいろやっていけたらいいなと思っています

1年間ご覧いただきありがとうございました!

子供達の近影
仕事の役割を逆転する
親の介護をどうするか問題
出世を諦めて会社にとどまれるか
ピープルソフトウェア株式会社