MacBook Airという新たなツールを得ると同時に、それは別れも意味する。
そう、iMacとの別れだ。
SPONSORED LINK
MacBook Airの購入はiMacのかわりという前提だったので致し方ないのだが、なんとも寂しい気分になる。2007年にMacを購入しようと決めて約半年間色々検討して、購入したのがこのiMac。Macの楽しさ、すばらしさを教えてくれたと同時に、岡山→神奈川→千葉→岡山と僕の出張生活にこの巨体で連れ添った相棒だ。比較的故障が多いと言われるMacにおいて、3年半ノントラブルで動いてくれたし、本当に感謝している。次の持ち主も大事にしてくれますように。
しかし、4年近く前の機種がヤフオクで4万8千円で売れるなんてMacは中古になっても強いなと改めて思った。Windowsでこの値段はおそらく考えられない。
4万8千円ですか、結構高く売れるものなのですね。
4年前っていったらWindowsならVistaくらいの感じですよね。
うちのVista(二束三文?)がそんな高値で売れとは到底思わないのでMac恐るべし!ちなみに1年前買った7でももっと安いかも!
せいぜい3万くらいかなぁ、なんて思ってたんで驚きました。多分1年前にかった家の7ノートももっと安いが気がしますよ。
Macさん恐るべしって感じです。
3年半でお別れとはもったいない…と思ったら、そんな高値で売れるんですか。
自分のiMacも買い換えたくなる誘惑に駆られてしまいます…。
まあ、満足してるのでやらないですけど。
Airがあまりに魅力的でつい乗り換えてしまいました。
しかし、こんなに高値で売れるとは思っても見なかったんで、驚きましたよ。