ドコモ公式のオンラインショップ「ドコモオンラインショップ」が、2019年2月1日から「SPECIAL CAMPAIGN」を開始した。
2018年9月以降、新規契約・MNPを含む「事務手数料を完全無料化」するなど、攻めの姿勢のドコモオンラインショップだが、引き続きキャンペーンで利用促進を図るようだ。
この記事では、
- 「SPECIAL CAMPAIGN」について
- キャンペーンの注目ポイント
- 狙いはズバリ!機種変更でも値下げされるiPhoneとiPad!
を紹介しようと思う。
目次
ドコモオンラインショップ「SPECIAL CAMPAIGN」について

「SPECIAL CAMPAIGN」は、「ドコモオンラインショップ」が2019年1月31日まで開催していた「10th Anniversary キャンペーン」に続くキャンペーンだ。
キャンペーンの実施期間は以下の通り。
「10th Anniversary キャンペーン」がかなり大盤振る舞いだったので、比較すると見劣りしてしまうが、ドコモはオンラインショップに力を入れているので、店頭販売よりはお得な内容となっている。
- 「SPECIAL 特典」:対象機種の購入で「5,184円割引」
- 「SPECIAL PRICE」:648円(税込)〜の特別価格スマホを多数用意
- ### 「SPECIAL DAYS」:毎日がSPESIAL
「今までのキャンペーンと同じでは?」と思う方も多いだろう。
確かに、「SPECIAL 特典」の5,184円引きは2018年9月から名前を変えながら、継続しているキャンペーンだ。
今回の注目ポイントはそこじゃない。

ズバリ「iPhone」と「iPad」を狙う!
「SPECIAL 特典」対象機種の購入で「5,184円割引」

「5,184円割引」のキャンペーンは、2018年12月〜1月まで実施していた「10周年特典」が、継続されたイメージなので、条件などは変わらない。
オンラインショップ限定のキャンペーンとなっており、店頭購入の場合「家族まとめて割」と呼ばれているものだ。
「家族まとめて割」との大きな違いは、
- 1台購入でも割引対象となる
- 複数台購入の必要がない
ということで、明らかにオンラインショップを優遇するような施策となっている。
主な対象機種は以下。
「SPECIAL DAYS」:毎日がSPESIAL

「SPECIAL DAYS」キャンペーンは、期間限定でdポイントがプレゼントされたり、対象機種の購入でノベルティがプレゼントされたりするものだ。
docomo SPECIAL(オンラインショップ限定)

概要 | 対象機種を購入された方の中から抽選で、10人に1人dポイント10,000ポイントをプレゼント! |
---|---|
対象機種 | 5,400円(税込)以上の機種 |
実施期間 | 2019年5月5日~2019年5月15日 |
【終了】AQUOS SPECIAL
概要 | 対象機種をご購入いただき、キャンペーンサイトよりご応募いただいた方から抽選で10,000名さまにdポイント10,000ポイントをプレゼント! |
---|---|
対象機種 | AQUOS R2 SH-03K AQUOS sense2 SH-01L |
実施期間 | 2019年3月1日(金曜)~2019年3月31日(日曜) |
【終了】Xperia SPECIAL(オンラインショップ限定)
概要 | 対象機種を購入された方、先着10,000名さまにXPERIAロゴ入りLAMY safariボールペンをプレゼント! |
---|---|
対象機種 | Xperia XZ3 SO-01L Xperia XZ2 Premium SO-04K Xperia XZ2 Compact SO-05K Xperia XZ2 SO-03K Xperia XZ1 SO-01K |
実施期間 | 2019年3月15日(金曜)~なくなり次第終了 |
「SPECIAL PRICE」:648円(税込)〜の特別価格スマホを多数用意

そして、今回の目玉とも言えるのが、「SPECIAL PRICE」だ。

確かにそういう意見はある。
この記事を書いている2019年2月1日時点では、前月(2019年1月)までと大して変わらないラインナップだ。
ただ、年度末である2月・3月は、何が起こるか分からない。
- 公式ショップだから安心して購入できる
- オンラインショップのメリット
- 最新キャンペーンをチェック
- 申込み手順を知りたい方はこちら
【終了】「SPECIAL GIFT」:先着100,000名さまに「星プロオリジナルクリップペッタ(付箋)」をプレゼント!

ドコモオンラインショップにて対象機種を購入された方、先着100,000名さまに「星プロオリジナルクリップペッタ(付箋)」をプレゼントするもの。
対象機種は以下の通りで、基本的にほぼ全モデルが対象となっている。
- iPhone
- iPad
- ドコモ スマートフォン
- Google Pixel
- ドコモ タブレット
- ドコモ ケータイ
- ドコモ らくらくホン
- ドコモ キッズ・ジュニア
- データ通信製品
年度末はiPhone・iPadが機種変更でも安く買える「可能性がある」

- 売れなかった「不人気モデル」
- 人気モデルだが「在庫が多いモデル」
前者は分かりやすい理由だ。いわゆる「売れ残り」なので。
ただ、後者を安売りする理由は薄い。じゃあ何故値下げするのか?
販売促進の目玉にするため

2018年末頃からMNP契約向けでは既に始まっているが、「一括0円」なんてポップを店頭で見かけることが一番多いのはこの時期だ。
ただ、MNP・新規は学割キャンペーンと併用し、新生活をする学生・新社会人の契約が多い。
機種変更は対象外であることがほとんどなのだが、短い期間だけ値下げされることがある。
ドコモの場合も、1年前の2018年は、2018年3月20日〜4月2日だけ一部モデルが、「端末購入サポート」で値下げされた。
Androidが中心なのだが、特筆すべき点はiPhone・iPadも対象になったこと。
モデル名 | 契約区分 |
---|---|
iPhone SE | 新規契約・MNP・機種変更 |
iPhone X | 新規契約・MNP |
9.7インチiPad | 新規契約・MNP・機種変更 |
特に機種変更でiPhoneが端末購入サポート対象になることは、1年を通じてこの時期しかないくらいレアケースだ。

2017年3月は「iPhone SE」、2018年3月は「V20」を買ったなぁ。
iPhone・iPadはいつ・どのモデルが値下げされるか?

では、いつ値下げされるのか。
2018年は3月20日だったのだが、値下げされる場合は2019年も大体同じ時期と予想される。
注目する時期は、
- 2月中旬
- 3月1日
- 3月下旬(20日頃)
だろうか。この頃は、朝8時に「ドコモオンラインショップ」をチェックするのをおすすめする。
ちなみに、どのモデルが値下げされるかだが、iPhone・iPadの場合は以下が候補になる。
基本的には「旧モデル」が対象になるはずだが、iPhone XRは既に新規・MNPで端末購入サポート対象となっているため、一時的に機種変更も対象になる可能性がある。
終わりに

年度末は例年ワクワクする時期だ。

何故かと言えば、この記事で書いてきたように、ほぼ確実に、ず何か目玉になるスマホが一時的に値下げされるから。
自分が買えるかどうかも分からないし、そもそも値下げされるかどうかもわからない。
だが、何が起こるか予想するのが楽しい時期なので、「ドコモオンラインショップ」を毎日チェックしながら、購入する機種を考えようと思う
- 公式ショップだから安心して購入できる
- オンラインショップのメリット
- 最新キャンペーンをチェック
- 申込み手順を知りたい方はこちら
ドコモでスマホを買うならオンラインショップがおすすめ
購入手続きはオンラインショップで行うのがおすすめです。
利用するメリットは、以下のようなものがあります。

- 24時間受付可能
- 送料無料(2/28まで全品送料無料キャンペーン中)
- 全手続きで事務手数料が「完全無料」
- キャンペーンが多い
- 公式ショップだから安心して購入できる
- オンラインショップのメリット
- 最新キャンペーンをチェック
- 申込み手順を知りたい方はこちら

ドコモ最新キャンペーンページで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!
SIMのみ契約なら「初期費用0円」

分離プランの開始後、SIMのみで契約も可能になりました。

- IMEIロックなどややこしい縛りがない
- 「5G」はもちろん、スマホ・タブレット・ルーターがSIM交換なしで使える
- 新プラン「ahamo」にも対応
- 公式ショップだから安心して購入できる
- オンラインショップのメリット
- 最新キャンペーンをチェック
- 申込み手順を知りたい方はこちら


- ドコモ料金をdカード払いで2年縛りの違約金1000円が0円に
- ドコモ通信料の節約方法を知りたい方はこちら
20年以上ドコモを契約している管理人が、これまで書いて来たサービスの解説・お得な使い方などを、ドコモカテゴリートップページでは整理して紹介しています。
▼以下の画像をクリック!