運営者チーの最新活動はXをチェック

【2022年版】iPhoneの型落ち(旧モデル)のおすすめは?いつ値下げされる?最新モデルは高くて買えなくても、iPhoneが欲しい方に捧げる狙い目

型落ち(旧モデル)iPhoneの狙い目を解説

iPhoneが好きだけど、最新モデルは高すぎる!!

2017年に発売した「iPhone X」以来、iPhoneの価格は10万円を超えるのが当たり前になった。

ガジェットブログを運営している僕は毎年iPhoneを買い替えるものの、さすがに高い……。

Androidに乗り換える人も多いが、「iPhoneじゃないと嫌」という人も同時に多く、以下のような質問をよく受ける。

  • 一番安く買えるのはいつ?
  • 機種変更のおすすめタイミングは?

例年9月に発表&発売される、最新型iPhoneに群がるのは僕のようにガジェット好きが多いのだが、もう1つの動きがある。

チー
最新モデル発売で、型落ちとなったiPhoneに対する注目度が上がっている

多くのユーザーにとっては最新モデルであることよりも、価格の方が重要になっている証拠と言えるだろう。

この記事では以下を紹介しようと思う。

  • 2024年10月時点のiPhone販売状況
  • 型落ち(旧モデル)iPhoneのオススメ
  • iPhoneが値下げされる時期
  • 次に値下げされるiPhoneはどれか
2024年10月時点の情報です。

2021年9月発表の「iPhone 13シリーズ」に対応しました。

iPhone 13・iPhone 13 Pro発表!
チー
今や定番となりましたが、5万円以下で買えるモデルとしては「iPhone SE(第2世代)」のコスパが断トツに高いです!

この記事の掲載内容は、2021年12月31日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2024年10月時点のiPhone販売状況

旧モデルiPhoneのおすすめは?

iPhoneの販売状況は、新モデル発表後の「毎年9月」に変わる。

直近では2021年9月に変わったのだが、簡単にまとめると以下のようになる。

モデル名 発売年月 Apple 大手キャリア 格安SIM 実勢価格
iPhone XS 2018年9月 × × × 販売終了
iPhone XR 2018年10月 ×
※在庫限り
× 販売終了
iPhone 11 2019年9月 61,800円〜
iPhone 11 Pro 2019年9月 × × × 販売終了
iPhone SE(第2世代) 2020年4月 49,800円〜
iPhone 12 / 12 mini 2020年10月 69,800円〜
iPhone 12 Pro / Pro Max 2020年10月 ×
※在庫限り
× 販売終了
iPhone 13 / 13 mini 2021年9月 × 86,800円〜
iPhone 13 Pro / Pro Max 2021年9月 × 122,800円〜

iPhone X系モデルの最安値モデル「iPhone XR」が販売終了となり、同じ位置に「iPhone 11」が入った感じ。

iPhone SE(第2世代)からiPhone 12まで、大体「1万円刻み」で値段が上がる

というのが特徴。

この結果、販売する携帯キャリアにおいても以下のような棲み分けが完成する

  • ハイスペックモデルの「Pro」は、大手キャリアのメインブランドで販売
  • それ以外は、Y!mobileUQ mobileなどのサブブランドでも販売
  • iPhone SE(第2世代)は、最安モデルとして格安SIMでも幅広く販売
チー
最近はSIMフリーで購入する人も増えましたが、キャリアによってある程度購入できるモデルが決まります

型落ち(旧モデル)iPhoneのおすすめ

ドコモ版iPhone XS Maxゴールド 256GB

というわけで、型落ち(旧モデル)iPhoneを選ぶ場合、契約している通信キャリアによってある程度変わるので、大手キャリアと格安SIMに分けて紹介しようと思う。

ahamo」などオンライン専用プランは、大手キャリアに位置付けます

大手キャリアユーザーのおすすめは「iPhone 12」か「iPhone SE(第2世代)」

iPhone 12 mini開封フォトレビュー

ドコモなど大手キャリアが販売するiPhoneの旧モデルは、iPhone 12」が主力

なので、「コスパの高い旧モデルiPhoneを今買うならどれ?」と問われたら、僕は以下のように答える。

チー
値下げして安くなった「iPhone 12」がオススメ!

「底値のiPhone 11ではないのか?」と思うだろうが、iPhone 12は数年ぶりの大規模リニューアルモデルで、スペックがかなり向上している。

iPhone 12の進化ポイント
  • 5G対応
  • iPhone 5sっぽい、フレームがエッジのある角張ったデザインに
  • 有機EL(OLDE)ディスプレイ採用
  • プロセッサが進化(A13→A14)
  • 耐水性能が「水深6メートルで最大30分間」に進化
  • MagSafe対応で、アクセサリの装着、ワイヤレス充電が便利に

とくに大きいのは5G対応と、有機EL(OLED)ディスプレイの採用。

「5Gなんてまだエリアも狭いし意味ないよ」と思う方も多いだろうが、旧モデル狙いの方は同じモデルを長く使う傾向が強いので、数年使ううちに5Gが普及してくる可能性が高い

そうなったときに買い替えるくらいなら、対応モデルを購入する方がよいと思う。

また、普段の利用時に違いを実感できるのが有機ELを採用していること。

iPhone 11は液晶なので、有機ELの方が「黒の没入感」に優れている。とくに動画をよく見るかたで、長く使うなら有機ELモデルの方がよいだろう。

コンパクトなiPhoneが欲しいなら、iPhone SEかiPhone 12 mini

miniが登場

iPhone 12をオススメするもう1つの理由が、「mini」というコンパクトモデルが存在すること。

miniといってもディスプレイサイズは「5.4インチ」で、iPhone SEの「4.7インチ」よりはかなり大きい。

iPhoneはコンパクトなのが魅力と考える方は多く、iPhone SE(第2世代)を選ぶ方も多いのだが、以下の画像を見て欲しい。

画面サイズ比較
左:iPhone SE 第2世代
右:iPhone 12 mini
チー
iPhone SE(第2世代)とiPhone 12 miniはほぼ同じサイズなんだ!

ディスプレイが大きいので誤解されるが、iPhone 12 miniの方がコンパクト

コンパクトさを重視するなら「iPhone 12 mini」

というのは覚えておいて欲しい(笑)

逆に、とにかく安いのがいい。コスパ重視であれば迷わず「iPhone SE(第2世代)」を選ぶとよいだろう。

iPhone SE 第2世代長期利用レビュー

SIMフリー&格安SIMユーザーのおすすめは「iPhone SE(第2世代)」

iPhone SE(第2世代)発売

では、格安SIMの利用を考えている方は何が良いか。

格安SIMでiPhoneを使う場合、主に3パターンある。

  • 大手キャリアで購入したiPhoneを、SIMロック解除して使う
  • AppleでSIMフリー版を購入する
  • 格安SIMでiPhoneを購入する

販売しているキャリアが多いという意味で「iPhone SE(第2世代)」が一番のオススメ。

2020年4月の発売からそれなりの時間が経過し、価格もこなれて来たし、多くの格安SIMが販売に力を入れているので入手しやすいのが理由だ

中古のiPhoneはおすすめしない

iPhone 6s

型落ちのiPhoneを購入する場合、中古を検討する方も多いと思う。

中古iPhoneは数多く販売されており人気もあるが、これは「iPhoneの価格が高い」ことに起因していた。

しかし、2024年現在としては、最安モデルとして5万円以下で購入できる「iPhone SE(第2世代)」があるので、中古を積極的に選ぶ理由は薄い。

チー
強いておすすめをあげれば「iPhone 8」ですが、AppleのSIMフリーiPhone SEの方が断然おすすめです
\ SIMフリーが送料無料で買える /

Apple StoreのiPhone SEをチェック

  • 49,800円(税込)と安い!
  • プロセッサはiPhone 11 Proと同じ
  • ストレージも最低64GBと十分

ストレージ(ギガ)は「128GB」がおすすめ

iPhone2020年モデル

購入するモデルが決まったら、次に悩むのがスマホのストレージ(容量・ギガ)だ。

ここはわりとシンプルに考えてよいと思う。

チー
「128GB」を購入する

最小容量の「64GB」と比較して、価格差が6,000円程度なので、どうせ買うなら128GBの方がより長く安心して使えるだろう。

逆に「256GB」は大多数の方にはオーバースペック

写真をたくさん撮る方は、「256GB」など大きなストレージより、iCloudストレージを追加することをおすすめする

「iCloud写真」を有効化すれば、基本的に写真データはiCloudに保存されるので、iPhoneのストレージをほぼ消費しない

  • クラウドにバックアップされるので、iPhoneが壊れてもデータが消えない
  • iPhone・iPad・Macなど他の機器からもすぐに参照できる

などのメリットがあるので、大容量ストレージのiPhoneを購入するより利便性が高いだろう。

料金体系は以下の通り。

容量 月額料金(税込) ファミリー共有
5GB 無料 ×
50GB 130円 ×
200GB 400円
2TB 1,300円

「月額課金」ということで難色を示す方も多いのだが、大半の方は「50GB」でこと足りるので、年額でも「1,500円程度」

チー
大容量ストレージのiPhoneを買ったら、1万〜2万円高いので、料金面でみてもiCloudの追加容量を購入した方がお得です
iPhone SE(第2世代)のストレージをどうするか
iPhone 12のおすすめストレージは128GB

iPhoneが値下げされて安くなる時期は、最新モデル発表後の「9月」

iPhoneはいつ値下げされる?
チー
以降は、知っておくと今後のiPhone購入に役立つ「小ネタ」です

では、次にiPhoneが安くなるのはいつなのか?

iPhoneに限らず、家電・スマートフォン全てに共通している、価格に対する考え方は以下だろう。

  • 発売直後は値引きなどが少なく値段が高い
  • 時間が経過するにつれて徐々に値段が下がり
  • 次期モデルの登場と共に、型落ちとなった時が一番安い

これは、iPhoneにおいてもおおむね同じ。

このため、例年9月のiPhoneの最新モデル発売後に、8月までの最新モデルが旧モデルとなり値下げされるのは、自然な流れだ。

Appleが販売するSIMフリー版を購入する場合、型落ち品を狙うなら、最新モデルの発売直後がおすすめ

一般的な家電製品と異なり、

Apple製品は型落ち以外で、基本的に値下げされない

これが最大の理由だ。

iPhone 11 パープル開封フォトレポート

「もう少し待てば値下げされる」と考えてよいのは、新機種発表を控えた7月〜8月頃にだけ言える話で、それ以外の時期で値下げ待ちにあまり意味はない。

なお、直近では2021年9月の「iPhone 13シリーズ」発表に伴い、以下のようなラインアップ変更が行われた。

iPhone 13・iPhone 13 Pro発表!

次の値下げは2022年モデルのiPhoneが発売される、2022年9月になると思われる。

しかし、2020年4月にiPhone SE(第2世代)が発売されたため、2022年春頃にiPhone SEの後継モデルが発売される可能性はある。

キャリアのiPhoneが9月以外に安く買える時期

年度末は特価販売される

iPhoneが発売する9月以外で、iPhoneが安く買えるのは大きく分けると2つ。

  • iPhoneの発売後1〜2か月程度
  • 年度末(3月)

それぞれ理由を紹介する。

iPhoneの発売後1〜2か月程度

iPhone XRコーラル開封レビュー

1つ目は、iPhoneの発売後1〜2か月程度の期間だ。

これは主に最新モデルについて言える話だが、iPhoneはどのキャリアで購入しても製品としては同じものなので、差別化要素が価格しかない

このため、最新モデルの値引きが一番多いのが、発売後1〜ヶ月程度の期間

具体的には、以下の施策が充実する。

  • MNPユーザー向けの優遇施策
  • 機種変更ユーザー向けの優待クーポン
  • 下取りサービスの買い取り価格増額

クーポンの場合、最新モデルに限定されることが多いが、MNP優遇施策や下取りキャンペーンは購入機種に依存しないことが多い

つまり、型落ちモデルを購入する場合、iPhone本体が値下げされることもあるが、各種割引施策が充実しているのも、最新モデルが発売する時期なのでお得ということになる。

年度末(3月)も安い

年度末は特価販売される

もう1つが、年度末の3月だ。

進学・就職など新生活商戦があるためで、昔も今も携帯がもっと売れる時期だ。

一昔前までは、年末も安かったのだが、2019年10月の改正電気通信事業法施行により、「分離プラン」の導入と端末値引きが制限されたため、期間限定値引きもほぼ姿を消した

分離プランで通信費は安くなるのか

次は2022年9月に「iPhone 13」と「iPhone 12」が値下げされると予想

iPhone 13・iPhone 13 Pro発表!

最後に、次回iPhoneが値下げされるのはいつのなのかを紹介しておこう。

値下げされるのは次期モデル(iPhone 14)が発表されるであろう、2022年9月で以下の対応になると予想される。

2022年9月のラインアップ変更予測
チー
あくまでも「僕個人の予想」だけど、過去の傾向からすれば確度は高いと思う
2022年iPhoneの噂

終わりに

旧モデルiPhoneのおすすめは?

型落ち(旧モデル)iPhoneの狙い目に関して、まとめると以下のようになる。

  • AppleのSIMフリーなら、最新モデルが発売する9月
  • 大手キャリアなら、最新モデル発売直後・年度末(3月)

最新モデルが必ずしもいいものとは限らないので、納得感のあるiPhoneを選択する参考になればと思う。

iPhoneの最新モデルの「iPhone 13」と「iPhone 13 Pro」は、価格が高いです。

2019年モデルの「iPhone 11」は、2度目の値下げが実施され今が底値ですが、高コスパモデルとしては「iPhone 12」をオススメします。

iPhone 12は5G対応し、ディスプレイも有機ELになってキレイなので、長く使うならiPhone 11よりオススメです!
買い方のポイント
チー
一番大事なのは、オンラインショップで購入することです
今はとにかくスマホが高いので、少しでも節約しましょうね。
iPhone 12 Pro・12 mini長期利用レビュー

ドコモでiPhoneを買うならオンラインショップがおすすめ

購入手続きはオンラインショップで行うのがおすすめです。
利用するメリットは、以下のようなものがあります。

チー
手続きの楽さだけで無く、価格面でもたくさんのメリットがありますよ!
オンラインショップのメリット
\ 送料・事務手数料無料 /

ドコモのiPhoneをチェック

  • 公式ショップだから安心して購入できる
  • 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
ゆりちぇる
2024年10月現在、オンラインショップはお得なキャンペーンが豊富です!
ドコモ最新キャンペーンページで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!
docomo最新キャンペーン ゆりちぇるアイキャッチ

注目の料金プラン「ahamo」・「5Gギガホプレミア」

2021年3月以降、料金プランが大きく変わります。ほとんどの方はプラン変更する価値があるので理解しておきましょう。

ahamo」が目立っていますが、1,000円値下げされて、テザリング込みで「データ通信無制限」の「5Gギガホプレミア」はヘビーユーザー要チェックプランです

ぽんイケ
やはり注目は「ahamo」です!
元携帯ショップ店員の僕も驚くようなプランで、各社同種のプランを出しましたが、以下の記事で詳しく解説しています
ahamo 元携帯ショップ店員が徹底解説
docomo新料金プラン「5Gギガホプレミア」・「ギガホプレミア」とは?元携帯ショップ店員が徹底解説!

iPhoneで格安SIMを使うなら、Y!mobileは大半のモデルが「通信設定プロファイル」のインストール不要で便利です。

チー
その他にもY!mobileのメリットは以下のようなものがあるよ!
Y!mobileのおすすめポイント
ゆりちぇる
オンラインストアなら24時間受付可能で、最短翌日発送もできるので、手続きがすごく楽です。

2024年10月現在、オンラインストアはお得なキャンペーンが豊富なので、是非最新キャンペーン紹介記事も参考にしてくださいね!
Y!mobile最新キャンペーン情報ゆりちぇるアイキャッチ
\ スマホがおトク!手数料無料 /

最新キャンペーンをチェック

通話をあまり使わないなら、UQ mobileも視野に入れてみよう

ゆりちぇる
Y!mobileがいいのはわかったけど、通話はあんまり使わないんだよねえ。
やぶなお
UQ mobileも通信品質がau回線と同等で高速だから、比較しながら検討してみるといいかも!

UQ mobileは以下のような人におすすめです。

UQ mobileがオススメな人
\ MNPで10,000円キャッシュバック /

UQ mobileをチェック

UQ mobileとY!mobileの違いを、通話料金・データ通信・キャンペーンの観点から徹底比較し、それぞれに向いている人について解説しているので、以下の記事も合わせてご覧ください。

UQ mobile Y!mobile 比較 ゆりちぇるアイキャッチ

歴代iPhoneのレビュー記事

チー
iPhoneの最新モデルを毎年買っているので、モデル毎のまとめ記事を書いてます。
iPhoneは旧モデルになっても、3年程販売されるので参考になると思います!

2011年発売のiPhone 4S以来、iPhoneを毎年購入している管理人が、これまで書いて来たiPhone関連レビューを、iPhoneカテゴリートップページでは整理して紹介しています。

▼以下の画像をクリック!

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧
この記事のシェアはこちらから!