運営者チーの最新活動はXをチェック

iPadのみで仕事をする社長のホーム画面さらし。1画面・ウィジェット……運用のこだわり5選

iPadで快適に仕事をするためのホーム画面運用

どうも、iPad仕事術のゆうたです。

iPadを仕事で最大限に活かすために、僕はホーム画面も細部に至るまでこだわって配置/設定しています

ホーム画面は日々の使いやすさを追求してコロコロ変わりますが、最近は「自分ルール」にもとづいて、大体決まってきました。

なので、2024年11月時点のホーム画面を紹介しようと思います。

「一つ一つ何のアプリを使っているか?」などは省きます。

  • 何にこだわっているのか?
  • アプリはどういう意図で配置しているのか?

を主に解説するので、ホーム画面設定の参考になれば幸いです。

ポイントは以下の5点です。

iPad仕事術ホーム画面運用のポイント
  1. ホーム画面は1画面運用
  2. ウィジェットには必ずショートカットを置く
  3. DOCKに置くアプリは、「よく使うアプリ」ではなく「Slide Over/Split View」で使えるか
  4. 仕事で使うアプリたち
  5. よくアクセスするサイトは、ブックマークではなく「ホーム画面登録」

この記事の掲載内容は、2020年6月13日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

iPadのホーム画面運用に対するこだわりの解説(動画)

iPadホーム画面に対するこだわりは、動画でも解説しています。
気になる方は以下の動画を見てください。

15分程度の動画です。時間があるときにご覧ください。

ホーム画面は1画面運用

現在のホーム画面
僕の現在のホーム画面は、上記画像のような構成です。

基本的に、1画面運用を徹底しており、2画面目は使いません

1画面運用は見た目がスッキリしているや、画面移動する必要がないなど、色々なメリットがあります。

アイコン数が増えるとどうしても2画面目にいきたくもなりますよね。

しかし、iPadOSになってから、明確にこの1画面運用が最も生産性が高いと断言できるようになりました。

ウィジェット」は一番左のスクリーン画面でしか表示できない

これが理由です。

スクリーンは追加すると"右"に増える

ホーム画面の画面数はアプリを配置することで、無限に増やすことが可能ですが、そのスクリーンは1枚ずつ「右」に追加されていきます。

2枚目のスクリーンからはウィジェットは表示されない

そして、2枚目以降のスクリーンには「ウィジェット」は表示されません

これは、ウィジェットを固定表示させるさせないに関係なく、ウィジェットを表示させるためには必ず「一番左」のスクリーンを表示させる必要があります

つまり、ウィジェットを表示させたい場合、毎回一番左のスクリーンまで移動しなくてはいけないということです。

僕はウィジェットを多用するので、

「一番左」のスクリーンのみを表示させ常にウィジェットが使える状態

を維持するために、1画面運用にこだわるようになりました。

ウィジェットを固定表示する方法や、ウィジェットに置くアプリのこだわりなどは、以下の記事にて紹介していますのであわせてご覧ください。

ゆうた
ウィジェットはiPad仕事術の生産性に直結するものだと思うので、少しこだわるだけで生産性は段違いに上がります
iPadOS「ウィジェット」は固定表示すると便利。仕事で活用するためのテクニック3選

ウィジェットには必ずショートカットを置く

ウィジェットには必ずショートカットを設置する

「ウィジェット」に表示するアプリは、紹介記事でも説明したように、こだわりをもって配置しています。

しかし、時と場合によって変化することもあります。

それでも僕が絶対に変えないことがあります。

ウィジェットには「ショートカットアプリ」を必ず配置する

ということです。

「ショートカットアプリ」とは簡単に言えば、1つまたは複数のアプリを使って行う、複数の作業をまとめて行うようにするアプリ(機能)です。

  • 日時
  • 週次
  • 月次

など、仕事で行う定例業務を「ショートカットアプリ」を使ってテンプレート化することで、驚くほど業務効率は向上します。

「ショートカットアプリ」に登録した各ショートカットは、下記3種類の方法で起動できます。

  1. ショートカットアプリを起動させてから選択
  2. 共有メニューから選択
  3. ウィジェットからタップ

この中で一番簡単で、タップ数が少ないのがウィジェットからタップする方法です

なので、ショートカットをウィジェットに設定することで、ホーム画面1画面運用と合わせて、最速でショートカットを起動できるようになります。

ゆうた
「ショートカットアプリ」は意外と使ってない人が多いので、是非使ってみてください!
ショートカットを使いこなして定期作業を効率化!

DOCKに置くアプリは、「よく使うアプリ」ではなく「Slide Over/Split View」で使えるか

Dockに置くアプリはSlide Over/Split View前提

ホーム画面に配置するアプリで、最もよく触るのはDockだと思います。

Dockに配置したアプリは、2画面目以降も表示されるので、「よく使うアプリ」を配置している人もおおいでしょう。

僕は、Dockに置くアプリもルールを設けて選別しています

そのルールとは

Slide Over / Split View」が可能なアプリ

を選ぶこと。

例えば、SNS定番アプリのFacebookはよく使用するアプリですが、Slide Over / Split Viewに対応していないので、僕はDockには置いてません。

その代わり、使用頻度は低いものの、たまに使いたくなる + Slide Overとの相性が良い計算機アプリ(Calbot 2)をDockに設置しています。

「Slide Over/Split View」機能、Dockに置くアプリへのこだわりは、以下の記事にて詳しく紹介しているので、是非ともご覧ください。

マルチタスク機能「Slide Over」と「Split View」の使い方
iPadOSのDockに置くアプリを選ぶ方法

仕事で使うアプリたち

仕事で使うアプリ

ホーム画面1画面運用をしていると避けられないのが、どのようにアプリをフォルダ分けするか?でしょう。

全てのアプリを1画面に配備できればいいですが、そうすると1画面では収まりきらないですし、1画面に抑えるためにアプリを絞ることもナンセンスです。

ウィジェット + ショートカットを活用して、全てのアプリを表示させることもできます。

しかし、ショートカットはiCloud経由で同期されており、iPhone側のショートカットに、iPadにしか入れていないアプリを表示するのは嫌なので行っていません。

そこで僕は、アプリ数を絞りつつ、仕事で使うアプリを全て1つのフォルダにまとめています。

仕事で使うアプリ用途別解説

しかし、フォルダ内に入れるアプリ2画面にならないよう、16個に選別しています

よくアクセスするサイトは、ブックマークではなく「ホーム画面登録」

仕事で頻繁にアクセスするサイトはホーム画面に登録

業務上、よくアクセスするWebページはホーム画面に登録し、フォルダに入れています。

Webサイトをホーム画面に登録する方法

Webページをホーム画面に登録するのは簡単で、ホーム画面に登録したいWebページを開いて共有メニューから「ホーム画面に追加」を選択するだけ

こうしておけば、わざわざブラウザを立ち上げて、ブックマークを開いて…..などと複数のステップをふむ必要がなくなります。

ただ、2024年11月現在は「ショートカットから複数サイトをワンタップで開く設定」を作ってしまったため、利用頻度は高くありません。

iPadのホーム画面運用に対するこだわりの解説(動画)

iPadホーム画面に対するこだわりは、動画でも解説しています。
気になる方は以下の動画を見てください。

15分程度の動画です。時間があるときにご覧ください。
ゆうた
今後の記事も動画解説は必ず入れるので、よかったらチャンネル登録してくださいね

最後に

ホーム画面は、PCやMacでいうところの「デスクトップ」に相当する重要な画面です。

会社や自宅で使っているPCやMacのデスクトップは、使いやすいようにカスタマイズしているでしょう。

同じように、iPadのホーム画面もカスタマイズしてみましょう。

もし今まで、購入時の流れでホーム画面を構築していたのであれば、少しこだわるだけで生産性が大幅に上がるはずです。

ぜひホーム画面を、あなたのこだわりで作り替えて、iPad仕事術に役立ててください。

「iPad Pro」はAmazon・家電量販店・大手キャリアなど幅広く販売されていますが、在庫・納期面で一番おすすめは、Appleでの購入です。

Wi-Fi+Cellular版はAppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除できます。

キャリアで購入するなら、契約事務手数料が「無料」のオンラインショップがおすすめ!

取り扱い店舗 Wi-Fi版 Wi-Fi+Cellular版
Apple Store
大手キャリア ×
Amazon ×
家電量販店 ×

iPadはどのモデルのコスパが高い?

チー
iPadは種類が多いんだけど、どれを買うのが一番いいかなぁ?
ゆうた
iPad仕事術」で推奨するのは、「Wi-Fi+Cellular版のiPad Pro」だけど、一般的には一番売れ筋の「Wi-Fi版第9世代iPad」で十分だと思いますよ

正直ショック受けるくらい、処理スピードに差がない割に、値段はProの半額以下ですからね。
iPad V.S. iPad Pro
チー
無印iPadを買うんだったら、ビックカメラAmazonで買うのが無難かな。

あと、SoftBank・Y!mobileユーザーは条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで買うと「最大20%還元」なのでお得!
2024年11月時点のiPad 第9世代 64GB販売価格です。カラーによる価格変動はありません。
店舗 タイプ 定価(税込) 値引き 実質価格
Apple Store Wi-Fi 39,800円 - 39,800円
Wi-Fi + Cellular 56,800円 - 56,800円
Amazon Wi-Fi 39,800円 398ポイント 39,4027円
Wi-Fi + Cellular - - -
ビックカメラ.com Wi-Fi 39,800円 398ポイント 39,4027円
Wi-Fi + Cellular 56,800円 568ポイント 56,232円
ドコモオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 60,984円 - 60,984円
auオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 58,320円 - 58,320円
SoftBankオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 63,360円 - 63,360円
iPadはどこで買うのが安い

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。

あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧
この記事のシェアはこちらから!
ABOUT US
ゆうたiPad好きダラブッカ奏者社長
『株式会社松本鉄工』代表取締役/ ブログ『Through My Filter』運営/ ハワイアンレストラン『Kahana's』オーナー/ ダラブッカスクール『Awzan School』主催/ アメリカに7年住んでた帰国子女 Evernote,GTD,ガジェットを主に情報発信中 最近iPad Proのみで仕事始めました