運営者チーの最新活動はXをチェック

iPhone・iPadのLightningケーブルが壊れても、保証期間内なら無償交換可能かも。その手順を紹介します

iPhone・iPadに付属している、Apple純正のLightningケーブルを利用している人は多いかと思う。

1人平均2本くらいは持っているんじゃないかと思うが、ケーブルなので切れてしまったり、コネクタが折れたり、断線するなど使えなくなるシーンは結構発生する。

僕もつい少し前、いきなり使えなくなったケースと、子供が舐めてしまって内部的にショートしたのか、使えなくなるケースが発生した。

Lightningケーブルは沢山持っているし、捨てればいいかと思っていたが、ついでだから1度交換を試みてみることに。

そうしたら、あまりに簡単に新しいものに交換されてしまったので驚いた。

子供が舐めるといういわゆる自爆系でも無償交換になるなら、一般的な破損はほぼ全て対象になると思われ、かなり使える交換サービスで、AppleCare+に加入していればさらに長く使えるサービスと言う事になる。

順などを簡単に紹介してみる。

この記事の掲載内容は、2019年1月22日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

製品のシリアル番号をもとに保証期間を確認する

まず、使っているiPhone・iPadの保証期間を調べる。

調べる方法は以下のサイトに接続して、製品のシリアル番号を入力するだけだ。

そして、結果が表示される。

検索結果画面

修理サービスが有効であれば、対象だ。ちなみにこの期間は以下のようになる。

契約形態 保証期間
通常 1年
AppleCare+に加入済 2年

さらに言えば、保証サービスは対象となる製品(iPhone・iPadなど)に紐付いているものであり、その付属品(Lightningケーブルなど)には紐付いていない。

つまり、厳密な意味で言えば保証期間が切れている製品に付属していたLightningケーブルが壊れても、別の保証期間内の製品があれば、保証を裏技的に受けられると言うことになる。

Appleの保証サービスでLightningケーブルを交換する方法

申込み方法は大きく分けたら2種類ある。

WEBで申し込むか電話で申し込むかだ。製品のシリアル番号を調べた場合、そのままWEBで申し込むリンクがあるため、そちらの方が楽かもしれない。

ちなみに、手続きの内容自体は両者に違いはない(僕は2回このサービスを使った)

WEBでのLightningケーブル交換手順

基本的には画面の流れに従って行くのみ。

Appleサポート画面
「サービスリクエストとトラブルシューティング」を選択。

サービスリクエストとトラブルシューティング
「イヤフォン、ケーブル、またはアダプタの交換」を選択。

イヤフォン、ケーブル、またはアダプタの交換
連絡先のメールアドレスを入力。

連絡先を入力
サポート方法は通常なら「配送修理」を選択でい良い。特別に相談したい場合は、電話を選べば良いかと思う。

配送修理を選択
配送が必要な部品の種類は「ケーブル」を選択。

配送対象はケーブルを選択
Lightningケーブルの場合、事前にクレジットカードの利用枠が押さえられる。

これは、iPhoneのエクスプレス交換サービスなどと同様。通常はこれが決済されることはないが、交換品を返送しない場合などはここから決済されることになる。

電話でのLightningケーブル交換手順

電話ではオペレーターと会話しながらシリアル番号などをもとに、保証期間内かどうかが確認され、交換手続きが行われる。

クレジットカードの利用枠が押さえられる事など、WEBでやるか電話でやるかの違いがあるだけで、手続き内容は基本的に全て同じだ。

交換品のLightningケーブル到着後の手続き

交換品のLightningケーブル
この手続きを行うと、数日後にクロネコヤマトからLightningケーブルが配送される。

届くのはいわゆるリフレッシュ品にはなるが、「新品」と言って良いもの。

そして、この際に破損したLightningケーブルを配達員に渡して、返送する事を忘れないように気をつけないといけない。

ちなみに、配送に使用した梱包をそのまま利用するため、こちらで特別に用意する必要はない。

しかし、配達員さんが配達と同時に受け取ると言うことを忘れていることもあるので(僕は1回目にそのパターンだった)、そこは気を付けよう。

破損したLightningケーブルがAppleに届き、確認されると以下のようなメールが届く。

部品/アクセサリ受領のお知らせメール

これで完了だ。

終わりに

このサービスを利用すれば、ケーブルが壊れても無償で交換してもらう事が出来る。

基本的には断線など不可抗力による破損に伴う交換なのだが、子供が噛んでしまったなど自爆系でも結構保証してくれる。

僕はその点が不安だったので、電話で確認する手段も取ったが、公式にOKとは言われないものの、「多分大丈夫だと思います」くらいは言ってくれた。

子育て中の家庭だと子供がケーブルでいたずらするなんて事は良くあることだし、そもそもケーブルは破損しやすい。

Lightningケーブルは結構高いものなので、こういうサービスが存在する事を覚えておけば訳にたつし、この保証期間が2年になるという意味でもAppleCare+に加入しておくメリットがあると思う。
※僕はiPhone買う人には基本的にAppleCare+の加入を勧めている

延長保証サービス「AppleCare+」に関する記事

iPhone・iPad・Mac・Apple Watchの延長保証サービス「AppleCare+」は、「掛け捨ての保険」として利用スタイルによっては心強いサービスです。

僕はiPhone・Macでは必ず契約し、その他の製品は利用スタイルによって判断しています。

製品毎のサービス紹介
AppleCare+を解約して日割り計算で返金してもらった
\ Apple製品を安心して使うなら加入必須 /

AppleCare+をチェック

iPhoneの最新モデルの「iPhone 13」と「iPhone 13 Pro」は、価格が高いです。

2019年モデルの「iPhone 11」は、2度目の値下げが実施され今が底値ですが、高コスパモデルとしては「iPhone 12」をオススメします。

iPhone 12は5G対応し、ディスプレイも有機ELになってキレイなので、長く使うならiPhone 11よりオススメです!
買い方のポイント
チー
一番大事なのは、オンラインショップで購入することです
今はとにかくスマホが高いので、少しでも節約しましょうね。
iPhone 12 Pro・12 mini長期利用レビュー
型落ち(旧モデル)iPhoneの狙い目を解説

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧
この記事のシェアはこちらから!