運営者チーの最新活動はXをチェック

iPhone 7の画面が汚れ・皮脂・指紋できたないなら水で洗うとキレイになるよ(完全防水ではないので程々に)

バシャバシャ

iPhone 7以降のiPhoneの大きな特徴は、

の2つだと思う。

そして、Suicaなどの電子マネーは使わない人も多いため、一番身近な機能向上は防水機能といっても過言じゃない。

スマホ持ってお風呂に入らないから関係無い

なんて思う、男性は多いかも知れない。

だが、防水機能のメリットは、水没による故障リスクの低減だけじゃない。

汚れたら『洗える』

これが普段使いとしては一番大きいと言っていいと思う。

iPhone 7以降のiPhoneは、防水対応していますが、完全防水ではありません。

特に濡れた状態での充電、流水にかける、マイクに水をかけるなど、故障の原因となるため十分に注意してください。

この記事の掲載内容は、2018年12月20日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

身近にあるもので一番不衛生なのは「スマホの画面」

スマホの画面はきたない
スマホの画面はきたない

日常的に利用するもので、一番不衛生なものってなんだろうか。

  • トイレ
  • 着た後の服・下着

などいくつか思い浮かぶが、基本的には掃除したり洗濯したりする。

じゃあ、そういう事をほぼやらないのに、利用頻度が非常に高いもの。僕はスマホの画面(タッチパネル)だと思う。

今やスマホは一部の人が使うものではない。

  • 1日何百回と触り
  • 室内、外出先、トイレなどあらゆる場所で触り
  • 電話する

など、手垢・指紋・皮脂などの脂にまみれているのがスマホの画面。そんな画面だが、掃除するかっていうとしないですよね。

せいぜい、ハンカチや液晶クリーナーで吹く程度。基本は汚れを見えなくしているだけだと思う。

あんまり考えたくないが、相当きたないと思うw

防水非対応のスマホは掃除できない

とはいえ、いくらきたないと分かっていたとしても、どうしようもない。

スマホは電子機器であり、水は大敵だ。
iPhone 6sまでは確かにどうしようもなかった。

ただ、iPhone 7以降では防塵防水機能に対応している。そうなると考え方はシンプルになる。

汚れたら洗えばいい

ただそれだけ。

日本のガラケー、スマホではほぼ当たり前だった防水機能で、かつてガラケーを使っていた頃、僕やよく洗っていたので、同じ事をすればいい。

iPhoneの防水対応

iPhoneの防水対応は、2016年9月に発売したiPhone 7シリーズ以降のモデルとなる。

一覧にすると以下のような感じだ。

モデル 防水対応
iPhone 3G ×
iPhone 3GS ×
iPhone 4・iPhone 4S ×
iPhone 5・iPhone 5s・5c ×
iPhone 6・iPhone 6 Plus ×
iPhone 6s・iPhone 6s Plus ×
iPhone SE ×
iPhone 7・iPhone 7 Plus
iPhone 8・iPhone 8 Plus
iPhone X

数は少ないが、今後発売するiPhoneは基本的に全て防水対応なので、対応モデルは増えて行く。

なお、iPadは2018年時点で全てのモデルが防水対応していない

iPhoneの防塵防水性能は「IP67」

iPhone 7ジェットブラックの化粧箱(フィルム無し)
iPhone 7ジェットブラックの化粧箱(フィルム無し)

ただ、一括りに防塵防水機能があるからと、洗ってもいいと判断するのは危険だ。

iPhoneは大丈夫なのだが、これは防水等級が「7」となっているから。

iPhone 7以降のの防水・防塵性能は「IP67」で、数字の「6(IPの次の数字)」が防塵性能、「7(IPの次の次の数字)」が防水性能を示している。

これらの数字は大きいほど優れており、防塵等級は0から6まで、防水等級は0から8まである。

つまり、iPhoneの防塵性能は最大レベルで、防水性能もかなり高いと言える。この等級についても簡単に解説する。

防塵等級(6段階)の一覧

IP◯Xで表記される防塵等級『外来固形物に対する保護等級』には、以下の6段階がある。

例えば「有害な影響が発生するほどの粉塵が中に入らない(5級)」仕様であれば、『IP5X』と表記される。

等級 内容
0級 特に保護がされていない
1級 直径50mm以上の固形物が中に入らない(握りこぶし程度を想定)
2級 直径12.5mm以上の固形物が中に入らない(指程度を想定)
3級 直径2.5mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない
4級 直径1mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない
5級 有害な影響が発生するほどの粉塵が中に入らない(防塵形)
6級 粉塵が中に入らない(耐塵形)

iPhoneは6級なので、粉塵は中に入らないという構造になっている。

防水等級(8段階)の一覧

続いて、IPX◯で表記される防水等級。

こちらは『水の浸入に対する保護等級』とされ、8段階の等級がある。
例えば、「あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない(5級)」仕様であれば、『IPX5』と表記される。

等級 内容
0級 特に保護がされていない
1級 鉛直から落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴I形)
2級 鉛直から15度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴II形)
3級 鉛直から60度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防雨形)
4級 あらゆる方向からの飛まつによる有害な影響がない(防まつ形)
5級 あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない(防噴流形)
6級 あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない(耐水形)
7級 一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形)
8級 継続的に水没しても内部に浸水することがない(水中形)

iPhoneは7級なので、一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがないという構造になっている。

まあこれは感覚的なものだが、

  • 流し場、トイレ、お風呂などにボチャンと落として、すぐ取り出す
  • お風呂場で使う

レベルは全く問題ないし、水をかけるレベルも問題無い。

ただ、プール・お風呂・ダイビングなどで、水の中につけ続けるのはアウトと思われる。

また、この防水性能は真水を対象にしている。

塩分を含む海水や高温のお湯でも大丈夫と勘違いしないで欲しい

iPhoneを「洗う」のは問題無いか?

バシャバシャ
バシャバシャ

というわけで、iPhone 7を「洗う」のはスペック的にも特に問題はないと言う事になる。

というわけで、、、

躊躇なくiPhone 7を『洗う』
躊躇なくiPhone 7を『洗う』

ジャーと洗ってみたw

やったことは、

  • 30度程度のぬるま湯でざっと洗う
  • 水で洗い流す

の2つ。時間にすれば1〜2分程度の作業だ。この程度であれば、洗った直後でも全く問題なく動作する。

ただ、Lightningコネクタなどにはなるべく水はかけないようにしたし、洗った直後に充電とかはやらないようにした方が良いと思う。

iPhone 7のLightningコネクタは防水対応していても、Lightningケーブルは防水対応していないため、ショートの恐れあり。

iPhoneを洗うときれいになるか?

で、洗った結果どうなるかと言えば、当たり前だが凄くきれいになった。

今までだったら、ほぼとれる事のなかった、皮脂などの脂汚れが落ちて、画面がクリアになった感覚すら覚える。

ちなみに、僕はiPhone 6s以降、基本的に液晶保護フィルム・ガラスは使わず、コーティング剤だけ使用していたのだが、

これならコーティング剤も不要かなとおもった。

コーディング剤も硬化するまで待つのが案外面倒なのだ。

ただ、洗うことを繰り返すことで、恐らくiPhone 7に最初から施されている、指紋防止などのコーティング効果は落ちやすくなると思う。

どちらにせよ、このコーティング効果は永久的なものではなく、せいぜい3ヶ月程度しか効果を感じない

汚れが目立つようになれば、毎日洗うというのも1つの手だと思う。

そういう意味で、取り外しやすいケースを使うのは重要だと思う。ちなみに僕はSpigen社のラギッド・アーマーというケースを使っているが、これはサクッと外せて非常に使いやすい。

終わりに

フィルム・ガラスを使わなくなってから、洗って汚れを落としたいという願望は強くなっていた。

やはり使えば使うほど汚れが付着し、とれにくくなるのは当然で、それはいくら拭いてもどうにもならないと思ったからだ。

そういう意味で、iPhoneの防水対応は凄く嬉しかったし、実際メリットも体感できた。

iPhoneの防水対応は非常に遅かったが、遅かった分キッチリ対応してきたのがよく分かる。具体的には、

Lightning端子をキャップレス防水

としたことで、Xperiaなど国内製Androidスマホで当たり前とされていた防水機能も、数年前まではキャップで塞ぐ防水機能が普通だった。

イヤフォンジャックとmicroUSB端子がキャップレス防水に対応したのは、2014年くらいから。

iPhoneが防水対応したとして、ダサいキャップ付きとか考えられなかったので、キャップレス防水という技術がこなれるのを、Appleは待っていたのかもしれない。

そんなことを思った。
最後発だけに、さすがにiPhoneの防水機能はよく考えられているなと。

iPhone 7のまとめ記事

iphone7
iPhone 7を機種変更

2011年発売のiPhone 4S以来、iPhoneを毎年購入している管理人が、これまで書いて来たiPhone関連レビューを、iPhoneカテゴリートップページでは整理して紹介しています。

▼以下の画像をクリック!

iPhone 7は販売終了となりました。

現在は後継モデルの「iPhone SE 第2世代」に販売が切り替わっています。

AppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除可能です。

買い方のポイント
iPhone SE 第2世代長期利用レビュー

定番のケース・保護フィルム(ガラス)については、以下のまとめ記事をご覧ください。

iPhone 8・7対応のおすすめケース
iphone8screen

ドコモでiPhoneを買うならオンラインショップがおすすめ

購入手続きはオンラインショップで行うのがおすすめです。
利用するメリットは、以下のようなものがあります。

チー
手続きの楽さだけで無く、価格面でもたくさんのメリットがありますよ!
オンラインショップのメリット
\ 送料・事務手数料無料 /

ドコモのiPhoneをチェック

  • 公式ショップだから安心して購入できる
  • 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
ゆりちぇる
2024年10月現在、オンラインショップはお得なキャンペーンが豊富です!
ドコモ最新キャンペーンページで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!
docomo最新キャンペーン ゆりちぇるアイキャッチ

注目の料金プラン「ahamo」・「5Gギガホプレミア」

2021年3月以降、料金プランが大きく変わります。ほとんどの方はプラン変更する価値があるので理解しておきましょう。

ahamo」が目立っていますが、1,000円値下げされて、テザリング込みで「データ通信無制限」の「5Gギガホプレミア」はヘビーユーザー要チェックプランです

ぽんイケ
やはり注目は「ahamo」です!
元携帯ショップ店員の僕も驚くようなプランで、各社同種のプランを出しましたが、以下の記事で詳しく解説しています
ahamo 元携帯ショップ店員が徹底解説
docomo新料金プラン「5Gギガホプレミア」・「ギガホプレミア」とは?元携帯ショップ店員が徹底解説!

iPhoneで格安SIMを使うなら、Y!mobileは大半のモデルが「通信設定プロファイル」のインストール不要で便利です。

チー
その他にもY!mobileのメリットは以下のようなものがあるよ!
Y!mobileのおすすめポイント
ゆりちぇる
オンラインストアなら24時間受付可能で、最短翌日発送もできるので、手続きがすごく楽です。

2024年10月現在、オンラインストアはお得なキャンペーンが豊富なので、是非最新キャンペーン紹介記事も参考にしてくださいね!
Y!mobile最新キャンペーン情報ゆりちぇるアイキャッチ
\ スマホがおトク!手数料無料 /

最新キャンペーンをチェック

通話をあまり使わないなら、UQ mobileも視野に入れてみよう

ゆりちぇる
Y!mobileがいいのはわかったけど、通話はあんまり使わないんだよねえ。
やぶなお
UQ mobileも通信品質がau回線と同等で高速だから、比較しながら検討してみるといいかも!

UQ mobileは以下のような人におすすめです。

UQ mobileがオススメな人
\ MNPで10,000円キャッシュバック /

UQ mobileをチェック

UQ mobileとY!mobileの違いを、通話料金・データ通信・キャンペーンの観点から徹底比較し、それぞれに向いている人について解説しているので、以下の記事も合わせてご覧ください。

UQ mobile Y!mobile 比較 ゆりちぇるアイキャッチ

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧
この記事のシェアはこちらから!