運営者チーの最新活動はXをチェック

なぜ老人はスマートフォンやタブレット・パソコンを使えないのか?問題の本質は覚える気がないことと、情報取得源の違い

高齢者のスマホとパソコン

僕は2024年現在41歳で、母は77歳(父は死去)。

パソコン・携帯電話がかなり一般的になった、1990年代後半にお互い使い始めた。

しかし、母に関していえば、当時は仕事をしていたものの、その後退職してから使わなくなる……。

  • プライベート含めて日常的に、スマホ・PCを使う僕
  • 一時的には覚えても、最終的には使えなくなる母

新たなデバイスが登場するたび、興味は示すので教えてみるが、結局使えず2024年現在としては見捨ててしまった

高齢者とパソコン

何が違うのだろうか、教え方が悪いのか、悩みはしたが高齢者だから使えないわけではない

若者でも苦手な人、高齢者でも使いこなす人も同時に多いことからだ。

チー
結局その人の「意識」の問題

僕はそのように結論づけた。

この記事の掲載内容は、2021年2月7日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スマホ・タブレット・パソコンを使えない高齢者の特徴

スマホ・タブレット・パソコンを使えない高齢者には、共通点がある。

  • 子どもなど、誰かに聞けばいいと思っている(=覚える気がない)
  • ネットの情報は「怪しい」と思っている

とくに後者に関しては、議論はあるだろうが善悪の話ではなく、生き方・考え方などライフスタイルに直結する話で、正直この意識を変えるのは難しいと思っている。

子どもなど、誰かに聞けばいいと思っている

スマホとガラケー

僕の母がとくにそうなのだが、中途半端に詳しい人(=子どもの僕)がいると、その人に依存する。

  • 分からなくても聞けば教えてくれる
  • 面倒なことはやってくれる

そう思っているから、ことある毎に質問してくる……

ネットを使いこなせるようになれば、例え家族であっても「人に聞く」よりは、検索等で調べた方が解決は早いことが多いはず。

スマホ・PCなどの「操作系」なんかは特にそうだ。

最初は教えていたが、例えば「電話帳への登録方法」など、正直「検索して自分で調べて」といいたくなることを、何度も質問されストレスがたまりさじを投げてしまったことは否定しない……。

覚えなくても聞けばいいと思っているから、覚えない

これが我が家での現実だった。

チー
近くに詳しい人がいるっていうのも考えもの……。

ネットの情報は「怪しい」と思っている

テレビが主要な情報取得源

ネットの情報に対するスタンスは、年代によってかなり違う。

20代以下なら、ネットの情報がほぼすべてで、テレビや新聞のニュースを見ている割合は少ないだろう。

しかし、60代以上だとその比率は逆転する。

僕に関していえば、新聞は一応目に通すが、テレビのニュース、とくにワイドショーはまったく見ない

このため、芸能人のスキャンダルなどゴシップネタにはうとい。

チー
自分とまったく関わりのない人の不倫情報とかみて、あーだこーだ言う時間の方が無駄じゃない?

僕はそう思っており、どちらかといえばテレビの情報は怪しいと思っているスタンス

母親はその逆だ。

  • テレビでコロナ対策の話をしていたからやりなさい
  • ネットの情報は怪しいから信じてはいけない

そんな二人が話をしても、噛み合うわけがない。

情報取得源が違うと、人の考えはこれほどかわるのかと驚くし、逆にいえばメディアの力は恐ろしいとも思うが……。

生きてる世界が違うと割り切る

これしかないのかなと思っている。

終わりに

高齢者のスマホとパソコン

2020年からのコロナ禍において強く感じているのは、地域や年代による断絶

もちろん今に始まったものではないのだが、コロナ禍がより鮮明にしたと思う。

  • お互いに歩み寄るべきか
  • 関わらないようにするべきか

正解はないし、どうしていいか僕も分からないが、今の僕は関わらないことにするというスタンスにしている

高齢者とパソコン

親に子供が携帯を買うケースは多いですが、高齢者向けと言えば「ガラケー」と思っていませんか?

プランをうまく選べば安く維持出来ますし、何より子世代の僕たちと同じスマホにすれば操作に悩むこともありません。

親のドコモガラケーをスマホに機種変更
パパンダ
シニア向けといえば、「らくらくフォン」ならぬ「らくらくスマートフォン」ではダメなの?
チー
操作性が「独自」過ぎて、スマホを知ってる人には逆に分かりづらくて、教えられないんだよ。
ガラケーだって昔は使えたけど、もう使い方忘れちゃったよね……。

高齢者向けスマホを選ぶなら、ドコモの品揃えが豊富です。僕がおすすめする候補は以下の3モデルです。

\ 送料・事務手数料無料 /

ドコモオンラインショップをチェック

  • 公式ショップだから安心して購入できる
  • 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
シニア向けスマホはどれがいい?
パパンダ
選び方は分かったけど、「ドコモ」ばっかり!
チーさんがドコモ好きなのは知ってるけど、うちみたいに家計が苦しいと格安SIMとか選びたくて……。おすすめないです?
チー
それなら、断然「Y!mobile」がおすすめ!
留守番電話サービスが無料など、「通話重視」なら使いやすいよ!
\ 3,300円分の契約事務手数料が無料 /

Y!mobileオンラインストアをチェック

Y!mobile最新キャンペーン情報ゆりちぇるアイキャッチ
通話重視ならY!mobileがおすすめ ゆりちぇるアイキャッチ

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧
この記事のシェアはこちらから!

4件のコメント

なるほど参考になります。
ちなみにチーさん私と同世代のはずだから、お母様もせいぜい60代では??
同じ高齢者でも60代と70代と80代ではずいぶん違いそうですよね。
2年前に初代iPadをあげた私の母(58)はそれなりに使ってます。今度は80代中盤の祖母にプレゼント予定です。

まさに60代で、確か68歳ですね。
高齢者と言っても世代毎に色々違うと思いますね。まあそこまで試す気力はありませんがw

以前質問させていただいたものです
先週の日曜日にiPad(16Gb、wifiモデル白)をapple storeで注文し、火曜日に届いて週末実家に帰ってセットアップして渡しました
メールのやり方だけ簡単に教えただけで、まだ調べる(検索する)という概念はありません
それでも、今度こそ使いこなしてもらえる事を祈っています
質問した時点で気持ちは固まっていたようなものですが、いろいろ有難うございました
ちなみに、私の母は73歳です

おぉ、購入されましたか!おめでとうございます。
私も徐々に色んな事を教えて言っている段階です。今後もちょこちょこその事については更新していくつもりなので、また情報共有出来ると嬉しいです。たあきさんのお母様も使いこなせるようになるといいですね!