西日本豪雨で避難したとき、スマホの充電が気になったパパンダ(@papanda_life)です。 です(´・ω・`) どうも。
僕たちの周りにある便利な製品は、だいたい電気で動いていますよね。
いつも持ち歩いているスマホだってそうです。
2018年7月に起きた西日本豪雨。
僕が住んでいる岡山県も被害がたくさんでました(´;ω;`)ウゥゥ
被災まではしなかったものの、僕も近くの中学校に避難したもんです。
たくさん気になることはありましたが、スマホの充電も気になったことのひとつ。
情報を得ようとしたり、電話をかけようとしても、スマホに電源があって初めて役立ちますよね。
ではさっそく、「Chargi-Q mini(チャージックミニ)ソーラーチャージャー モバイルバッテリー」を実際に使ってみたので感想を紹介しますね。
当サイトのポリシーはリンク先をご覧ください
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Chargi-Q mini(チャージックミニ)ソーラーチャージャー モバイルバッテリーの概要
▼Chargi-Q mini(チャージックミニ)ソーラーチャージャー モバイルバッテリーの概要は、以下のとおりです。
項目 | スペック |
---|---|
サイズ | 縦13.5cm×横7.0cm×高さ3.5cm |
重さ | 320g |
ソーラー電池容量 | 8,000mAh (ポリマーリチウム電池) |
ソーラーパネル | 5-5.5V 0.4W (単結晶シリコン) |
素材 | 高強度完全防水防塵ABSプラスチック (環境保護素材) |
マイクロUSB入力 | 5V 1A |
急速充電ダブルポートUSB出力 | 5V 1A/2.1A |
充電方式 |
|
セット内容 |
|
対応機種 |
|
保証 | 180日間の完全返金保証あり |
安全な仕様への取り組み |
|
価格はAmazonで2,998円。
このお値段は、お安いの?お高いの?
▼参考までに比較してみましょう。ちょうどAmazonの画面に「類似品と比較する」が出てきましたよ。
どれも2,998円より高いですね。
バッテリー容量が大きいから、という一因もあると思います。
▼その他特徴として以下のことがあげられます。
- 太陽光からの充電は、約10時間でフル充電できる
- 電源が確保できない状態でも、手回し発電ハンドル搭載のため自力で発電が可能
- 2台の携帯電話を同時に充電できる
- LEDライトも搭載しているため、災害時や旅行でいざという時に役立つ
- 高い防水性と耐久性を兼ね備えた素材を全面に採用
- パワーバンクと電子デバイスを保護するためにスイッチをオフ/オンに切り替えが可能
- 内部のバッテリーはUSBアダプター充電で、約4時間で100%充電完了
- 充電中はLEDインジケータが赤色に点灯し、充電が完了すると消灯
- 過充電過放電、過電流、および短絡を避けるための安全保護集積回路あり
災害時のことを考えると、風雨があった場合には防水・防塵性であることはうれしい点だよね
開封レポート
簡単に開封レポートをしますね。
▼商品が入っているパッケージ。にぎやかなパッケージではなく、段ボール地のまま。
▼ダンボールの箱を開けたところ。どうやら本体が袋に入っているみたいです。
▼袋の中身を出してみました。左から順番に紹介します。
- 取扱説明書
- micro USBケーブル
- カラビナフック
- 本体
取扱説明書
▼取扱説明書です。
完全に日本語対応です!
使用方法や特徴がコンパクトにまとめられており、これ1枚あれば問題ありませんね。
本体を見てみよう
手回しハンドルを取り出して斜めに配置すると、本体を立てかけられるようになっていますね。
▼太陽光で充電するときに、もってこいです!
▼もちろん横向きでもOK。
▼では細かいところを見ていきますよ。
ソーラーパネル部分です。
▼その裏側、手回しハンドルがある部分。手回しハンドルがキレイに収納されているのがわかります。
▼手回しハンドルを取り出すと、こんな感じ。
▼USBポートは2つあります。急速充電が可能ですよ。
その左側にあるのは充電用ライトと、LEDライトです。
▼LEDライトは、こんな感じでピカッ!と光ります。
災害時などには、ちょっとした懐中電灯として役立ちそうですね。
フル充電時で、約50時間駆動します。
3つの充電方法で活躍
ソーラー充電や、手回しハンドルを回しての充電に注目してしまいがちです。
▼本体の横には、micro USBコードの差込口があるので、ここからバッテリー本体に充電ができます。
フル充電にかかる時間は、約4時間。
▼こちらはソーラーを活かしながら、太陽光でスマホを充電しているところ。
▼アウトドアなどで外出するときは、こうしてリュックにカラビナフックを使い、本体をひっかけておくといいですよ。
歩いているうちに、バッテリー本体に充電ができます。
ただし太陽光での本体フル充電は約10時間かかるので、ちょっとした「ついでの充電」と考えていたほうがいいですね。
▼コンセントもなくて、しかも太陽光もない場所では、このように手回しハンドルをグルグル時計回りにまわしましょう。
なお回す速度は、1秒に1回転です。
ハンドルは重たくなくて、スルスル回ったので安心してください。
機種別の充電回数
充電ができるといっても、どの機種にどれだけ使えるのかが気になるところ。
▼機種や回数は、以下のとおりです。
機種 | 充電回数 |
---|---|
iPhone 8 | 約3回 |
iPhone X | 約2.5回 |
Galaxy S8 | 約2回 |
iPad mini2 | 約1回 |
▼なおスマホやパッドだけはなく、USB充電に対応した以下の機種にも充電が可能とのこと。
- 携帯ゲーム機器
- 携帯音楽プレーヤー
- デジタルカメラ
おわりに
普段使いをしてもいいですし、いざってときのサブバッテリーとして、災害時の緊急持ち出し袋に入れていてもよいかと思います。
2018年7月に大きな災害があったからこそ、目についた「Chargi-Q mini(チャージックミニ)ソーラーチャージャー モバイルバッテリー」。
もしものときのために、備えて置くことも必要ですね。
お読みいただきありがとうございました。それでは(´・ω・`)ノシ☆
モバイルバッテリー買うならUSB PD対応製品がおすすめ
2019年以降、USB-Cを搭載した充電器が急速に増えてきました。充電規格の違いなどややこしい面がありますが、便利なのはもちろん、将来性があるので長く使えるので購入をおすすめします。
- USB-Cポートを最低1つ搭載していること
- 高速充電規格(USB PD・Quick Charge3.0)に対応していること
- 高出力の充電器なので、信頼できるメーカーと品質重視
▼バッテリー内蔵の充電器
▼最新規格はいらない。とにかく安さ重視ならこれ(1,599円)!
USB-Cケーブルは高品質なものを選ぼう
「USB-PD」による急速充電は、本体・充電器・ケーブルがすべて対応して初めて動作します。「急速充電=高出力」なので発火などの危険もあります。安価な製品には注意しましょう。
自宅でお手軽充電ならワイヤレス充電器も便利
実は最新規格に対応していれば「最大15W」とかなり高出力!
依頼されたので、「Chargi-Q mini(チャージックミニ)ソーラーチャージャー モバイルバッテリー」をレビューしてください!
ソーラーや手回しで充電できるのは、災害時に役立ちそう!