2011年末に妻が購入したAndroid端末(ARROWS Kiss F-03D)の内蔵ストレージの少なさについて色々不満を言ってきた。
良くも悪くも賛否両論巻き起こして、色んな方に見ていただいたし、コメントも頂いた。
こんな記事を書いた最初のきっかけはもちろん「怒り」だ。
ただ、実はもう一つ目的があって、このような事実があると言うことを一人でも多くの人に知って欲しかったからだ。
Androidを批判し、iPhoneを賞賛することが目的ではない
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
2012年時点でのスマートフォンは「過渡期の製品」
それは、スマートフォンというものはまだ過渡期の製品だということ。
- 購入に当たっては十分な情報収集を行い
- で自分のやりたいことを満たしてくれるのか
- 本当に必要なのか
これらを、自分で判断する必要があるんじゃないか、ということだ。
それを怠った結果、うちの場合はこういう事態になってしまった。
これを「情弱」で片付けるのは簡単だが、現実はそこまでリサーチする人の方が少ない。
そういう人に注意を喚起したかった。
例えば2000年頃のパソコン、2005年頃のガラケーと言えば同じ時期に発売された製品でも、当たり外れが多かった。
今でこそどれを買っても外れは少ないし、エントリー端末でもハイエンド端末でも普通に使う分には大きな差異がなくなった。
しかし、スマートフォンはまだその段階にはない。
何も考えずに買うなら、最高スペックを持つハイエンド端末を買う。
現状はこれが唯一の正解だと思う(特にAndroid端末は)。
スマートフォンはあなたの生活に必要ですか?
もう一つ大事なのは「あなたの生活にスマートフォンは本当に必要ですか?」ということだ。
日本は10年以上前から携帯端末でのモバイルインターネットが普及していて、スマートフォンの登場で初めて身近になったわけではない。
電話・メール・ちょっとしたネット、これらは普通に使えて特に不満はないという人は多いと思う。
スマートフォンに機種変更したけど、何個かアプリを入れて、あと使っているのはキャリアメールとネットくらいって人は案外多いんじゃなかろうか。
いわゆるアーリーアダプターの人から、
「まだ、ガラケーなんて使ってるの?」
と言われる。
メディアやキャリアがスマートフォンを持ち上げている。
このような状況になると、「スマートフォンにしなきゃ!」と思う気持ちも分かるが、今一度冷静に考えた方がよいのではないかと思う。
長い目で見れば「スマホが普及する」のは街がない
IT関係のセミナーとかに行けば今話題のキーワードはスマートフォン一色と言ってもいいし、ビジネス的観点で見ればスマートフォンに注力するのは当然の流れ。
ただ、その裏にはもう一つのキーワードである「グローバル化」を視野にいれているからだ。
長い目で見ればガラケーは廃れやがて滅びて行くのは間違いないが、さすがに1年や2年でそうはならない。
何も焦ることはないと思う。
一般的なユーザーが困った時に駆け込むのはキャリアショップだと思う。
しかし、現状ではキャリアショップの店員もスマートフォンにはまだ不慣れな人が多いので、大したサポートが期待できない事も大きい
ちなみに、僕個人について言えばスマートフォンは「必要」。
- ネット依存
- 情報はいつでも収集できて今はTwitterを筆頭にしたSNSが使えないと落ち着かない
- クラウドサービス経由で、パソコン・Macなどのデータを同期したりしている
こんなことをしているので、スマートフォンというのはとても便利だ。
そして、いくら事前にたっぷり調べても、使ってみて初めて「こんな事ができるのか!」なんて発見も多い。
こういう楽しみはスマートフォンならではだと思う。
終わりに
電話を再発明したiPhoneが巻き起こしたイノベーションは、10年に1度くらいかもと言う変化を巻き起こしている。
その潮流に乗るのもそれはそれで悪くないし楽しいと思う。
ただ現時点でそれは、これまでの使い方を、「変える」または「変えたい」と思っている人向けであって、それ以外の人にはあまり必要ではない気がする。
情報過多と言われる現在は、そういう判断力も求められているんじゃないだろうか。
フィーチャーフォン(ガラケー)を購入する
2024年現在もガラケーを継続的に販売するキャリアは、かなり少なくなっています。- 公式ショップだから安心して購入できる
- 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
高齢者(シニア)向けのスマホはどれがいい?
親に子供が携帯を買うケースは多いですが、高齢者向けと言えば「ガラケー」と思っていませんか?
プランをうまく選べば安く維持出来ますし、何より子世代の僕たちと同じスマホにすれば操作に悩むこともありません。
ガラケーだって昔は使えたけど、もう使い方忘れちゃったよね……。
高齢者向けスマホを選ぶなら、ドコモの品揃えが豊富です。僕がおすすめする候補は以下の3モデルです。
- 公式ショップだから安心して購入できる
- 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
チーさんがドコモ好きなのは知ってるけど、うちみたいに家計が苦しいと格安SIMとか選びたくて……。おすすめないです?
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
私も「必要」な部類に入ります。
最初はiPod touchがあればいいやって思ってたけど、やはりiPhoneにかえて
Wi-Fiのないところでも、ネットに気軽につなぐことが出来ると言うのは本当に便利だと思いました。
便利な物だからこそ自分にはどういう物が必要なのか知ることが大切です。たとえば、PCを初めて購入するのに誰にも聞かず調べもせずなんて人は少ないのではないでしょうか?
人それぞれ思うことはあるでしょうが、私は初めてスマートフォンを購入する方にはチーさんの記事を参考にしてもらいたいと思います。
あっ!それと車載搭載ホルダー購入しました。でも、在庫がないみたいで届くのは来週になりそうです。
自分の車と娘の車で試してみようと思ってます。(娘の車はナビがついていないのでちょうどいいかなと)
iPhoneを一度使ったら、やっぱTouchには戻れなくなりますよね~。
情報が多すぎて、何でも自分で調べろって言われても案外難しいので、便利なんだか不便なんだか分からない時代になったなと最近思います。
車載ホルダーの感想楽しみにしてます!
これでナビを脱却できたらいいんですが。今時ナビは高級過ぎなんですよ、、、
自分も記事の意見に賛成です。
iPhoneユーザーなのでかなり偏った意見になるかもしれませんが、セキュリティーが怪しいAndroid携帯を買うのならガラケーでいいんじゃない?と思っています。
スマートフォンの良いとこと云えば、アプリを入れて自分のやりたい事、興味のある事を出来る様にするという事ですが、アプリを入れたりするのでなければガラケーで十分ですし。
なんか変にスマホを持ち上げていますが、大事なのは安全で個人が使い易い物を選ぶ事ですからね。
こんな自分ですが、妹が最近Android携帯を買ったのがショックでした。
しかも納得して買ったのではなく、色々言われて良く訳分からなかったけど店員が薦めるからというものでした。
その際にセキュリティーに関しての説明も受けてないようですし、報奨金目当ての売り付けかと思ってしまいますね。
確かに最近は特にAndroid端末でセキュリティー問題ってよく言われますね。
まあさすがdocomoというか、この辺りは特にdocomoが積極的に対応しているようなので多少安心してますが、それ以外の所も頑張って欲しいもんです。
スマホにしたらほとんどの場合パケット通信が上限金額になっちゃうとか、バッテリーがガラケーほど持たないとか、正しい情報を伝えて欲しいですね。
周りの方々の声を気にしていらっしゃるようですが、誰も他人のことを見ていないし興味も持っていないと思いますよ。
それよりも自分がどう思うかでは?
私個人的に、使わずして後悔するのは嫌です。
使ってみて合わなければ解約すればいいだけですし。
そうでしょうか。
そこまで荒んだ世の中じゃないと個人的には思ってますが。
まあ、個人の判断が重要というのは納得です。