3日間の東京プチ旅行を終えて帰ってきた。
今回は盛りだくさんなスケジュールで忙しかったし、疲れたけど楽しかった。今回のメインであるPHPカンファレンス2011のレポートはちょっと時間がかかりそうなので、後日にまわすとしてちょっと面白い話を友人から聞いたのでその話を取り上げてみる。
OS X LionになってMacBook Airを購入した人は多いと思うが、東京に住む友人の一人も購入していた。その人は銀座のAppleストアで購入したらしく、古いMacも持っていたのでデータの移行をお願いしたんだそうだ。
そして、引渡しの日。簡単に操作説明を受けたらしいのだが、多くの人が戸惑ったようにマルチトラックパッドの二本指スクロールの方向がこれまでと変わったことに戸惑ったそうだ。その時、Appleストアの店員さんが言った言葉に驚いた。
このスクロールは世界標準になるので絶対に慣れてください!
そう言ったんだそうだ。
会社と自宅とかでOSの違う複数台のMacを使う人とかは特に、スクロールをSnow Leopardまでのものに変更している人も多いだろうが、そういうことらしいので慣れたほうがいいらしい。ほんとに世界標準になるのかは知りませんがw
でも、実際使い始めてみて最初は戸惑ったけど、すぐに慣れたので馴染めない人もAppleの思想に従ってみてはどうだろうか。ただし、マウスをつかう方にはお勧めできないが。ここまで来ると、Lionでマウスを使うのは「ダサい」とすら思えてくる、、、
Macのまとめページ
運営者チーのおすすめ記事
