「Y!mobileの契約更新月だ!」と気づいたときには、もう半月も経っていたパパンダ(@papanda_life)です。 どうも(´・ω・`)
一応携帯キャリア側からも、契約更新のお知らせが届くんだけど、忘れちゃいますよね…。
みたいな。
最悪そのまま忘れてしまい、MNP(モバイルナンバーポータビリティ)ができなくなるのは、避けたいですよね。
ちなみに僕の場合は2018年12月1日が解約するには、ベストタイミングでした!
個別の確認は電話で行ってくださいね(^▽^)
このページでは解約月(契約満了月)や、割賦販売満了日などの調べ方を紹介しています。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Y!mobileの解約月(契約満了月・契約更新期間)の確認方法
解約月(契約満了月・契約更新期間)は、My Y!mobileから簡単に調べられるんですよ。まずはログインしてくださいね。
▼確認はスマホからでも、パソコンからでもできます。
▼以下は、スマホから見たMy Y!mobileのTOPページです。
▼そのまま画面を下のほうに移動させると、「ご契約内容」という項目があります。
更新期間として2018年11月1日~2018年12月31日が載っていますね。
- 「解約したら違約金とられたぁぁ」
- 「契約更新月が1ヶ月なんて知らねぇよ」
ってひとが多かったんだって。
まぁ、そもそも更新月が1ヶ月って短いよね!
半月も経った状態で契約更新月に気づいた僕ですが、もし制度が昔のままであれば、あと半月しか時間がなかったことになります(;’∀’)
解約月(契約満了月・契約更新期間)以外で解約するとY!mobileへの違約金(解約金)はいくらなのか
違約金(契約解除料)も契約のときに説明されているんですけど、あまり覚えていませんよね。
繰り返しになりますが僕の場合、解約月(契約満了月・契約更新期間)は2018年11月1日~2018年12月31日でした。
たとえば2018年10月31日や、2019年1月1日に解約した場合、違約金(解約金)が発生します!
だからこそ、解約月(契約満了月)の確認が大切になってくるんですよね。
割賦販売満了日とは
契約満了月は、いわゆる「2年縛り」と言われる契約縛りのこと。
案外忘れがちなんですが、今はほとんどのひとがもう1つ契約をしています。それが、スマホ購入時の割賦契約(分割払い)です。
手数料とか利息がかからないので意識が薄いですけど、割賦契約は借金しているのと同じです。遅延を繰り返すとブラックリストに載ったりしますから、気をつけてくださいね。
もちろん端末を一括払いする人もいるとは思いますが、どちらにせよ今の携帯キャリアは『2年使ったら端末が0円』というのがわりと多く、2年間割引を受けることになります。
▼大手携帯キャリアの場合、月々の割引名称は以下のとおりです。
キャリア | 名称 |
---|---|
SoftBank | 月月割 |
docomo | 月々サポート |
au | 毎月割 |
▼格安SIM(大手携帯キャリアのサブブランド)の代表格である、Y!mobileやUQ mobileの場合は、以下のとおり。
キャリア | 名称 |
---|---|
Y!mobile | バリュースタイル・月額割引 |
UQ mobile | マンスリー割 |
さぁ調べるぞ!!
「残り1回」って書いていますよね。
下手に解約したら、損しちゃうかも
▼確認するための連絡先は、以下のとおりです。
Y!mobileの電話から | 116 |
---|---|
他社の携帯電話、固定電話などから | 0120-921-156 |
電話で『Y!mobileを一番無駄なく解約できる方法と日付(解約月)』を確認してみたよ
解約するのであれば、一番無駄なく解約したいですよね。実際に電話して問い合わせをしてみました!
—↓ここから↓—
—↑ここまで↑—
とてもシンプル。さすが格安SIMです。
Y!mobileの解約に関して日割りはあるの?
もう1点気になるのが、使用料金が日割りになるのかどうかではないでしょうか。
これも聞いてみましょう!
—↓ここから↓—
—↑ここまで↑—
Y!mobileにはシンプルなプランしかないので、日割りになるプランはありませんのじゃ~(*´ω`*)
ここでふと思う。
契約更新期間が2ヶ月間あるので、解約をしようと思った場合は、最初の1ヶ月間のどこで解約しても同じですよね。
MNP先の携帯キャリアによってプランが日割りになるか、ならないかで全体的な金額が違ってくると思うよ。微々たるものだけど
確かに!MNP先のプランもよく見ておくことが大切ですね(^▽^)/
さいごに
契約更新月や割賦代金の残額は、「ん~、たぶん時期がこのくらいで、残金は〇〇円だったなぁ」となんとなく思うのではなく、キチンと問い合わせたほうがいいですね。
契約したときに説明を受けているはずですが、いちいち覚えてませんよね(;^ω^)
11/1~1/31ってね。
記録して残すのはいいけど、間違えちゃダメですよ!
お読みいただきありがとうございました。それでは(´・ω・`)ノシ☆
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
月3,000円以下で早い格安SIMを選ぶなら、Y!mobileがおすすめ
格安SIMを契約するなら、Y!mobileがおすすめです。
Y!mobileのメリットは以下のようなものがあります。
- 格安SIMなのに、通信品質がソフトバンク回線と同等で混雑しない
- 家族割、おうち割で家族全員の通信費を削減できる
- PayPayが最大20%還元で利用できる
- オンラインストアのキャンペーンがかなりお得
2024年9月現在、オンラインストアはお得なキャンペーンが豊富なので、是非最新キャンペーン紹介記事も参考にしてくださいね!
通話をあまり使わないなら、UQ mobileも視野に入れてみよう
UQ mobileは以下のような人におすすめです。
- とにかくスマホ代を安くしたい人
- 通話をあまり利用しない人
- 余ったデータ容量を翌月に繰り越したい人
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
UQ mobileとY!mobileの違いを、通話料金・データ通信・キャンペーンの観点から徹底比較し、それぞれに向いている人について解説しているので、以下の記事も合わせてご覧ください。
初心者向け「格安SIM」への乗り換えガイド
通信料の節約を目的に、大手キャリアから格安SIMへの乗り換える方が増えてきましたが、安いなら安いなりの理由があります。
ガイド記事では、スマホ初心者だったパパンダさんが、実際に体験したことを詳しく解説しています。
▼ガイドページは以下の画像をクリック!