2017年10月から格安SIM連載をしていますと、だんだんと
『あのパンダに格安SIMのことを相談すればいいのでは?』
と浸透してきたように思います。
そうだったのか、そうでないのか定かではありませんが、岡ブロ仲間のsachikoさんから相談があったんですよ!!
お話しを聞くと、なんだかどこかで聞いたことがあるような、親近感がわくような内容です。
これは何とかお助けしたい。内容を聞いているうちに、僕との共通点があることもわかりました。
- SoftBankのiPhone 6sを使っている
- 契約完了月(契約更新月)が、2018年3月1日~2018年4月30日である
(;゚Д゚)!!ほぼ僕と一緒じゃ~ん。
であれば、僕が手続きをしていくのと同時に進めましょうじゃないのよ。
この記事の多くは、相談者のsachikoさんに向けたものではありますが、読めば格安SIMへ移行するためのヒントにもなりますよ。
- SoftBankからの格安SIM移行
- 2018年1月末時点のお話し
であることをご理解くださいね。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
格安SIMへ移行したい動機のほとんどは『節約』
ただなんとなく「あぁ、格安SIMが流行っているから、移行してみるかぁ」とか思いませんよね。
そういうひとも、もちろんいます。これも1つの動機。
一方で以下のようなパターンもあります。
だいたいの場合、
携帯料金を今より安くして家計の負担を減らしたい
要するに『節約目的』が多いんではないでしょうか。
安くなればうれしいですよね(*´ω`*)
今回の相談者sachikoさんもです。
まずは現状の契約状態がどのようになっているか把握することから始まりましたよ。
相談者(4人家族)のスマホ契約状況
sachikoさん宅は4人家族。
お子さんも中学生以上で、ご自身だけで無く家族の利用が多い状況です。この為、同一キャリアにまとめて、家族割りなどの仕組みは導入済みです。
このため、現在は『全回線SoftBank』を契約しています。
固定回線(光)もSoftBank光に統合していて、今が高すぎるわけでは無く、SoftBank回線としてはかなり安くなっているというのは間違いありません。
家族、特に子供のスマホ利用はどこの家庭も結構悩むと思います。
- 個人持ちのスマホは解約する
- 自宅のWi−Fiでのみ利用する
これも1つの作戦としてはありでしょうが、なるべく今の水準は落としたくないというのは誰しも思いますよね。
なので、
と考えていたようです。
それぞれの契約満了月(契約更新月)とか、契約内容がどうなているのかで提案が違ってくるよ~
機種 | 契約容量 | 契約更新月 | 残割賦 |
---|---|---|---|
iPhone 6s | 5GB | 2018/3/1~2018/4/30 | 2回 |
iPhone 7 | 20GB | 2019/4/1~2019/5/31 | 15回 |
Android | – | 2019/1/1~2019/2/28 | 12回 |
iPad | シェア | 2018/7/1~2018/8/31 | 6回 |
ポケットWi-Fi | – | – | なし |
SoftBank光 | – | – | – |
残割賦と契約更新月などをみると『iPhone 7』と『Android』は、また今度だね
この2台は
- 機種代金の残り(残割賦)が多い
- 今解約すると違約金を取られてしまう
という理由で、今のタイミングじゃないんですねぇ(´・ω・`)
細かい金額は確認していませんが、仮に今iPhone 7の回線を解約すれば、違約金9,500円、端末残債約40,000円の『合計5万円』くらいを請求されるでしょう。
さすがにこの出費は痛いですし、さいわい最後の契約が1年前(2017年1月頃)とかのようなので、あと1年くらい待てば契約満了します。
だったら、契約満了のタイミングで順次移行するのが一番無駄が少ないと思います。手間はかかっちゃいますけどね、、、
サブブランド『Y!mobile』への移行をおすすめする理由
それ見せてもらえません?
既に固定回線をSoftBank光にしており、いわゆる『携帯と固定のセット割』は導入済みです。
ここで1つのポイントは、
SoftBank光をどうするか?
です。
例えば、SoftBankをやめて格安SIMに行く場合、UQ mobileや<楽天モバイルという候補もあると思います。これに限らず、格安SIM業者は星の数ほどあるんです。
ですが、格安SIM業者によって、セット割があるとは限りません。さらに言えば、固定回線は工事などもあるため、移行手続きがややこしく、契約期間も3年など長くなりがちです。
引越のタイミングで移行するならいいんですが、
- 固定回線の契約はなるべく変えない
- 折角導入した、セット割の仕組みは活かす
そのように考えた場合、取れる手段はほぼ2択です。
- SoftBankの契約をそのままにして、データ通信プランやオプションプランなどを見直す
- SoftBankのサブブランド『Y!mobile)』へ移行する
これらを総合的に検討した結果、格安SIMへ行くのであれば!!
という、提案をすることにしました。
当然、そういう疑問があると思います。
一番大きな理由は、前述の通り固定と光のセット割が『そのまま使える』ことです。
Y!mobileに『おうち割』という制度はそのままあります。
割引金額は、プランによって違いますが、今と同じ割引が得られます。
割引額 | |
---|---|
SoftBankでのおうち割(今) | 1,410円 |
Y!mobileでのおうち割 | 500円〜1000円 |
という感じで、どのプランでも割引金額は下がりますが、基本料金が安くなれば節約効果は高まります。
例えば、Y!mobileの直接的なライバルは、auのサブブランドである『UQ mobile』になります。
ライバル関係にある両者は、端末・料金プランなどはほとんど同じなんですが、UQ mobileではおうち割がありません。
『auスマートバリュー mine』という制度はありますが、これはUQ mobileのWimax2+ルーター(いわゆる『ポケットWi-Fi』)と、親会社といえるau回線のセット割で、固定回線およびUQ回線とのセット割はないんです。
なので、UQ mobileよりY!mobileの方がおすすめです。
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
不要な回線を契約し続けていないかをチェック
また、スマホ代を節約しようとした場合、
そもそも、この回線(契約)が必要なのか?
という観点でも見直しは必要です。
契約した時には、それなりの理由があったんだと思います。
ですが、
- 家族構成の変化
- 仕事や居住地などライフスタイルの変化
などで、当初の利用予定と変わっている回線はよくあります。
1人1回線だった時代はいざ知らず、今は、
- パソコンから接続するために、ルーターを持ち歩く
- タブレット用に、データ通信回線を契約する
というのは特に珍しいものではなく、1人2回線くらい契約しているのはわりと普通のことです。
というわけで、無駄な回線が無いかもチェックします。
このポケットWi-Fiはなんで使ってるの?
お家にはSoftBank光のWi-Fiが飛んでるでしょ~。
iPad用??お子さんに持ち歩かせている?
月末に通信制限がかかっちゃうんで、そのときだけに使ってて・・・
しかもそれに4,200円!!
これは明らかな無駄です!
たった『1,000円』余分に払えば、20GB(+15GB)使えたってこと???
ポケットWi-Fiは多分、7GBの契約ですよね。合計しても12GB。
しかも、利用状況を聞けばiPhone 6sが通信制限になった時の、バックアップ回線ですよね。
通信制限にならない、つまり通信量(ギガ)に余裕あれば使わないのでは、、、?
sachikoさんが使っているiPhone 6s(データ定額5GB契約)と、このポケットWi-Fiを合わせると、約13,600円の支出になっていました。
この状況を踏まえて、プランを決めます。
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
Y!mobileでおすすめする契約プラン
今使っているSoftBankの使い方と、移行する格安SIM会社でまったく同じような使い方はできません。
似たようなものはあるでしょうが、契約先が変わるわけですから、プランなどは1から検討し直しです。
できることは、『なるべく、今と同じような状態。もしくは料金が安くなり、尚且つお得な使い方』を見つけるのです。
今回の状況から考えると、
- 5GBでは足りない
- データ契約は『なるべく』多いほうがいい(出来れば10GBくらい)
- 基本使用料は抑えたい
ってことがわかりました。
ここから導き出すと、
Y!mobileの『スマホプランL』
がsachikoさんへのオススメとなりましたよ。
▼『スマホプランL』です(一番右側)。
- 月々の料金:4,980円(1年間。その後は5,980円)
- データ容量:14GB(2年間。その後オプションに入れば14GBのまま)
sachikoさんの場合、お家が「SoftBank光」を使っているので、毎月1,000円の割引が受けられます。
- 月々の料金:3,980円(お家割適用後)
1年間は3,980円(税込:4,298円)、2年目以降4,980円(税込:5,378円)で、スマホが持てる計算です
▼改めて比べてみてみますよ。
SoftBank | Y!mobile | |
---|---|---|
スマホ代 | 9,400円 | 4,300円 |
ポケットWi-Fi代 | 4,200円 | – |
合計 | 13,600円 | 4,300円 |
こんなに安くなるの!!!!
機種代金の残はありません。
そして違約金は10,260円かかります!!
いやぁ、僕も試算してみてビックリしました。格安SIMだと、こうも安くなるんですねぇ。
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
格安SIMに移行する時の初期費用(MNP・事務手数料)
先ほど、ポケットWi-Fiを解約した時に、違約金が発生することが判明しました(いわゆる2年縛りの違約金)。
不要なものをバッサリ切った副産物ですね。
同じように、今回SoftBankからY!mobileへMNP(モバイルナンバーポータビリティ)をすることになるので、どうしても初期費用がかかってしまいます。
項目 | 金額 |
---|---|
MNP転出手数料 | 3,000円 |
転出先事務手数料 | 3,240円 |
これは仕方がありませんよね|д゚)。
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
店舗での相談する場合『端末購入』の誘いに注意
見てくださ~いっ!!
- 『今のスマホは2年で変えるように作られている』
- 『そろそろ電池の寿命や不具合で出てきそう』
とかで、私の本体もそうらしいの。なので、
この機会に本体も同じ機種の新しいものをどうですか!
って言われちゃった
sachikoさんが今使っているiPhone 6sの本体は何GBの端末なのかな?
果たして店員さんは親切心で『新しいiPhone 6sにしよう』と言ってくれたのでしょうか。
そうかもしれません。
でもわざわざスペックダウンする機種を薦めるのも、どうかと思うんですわ(# ゚Д゚)!!
絶対違うわ!
2年前の機種であるiPhone 6sの在庫を減らそうと思ってるなぁ!!(# ゚Д゚)き~~!!!
ぜぇぜぇ、取り乱しました(´・ω・`)
このようにお店で相談すると、あれよあれよとお店側の都合がよい方向へ持っていかれガチです。
それもそのはず。
お店へ相談にくるひとは、だいたい『よくわかっていないひと』が来ます。
であれば、この際オプションとかも付けちゃえばいいですよねぇ( ゚Д゚)ぐへへへ。
- 古い在庫端末を売れば、その分マージンが多い
- オプションを付けて半永久的に使ってくれればお金が転がり込む
こういった仕組みがあるので、そりゃお店側の経営を考えるとやっちゃいますよね。
新しい端末にしましょう
と言われて、人間誰しも新しいモノは欲しいので、迷います。
今回はちょっと露骨ですが、例えば僕のように16GBのiPhone 6sを使っている場合、常に容量不足で困っています。
なので、このタイミングで32GBにスペックアップするのもありかもしれません。
ただ、そもそもの話として、
- 今回の目的が『節約』であれば、新しい端末買って出費を増やすのは本末転倒
- 仮に購入するとしても、格安スマホ(Android)を検討するなど、なるべく安い機種にする
というのは、強く決意して移行するべきと思います。
iPhoneって、最新端末のiPhone Xとか10万円超えるわけです。
iPhoneは高級品!!!
今iPhoneを使っている方は、改めてiPhoneでないとダメなのかは、考えた方が良いと思います。
話しだけを聞いて参考程度にしましょう(`・ω・´)ゞ
sachikoさんへ送るベストな格安SIM乗り換え方法
このようにして数々の試練を乗り越え、sachikoさんへのベストな乗り換え方法が編み出されました。
移転先のことばかり考えがちですが、今使っているSoftBankも無駄なく利用してサヨナラしたいですよね。
そのために解約手続きをする、3月まで(=2月中)にやっておくことが2つあります。
- 解約月の契約を『日割り』に変更しておく
- タブレットの『データシェアプラス』親回線を変更する
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
解約月の契約を『日割り』に変更しておく
2/1~2/28までに、
プラン名 | |
---|---|
基本プラン(音声) | ホワイトプラン |
データ通信 | パケットし放題 for 4G LTE |
に変更をします。
今回の例ですと、3/1適用(3月利用分からの適用)です
こうすれば3月分の利用料金は日割り計算になり、3/2に解約手続きを行えば一番お得に解約ができますよ。
- プラン変更適用日の3/1に解約してしまうと、データプランの請求が以前の定額プランになり、そのプランの満額請求になってしまう。
- 「パケットし放題 for 4G LTE」に変更し、下限2,000円で日割りにしたい場合、3/1に一切ネット(データ通信)をしないこと(SIMを抜いておくのが無難)
いわゆる、音声定額(SoftBankではスマ放題)、データ定額プランは日割りの概念がありません。
このことには、気を付けてください。
3/2にSoftBankを解約して、その足でY!mobileの契約をすればOKです
タブレットの『データシェアプラス』親回線を変更する
私のスマホ契約が親回線です。あっ、私が解約したらどうなります??
通信量的に20GBで余裕はあるし、仮にどうしても厳しくなったら、今は『ウルトラギガモンスター』というプランもある。
プラス1,000円で20GB→50GBまで増えるし、これで足りないことは流石にレアケースかと。
でも、頑張ります!
ネットでも手続できますがsachikoさんの場合、最寄りに両店舗がそろっている場所があるので、店舗で手続きをするとのことでした。
SoftBank解約までに必要な手続き
▼iPhone 6sのSIMロック解除をしよう!
Y!mobileはSoftBank系なので、SIMロック解除をしなくても使えます。ですが、
SoftBankを解約したら、2度とSIMロック解除できない
ので、契約期間中に必ずやっておきましょう。
SIMロック解除するとSIMフリーになるので、中古ショップに売却する時も価値が高くなりますよ。
▼Apple IDがキャリアメールになっていたら、変更しよう!
▼2/20くらいにMNP予約番号を取得しよう!(当日店舗でもできますが、事前に取得がスムーズ)
さいごに
移転先は違うけどね
ちなみに、今回はSoftBankからY!mobileへの移行をおすすめしましたが、決め手は『SoftBank光(固定回線)』を使っていることでした。
例えば、
- SoftBank光を使っていない
- スマホをこのタイミングで買い換えたい
- 電話を全く使わない
とかであれば、違う格安SIMをおすすめしたと思います。
案外知られていませんが、
Y!mobileはSoftBankグループなので、MNPしてもグループ内移転となり、キャッシュバックなどの優遇がほとんどない
んですよね。
特に、iPhoneじゃないとダメって人なら「UQ mobile」をおすすめしたと思いますし、端末にこだわりがないなら値段重視でより多くの格安SIMから検討したと思います。
この作業を1人でやろうとすると大変です。そんなとき、誰かに相談できたらいいですよね。
「あぁ、めんどうくさいなぁ。もうこのままでもいっかぁ」
となってしまい、そのまま高い料金を支払い続けていくのです。
- 大手携帯キャリアが好き
- 格安SIMなんて大嫌い
- お金に困ってない
というのであれば、そのままでもいいじゃ~ん(# ゚Д゚)
ただ、こうして安いプランが世の中にあるんですから、使わない手はないですよね。
使うひとが増えてくると、それがいつの間にか当たり前のサービスとなってきます。
世の中のために!ではありません。まずは自分のために、検討する段階から格安SIMを見つめてみてはいかがでしょうか。
なに?最終回なの?
sachikoさん、ふぁいと~~~(*´ω`*)
お読みいただきありがとうございました。それでは(´・ω・`)ノシ☆
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
月3,000円以下で早い格安SIMを選ぶなら、Y!mobileがおすすめ
格安SIMを契約するなら、Y!mobileがおすすめです。
Y!mobileのメリットは以下のようなものがあります。
- 格安SIMなのに、通信品質がソフトバンク回線と同等で混雑しない
- 家族割、おうち割で家族全員の通信費を削減できる
- PayPayが最大20%還元で利用できる
- オンラインストアのキャンペーンがかなりお得
2024年11月現在、オンラインストアはお得なキャンペーンが豊富なので、是非最新キャンペーン紹介記事も参考にしてくださいね!
通話をあまり使わないなら、UQ mobileも視野に入れてみよう
UQ mobileは以下のような人におすすめです。
- とにかくスマホ代を安くしたい人
- 通話をあまり利用しない人
- 余ったデータ容量を翌月に繰り越したい人
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
UQ mobileとY!mobileの違いを、通話料金・データ通信・キャンペーンの観点から徹底比較し、それぞれに向いている人について解説しているので、以下の記事も合わせてご覧ください。
初心者向け「格安SIM」への乗り換えガイド
通信料の節約を目的に、大手キャリアから格安SIMへの乗り換える方が増えてきましたが、安いなら安いなりの理由があります。
ガイド記事では、スマホ初心者だったパパンダさんが、実際に体験したことを詳しく解説しています。
▼ガイドページは以下の画像をクリック!