オンラインでスマホを契約すると、何かと自分でやらなくちゃいけないことが多くて、ちょっと困っているパパンダ(@papanda_life)です。 どうも(´・ω・`)
今では、簡単にオンラインからスマホの契約をすることができます。
24時間いつでも申し込みができて便利な反面、もろもろの対応を自分でやらないとダメですよね。
スマホとSIMカードが届いたあとに行う、「開通」の作業もそうです。
たしかに、初めて行う場合や不慣れな場合は、どうしていいのかわからなこともありますよね。
そこでこの記事では、Y!mobileオンラインストアで購入したスマホの開通手続きなどを、どうやればよいのか紹介します。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Y!mobileオンラインストアから届いた箱の中身
iPhone 7の新規手続きをすると、3日ほどで商品などが入った箱が手元に届きました。▼こちらの箱です。
▼中身には、以下のものが入っていました。
- 注文したスマホ(iPhone 7)
- SIMカード
- はじめにお読みください
▼SIMカードは、iPhone 7の箱の裏に貼り付けていましたよ~。
「SIMカードがない!」と焦らずに、よく確認してみましょうね。
▼こちらがY!mobileのSIMカードです。
Y!mobileオンラインストアで新規手続きした場合の開通方法
Y!mobileオンラインストアから届いた箱の中身を確認したあとは、いよいよ開通作業です!▼「はじめにお読みください」にも書いてありますよ。
このように、新規契約の場合の開通作業はあっさりと終ります。
つまりスマホが届けば、あっという間に使い始めることができるんですよ。
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
MNPや機種変更の場合は切り替え作業が必要
MNP(モバイルナンバーポータビリティ)や機種変更の場合は、切り替え手続きが必要です。
▼おおまかな流れは以下のとおり。
- 切り替え窓口に電話をする
- 電話番号を入力
- 契約時に指定した4ケタの暗証番号を入力
- 切り替え確認
- 切り替え手続き完了(1~2時間ほど時間がかかる)
- 新しい機種にSIMカードを入れる
少しだけ手間がかかりますね。
SIMカードをスマホに入れてアンテナが立つか確認しよう
新規手続きの場合、SIMカードを入れるだけでいいことがわかったあとは、早速スマホに入れてみましょう。
そして、アンテナ表示が立つかどうかを確認です!
▼まずは、SIMカードを切り離しましょう。
▼そして、スマホにSIMカードを入れます。
▼スマホに入れたあとは、アンテナ表示が出たかどうかのチェックです!
▼これで問題ないと思うんですが、念のため電話番号も表示されているかどうか、チェックをするといいですね。
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
そもそもなぜ開通手続きをするの?
今まで店舗で新規契約やMNP契約をしていた場合、開通手続きに縁がなかったですよね。
そうなると、自分で開通手続きをすることがめんどうに感じます。
では、なぜ自分で開通手続きをしなくてはいけないのでしょうか。
MNPの場合で考えると、ものすごく重要なんです。
それは端末が配達になる関係上、契約開始日を携帯キャリア側が特定できないため!
MNP手続きをした携帯キャリア側(Y!mobile)が勝手に開通手続きをしてしまうと、もともと使っていた携帯キャリアが使えなくなります。
バタバタしちゃって忘れることもあるかもしれませんよね。
開通手続きの期限
▼Y!mobileの開通手続き期限は、以下のとおりです。
契約内容 | 期限 |
---|---|
新規 | 特になし |
機種変更 (WEB受注番号が「R」始まり) |
商品到着から6日以内 |
機種変更 (WEB受注番号が「C」始まり) |
商品到着をY!mobileが確認した日の翌日に自動切換え |
MNP | 商品到着から6日以内 |
開通手続きをしない場合や忘れていた場合
▼期限内に開通手続きが行われない場合、Y!mobileとしての対応は以下のとおりです。
契約内容 | 対応 |
---|---|
新規 | 特になし |
機種変更 (WEB受注番号が「R」始まり) |
Y!mobileにて切替え |
MNP | Y!mobileにて切替え |
忘れていても自動的に開通してくれるからといって、「放っておいて勝手にやってもらう」とか思っちゃダメですよ~。
使うために契約をしたので、くれぐれも開通手続きを忘れないようにしましょう。
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
契約後にY!mobileオンラインストアから届く書類
Y!mobileの契約をすると、商品が届いたあとに書類が届きます。
▼届く書類の種類は、以下の2点です。
- サンキューレター
- 申込内容の確認書類
▼実際に届いたハガキは、こちら。
▼中身は、電話番号や支払いのスケジュールなどが載っています。
▼申込内容の確認書類の中身は、こちらです。
おわりに
新規契約の場合はSIMカードをスマホに入れると、すぐに利用できるので特に難しいことはありませんでした。
ただ新規は新規でも、MNP新規契約の場合は開通手続きが伴うので、時間があるときに落ち着いて行ったほうがいいですね。
お読みいただきありがとうございました。それでは(´・ω・`)ノシ☆
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
iPhone 7を購入する
iPhone 7は販売終了となりました。
現在は後継モデルの「iPhone SE 第2世代」に販売が切り替わっています。
AppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除可能です。
- 契約事務手数料が無料の、オンラインショップを活用する
- ストレージは基本「64GB」で十分
- カラーはトレンドに左右されず、「好み」で選ぶ
iPhone 8・7・6s用アクセサリについて
定番のケース・保護フィルム(ガラス)については、以下のまとめ記事をご覧ください。
ドコモでiPhoneを買うならオンラインショップがおすすめ
購入手続きはオンラインショップで行うのがおすすめです。
利用するメリットは、以下のようなものがあります。
- 24時間受付可能
- 2,750円以上の購入で送料無料
- 全手続きで事務手数料が「完全無料」
- キャンペーンが多い
- 公式ショップだから安心して購入できる
- 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
ドコモ最新キャンペーンページで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!
注目の料金プラン「ahamo」・「5Gギガホプレミア」
2021年3月以降、料金プランが大きく変わります。ほとんどの方はプラン変更する価値があるので理解しておきましょう。
「ahamo」が目立っていますが、1,000円値下げされて、テザリング込みで「データ通信無制限」の「5Gギガホプレミア」はヘビーユーザー要チェックプランです
元携帯ショップ店員の僕も驚くようなプランで、各社同種のプランを出しましたが、以下の記事で詳しく解説しています
iPhoneを格安SIMで使うなら、Y!mobileがおすすめ
iPhoneで格安SIMを使うなら、Y!mobileは大半のモデルが「通信設定プロファイル」のインストール不要で便利です。
- 格安SIMなのに、通信品質がソフトバンク回線と同等で混雑しない
- 家族割、おうち割で家族全員の通信費を削減できる
- PayPayが最大20%還元で利用できる
- オンラインストアのキャンペーンがかなりお得
2024年12月現在、オンラインストアはお得なキャンペーンが豊富なので、是非最新キャンペーン紹介記事も参考にしてくださいね!
通話をあまり使わないなら、UQ mobileも視野に入れてみよう
UQ mobileは以下のような人におすすめです。
- とにかくスマホ代を安くしたい人
- 通話をあまり利用しない人
- 余ったデータ容量を翌月に繰り越したい人
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
UQ mobileとY!mobileの違いを、通話料金・データ通信・キャンペーンの観点から徹底比較し、それぞれに向いている人について解説しているので、以下の記事も合わせてご覧ください。
月3,000円以下で早い格安SIMを選ぶなら、Y!mobileがおすすめ
格安SIMを契約するなら、Y!mobileがおすすめです。
Y!mobileのメリットは以下のようなものがあります。
- 格安SIMなのに、通信品質がソフトバンク回線と同等で混雑しない
- 家族割、おうち割で家族全員の通信費を削減できる
- PayPayが最大20%還元で利用できる
- オンラインストアのキャンペーンがかなりお得
2024年12月現在、オンラインストアはお得なキャンペーンが豊富なので、是非最新キャンペーン紹介記事も参考にしてくださいね!
通話をあまり使わないなら、UQ mobileも視野に入れてみよう
UQ mobileは以下のような人におすすめです。
- とにかくスマホ代を安くしたい人
- 通話をあまり利用しない人
- 余ったデータ容量を翌月に繰り越したい人
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
UQ mobileとY!mobileの違いを、通話料金・データ通信・キャンペーンの観点から徹底比較し、それぞれに向いている人について解説しているので、以下の記事も合わせてご覧ください。
初心者向け「格安SIM」への乗り換えガイド
通信料の節約を目的に、大手キャリアから格安SIMへの乗り換える方が増えてきましたが、安いなら安いなりの理由があります。
ガイド記事では、スマホ初心者だったパパンダさんが、実際に体験したことを詳しく解説しています。
▼ガイドページは以下の画像をクリック!