運営者チーの最新活動はXをチェック

iPad Pro(2018 第3世代)発表!Face IDと新型Apple Pencilで12.9インチモデルの魅力が大幅アップ

第3世代iPad Pro

2018年10月30日に、Apple新製品が発表された。

  • Face ID搭載の「iPad Pro」
  • 新型iPad Proに対応した、Apple PencilおよびSmart Keyboard Folio
  • Retinaディスプレイ、Touch IDを搭載した「MacBook Air」
  • 新型Mac miniの発表

発表された内容は、事前情報通りで驚きはないが、ついに登場したFace ID搭載iPad Proのインパクトがかなり大きい

iPad Pro 2018年モデルに期待

iPad Pro中心に、今回の発表を振り返ろうと思う。

この記事の掲載内容は、2021年1月3日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

iPad Pro第3世代のスペック概要

第3世代iPad Pro

2018年10月30日に発表された、iPad Proのスペック概要は以下の通りだ。

  • 12.9インチ、11インチの2モデル構成
  • 顔認証のFace ID搭載(Touch IDは廃止)
  • 狭額縁となり、12.9インチは25%のサイズダウン
  • 充電端子はUSB-Type Cを採用
  • USB-C経由でのディスプレイ出力はもちろん、iPhoneの充電も可能に

細かい違いは色々あるが、最大の変更点はFace IDを搭載したことだと思う。

このことで大きく変わったのは、見た目。

板のようなデザイン

本当に1枚板のようなデザインとなった。

2017年発売のiPhone Xと基本思想は同じだが、2010年のiPad発売以来、最大の変化と言って良いと思う。

このデザイン変更に伴い、iPad専用アクセサリも変更されている。

  • Apple Pencilは第2世代に
  • Smart Keyboardは、表裏保護可能なSmart Keyboard Folioに

これらのアクセサリを使うかどうかは、iPad Proの利用用途によると思うが、いずれも魅力的なアップデートとなった。

iPad Pro 2018年モデルに期待

iPad ProがFace IDに対応

待望のFace ID対応

1年前から噂になっていたし、予想通りだが、iPad ProのFace ID対応は「ついに来たか」という感じがする。

iPhone Xを使った人が、僕も含めて口をそろえていたのは、

チー
iPadがFace IDに対応したら、めっちゃ便利

ということだった。

iPadとiPhoneは似ているようで、使い方が結構違う。

  • iPhoneは片手で使うが、iPadは両手で使う
  • iPhoneはおいて使うことは少ないが、iPadは机においたり立てかけて使うことが多い

このことから、

iPadは正面にすえて使うことが非常に多い

といえ、つまりそれは、画面の注視が必要なFace IDと相性がよいと思っていた。

唯一の懸念事項は、横画面(ランドスケープモード)でFace IDが動作しないことだったが、iPad Proでの採用にあたり、この問題は解消している。

そして、Face ID対応になることで、地味だが大きなメリットも出ている。

12.9インチモデルが25%小さくなった

チー
12.9インチiPad Proは魅力あったけど、さすがにデカすぎる

そう思っていた人は僕以外も多いはず。

そんな方にとって、12.9インチモデルはかなり魅力的に映ったのではないだろうか。

Face ID

USB-Type Cに対応したiPad Pro

インターフェースはUSB-Cに変更

もう1点特筆する点があるとすれば、やはりiPad Proの充電端子がUSB-Type C(以降、「USB-C」と記載)に変わったことだろうか。

Macの世界ではすでに、USB-Cがデフォルト端子となって数年経つ。

iPhone・iPadなどiOS機器に関しては、依然としてLightningが採用されていたが、近い将来USB-Cに統一されるのは明らかだった

あとはいつやるかだけなのだが、よりPCに近い用途のiPad Proから採用してきたのは、無難な選択だと感じる。

これでiPhoneにも採用する流れはできたが、

iPhoneの端子をLightningからUSB-Cに変更するのは、Appleもかなり慎重である

ということが、逆に見えてきた感じがする。

また、USB-C対応したことで、

iPadからiPhoneの充電が可能になった

という地味に嬉しい部分もある。

ただ、この機能はモバイルバッテリーがまだ比較的高価だった5年ほど前ならともかく、2018年時点ではそれほど魅力を感じない。

iPadから充電するくらいなら、3,000円くらいのモバイルバッテリーを1つ持っておく方が、便利だし安心感も高い。

USB-C Lightningケーブルで充電中

Apple PencilとSmart Keyboardのアップデート

第2世代Apple Pencil

僕は10.5インチiPad Proを使っている。

iPad Proは手書きデバイスとして便利

用途としては手書きノート代わりにすることなので、Apple Pencilは使うがSmart Keyboardは使っていない

なので、Smart Keyboardについて語れることはあまりない。

ただ、Apple Pencilについては思うことがあった。

チー
充電がものすごく面倒くさい

第1世代のApple Pencilは、以下2種類の充電方法がある。

  • iPad Pro本体のLightning端子に繋いで充電
  • アダプタ接続し、Lightningケーブルから充電

前者は緊急用という位置付けだ。

なぜなら、Lightningポートを塞ぐので、Apple Pencilは充電できても、iPad Proは充電できないという欠点がある。

このため、後者での充電が増える。

Apple Pencil充電手順
  1. キャップを外す
  2. アダプタを付ける
  3. Lightningを接続して充電する

という手順になのだが、アダプタが必要というのがかなりの曲者だ

小さいので、結構な頻度で探すことになるし、これを落ち歩く勇気は流石に無い。

モノが増えるというデメリットもある。

充電とペアリングは側面につけるだけ

その部分を、全て解消したのが第2世代のApple Pencilだ。

iPad Pro本体側面にマグネットが内蔵されており、そこから充電するという技術。

詳しい仕様は明らかにされていないが、恐らくApple Watchのマグネット充電技術を応用しているのだと思う。

充電スピードなどは、正直どうでも良いのだが、

iPad Pro本体・Apple Pencilの充電が「同時に」できる

この1点で便利になったと感じる。

あと、小さなことだが、「Apple Pencilをどこに固定するか問題」は悩ましかったので、引っ付いてくれると嬉しい

Retinaディスプレイ対応の「MacBook Air」

新型MacBook Air

今回の発表である意味一番驚いたのは、「新型」MacBook Airが登場したことだ。

  • ハイスペックなPro
  • コンパクトな12インチ

この間に挟まれ、存在価値は「価格が安いこと」だけなので、そのうち廃止されると言われていた。

それくらい差別化が難しい立ち位置だったのだが、上手いところをついてきたと感じた。

チー
僕は欲しいと感じるモデル

その理由は3つだ。

  • CPUが「Core i5」で、12インチMacBookが採用するCPUより高速
  • Touch IDが「ある」
  • Touch Barが「ない」

僕は2016年4月に購入した、12インチMacBookを愛用しているが、不満は2点。

  • ちょっと重たい作業をすると、CPUパワーが足りない
  • 生体認証がないため、セキュリティレベルが劣る

持ち歩いてなんぼのMacに複雑なセキュリティを設定すると、台無しなのでバランスが難しい。

Touch IDを搭載したことが最大の魅力

その点、Touch IDがあれば、かなりのレベルが確保されると思うので安心だ。

今までは、Touch IDが欲しい場合、Touch Bar付きのMacBook Proを買うしかなかった

自宅にはiMacという母艦がある僕にとって、

  • オーバースペック
  • 重い
  • 値段も高い

では、さすがに買う気にならない。

もう1つ言えば、

チー
Touch Barは失敗作と僕は思っているし、故障も多いらしいから、いらない

と思っていた。

ProではTouch IDだけを選ぶことができないので、Touch IDだけのMacBook Airは僕向きのモデルだと思った(笑)

まだ数年先だと思うが、12インチMacBookを買い替えるとき、同じモデル構成ならAirを選択すると思う。

終わりに

第3世代iPad Pro

iPhoneなどのガジェット系ブログを運営していると、製品に対する注目度の高さをアクセス数などで図ることができる。

Apple製品に関して言えば、iPhoneが断トツで高いというのは誰もが想像することだろう。

「では、その次は?」と問われた場合、僕のブログの場合少し前までMacだった。

しかし、今は2番目がApple Watch、かなり差がついて3番目がiPadという感じになっている

iPadの注目度が、Macよりも高まっているというのが僕が気になっている部分。

それは、Macの置き換え用にiPadを買おうとと考える人が増えている証拠なのでは、と思っていて第3世代iPad Proはその試金石なのかもしれない。

この流れが完成すると、次はいよいよMacにFace IDが搭載される日が、近づくのではないかと感じた(僕はそれを待ち望んでいる)。

12.9インチiPad Pro Wi-Fi版を購入予定

第3世代iPad Proは、とりあえず12.9インチを購入して色々使ってみようと思っている。

Macの生体認証に「Face ID」が欲しい!

「iPad Pro」はAmazon・家電量販店・大手キャリアなど幅広く販売されていますが、在庫・納期面で一番おすすめは、Appleでの購入です。

Wi-Fi+Cellular版はAppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除できます。

キャリアで購入するなら、契約事務手数料が「無料」のオンラインショップがおすすめ!

取り扱い店舗 Wi-Fi版 Wi-Fi+Cellular版
Apple Store
大手キャリア ×
Amazon ×
家電量販店 ×

iPadはどのモデルのコスパが高い?

チー
iPadは種類が多いんだけど、どれを買うのが一番いいかなぁ?
ゆうた
iPad仕事術」で推奨するのは、「Wi-Fi+Cellular版のiPad Pro」だけど、一般的には一番売れ筋の「Wi-Fi版第9世代iPad」で十分だと思いますよ

正直ショック受けるくらい、処理スピードに差がない割に、値段はProの半額以下ですからね。
iPad V.S. iPad Pro
チー
無印iPadを買うんだったら、ビックカメラAmazonで買うのが無難かな。

あと、SoftBank・Y!mobileユーザーは条件を満たせば、Yahoo!ショッピングで買うと「最大20%還元」なのでお得!
2024年4月時点のiPad 第9世代 64GB販売価格です。カラーによる価格変動はありません。
店舗 タイプ 定価(税込) 値引き 実質価格
Apple Store Wi-Fi 39,800円 - 39,800円
Wi-Fi + Cellular 56,800円 - 56,800円
Amazon Wi-Fi 39,800円 398ポイント 39,4027円
Wi-Fi + Cellular - - -
ビックカメラ.com Wi-Fi 39,800円 398ポイント 39,4027円
Wi-Fi + Cellular 56,800円 568ポイント 56,232円
ドコモオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 60,984円 - 60,984円
auオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 58,320円 - 58,320円
SoftBankオンラインショップ Wi-Fi - - -
Wi-Fi + Cellular 63,360円 - 63,360円
iPadはどこで買うのが安い

現役社長ゆうたのiPad仕事術

現役社長ゆうたのiPad仕事術

iPad Proを仕事で使いまくる「ガチiPadユーザー」で、「株式会社松本鉄工 代表取締役」のゆうたさんが、仕事に役立つiPad活用術を紹介する連載記事を、2019年3月から公開しています。

ゆうた
iPadは「でかいiPhone」と思ってませんか?

iPadOSに対応したiPadは、パソコン無しで仕事できるポテンシャルがあります。以下の機能を活用すると、凄く便利になりますよ!
iPad仕事術完全版

iPadのおすすめアクセサリ

ゆうた
iPad仕事術で必須となる、アクセサリは以下です。

あるとないとでは大違いなので、是非合わせて購入してみてください!
iPad仕事術の推奨アクセサリ
\ ガチiPadユーザーのレビュー /

現役社長ゆうたのiPad仕事術を読む

ゆうた
正直iPad仕事術は、文章だけで伝えるのが難しい機能もあるので、操作している様子を撮影して、動画で解説も行ってます。よかったらチャンネル登録しておいてくださいね。
\ 動画でも解説中 /

YouTubeチャンネルをチェック

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧