先日購入したiPhone 6s ローズゴールドと合わせてケースを新調した。
僕はここ数年Apple純正レザーケースまたは、Spigen SGP社製のベーシックなケース(背面と側面を保護するタイプ)を利用していたが、メーカーも初めてなら 手帳型・ウォレット型 という形状も初めて。
とはいえ、今回はどうしてもこのタイプにしてみたかったので、
まずはお試しという感じで購入してみた。購入したのは「invite.L folio case」というもので、iPhone 6/6s/6 Plus/6s Plusに対応する。実際の使用感含めて紹介しようと思う。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
購入したケースと「invite.L folio case」の選定基準
今回購入したケースは「invite.L Foliocfolio caseasee」というもの。
主に楽天市場で販売している、4,000円程度するケースだ。価格としてはちょっと高い部類だろうか。
「folio case」にした理由はいくつかあって、大まかに言うと、
- 受話口に穴があいていて、閉じたままでも通話できること
- なるべく薄型であること
- カードが2枚入ること
といった辺り。特に重要なのはカードが 2枚入る事 で、ここにメインのクレジットカードと、ICOCA(交通系ICカード)を入れたいという意図がある。2枚というのが1つのポイントで、多ければいいというものでもないと思っている(ごちゃごちゃするので)。
開封レポート
簡単に開封レポートを。
あまり大した梱包とは思っていなかったが、予想外にしっかりとした箱に入っていた。
今回僕が購入したのはダークブラウン。付属しているストラップは同系色だが色が少し違う。
ちなみに「folio case」の大きな特徴の1つは、カラーバリエーションが非常に多いこと。他にも10色ほどあるため、好みの色を選ぶことが出来る。
表面は少しざらっとした感じの仕上げとなっている。
そして内側。
色はストラップの色に合わせられており、左側にはカード収納が2つ。iPhone本体はクリアケースに固定するようなイメージとなる。
広げるとこんな感じ。
僕は今のところ使わないが、ストラップもこんな感じで装着できる。
iPhone 6s ローズゴールドを装着してみた
早速iPhone 6sローズゴールドを装着してみる。
正面から見てもまあ、ピンクって言うのはまあ分からないですね。
左右と下部から見た感じ。
ボタンの部分は全てくり貫かれた感じになっており、本体のボタンをそのまま操作する形となる。
また、Lightningコネクタ周辺はカバーが何も無い状態なので、サードパーティーのケーブルや、イヤフォンジャックが大きいイヤフォンなどを入れても、干渉する事はなさそうだ。
カメラの部分はこんな感じ。
さりげないローズゴールドが、おしゃれな気がするw
閉じた状態で側面からみても、余りピンクピンクしていないので、36歳のオッサンが使ってもほぼ違和感はないかと思う。
あと、手帳型ケースと言えばどうしても分厚く・重くなるイメージがあるが、これは実際手に持ってもそれほど分厚さも重さも感じないため、好印象。
そして、ある意味一番の目的である、メインクレジットカード(ANA VISA スーパーフライヤーズゴールドカード)とSMART ICOCAをカード入れに挿入。
この2枚があれば、普段の買い物や移動で、財布を出すシーンはほとんど無くなる見込みだ。
終わりに
「folio case」は使い始めてまだ1週間程度なのだが、この間の印象としては概ね良好だ。
やはり、カード2枚を挿せることがとても便利で、財布を取り出すシーンが極めて少なくなった。また、画面を保護してくれる事も、精神衛生上は好ましい。
素材もファブリック素材で、例えばレザーのような手に馴染む感じはないが、軽量で汚れも付きにくいため、長く使えそうな感じがする。値段は少々高いが、質感もよく満足している。
とりあえず現時点では、初めて買った手帳型ケースとして「invite.L folio case」は満足しているので、このタイプのケースを考えている方にはお勧めです!
格安SIMの人気モデル「iPhone 6s」
2015年9月に発売したiPhone 6sは、発売から2年以上経過していますが、格安SIMで幅広く販売されています。
iPhone 6sからの機種変更
2015年9月に発売したiPhone 6sは、2019年には市場から姿を消すと予想されています。iPhone 6sからの機種変更を考える方も増えていると思うので、解説記事は以下をご覧ください。
iPhone 6sを購入する
iPhone 6sは販売終了となりました。
現在は後継モデルの「iPhone SE 第2世代」に販売が切り替わっています。
AppleではSIMフリー、キャリア版はSIMロックされていますが、条件を満たせばSIMロック解除可能です。
- 契約事務手数料が無料の、オンラインショップを活用する
- ストレージは基本「64GB」で十分
- カラーはトレンドに左右されず、「好み」で選ぶ
iPhone 8・7・6s用アクセサリについて
定番のケース・保護フィルム(ガラス)については、以下のまとめ記事をご覧ください。
iPhoneを格安SIMで使うなら、Y!mobileがおすすめ
iPhoneで格安SIMを使うなら、Y!mobileは大半のモデルが「通信設定プロファイル」のインストール不要で便利です。
- 格安SIMなのに、通信品質がソフトバンク回線と同等で混雑しない
- 家族割、おうち割で家族全員の通信費を削減できる
- PayPayが最大20%還元で利用できる
- オンラインストアのキャンペーンがかなりお得
2024年9月現在、オンラインストアはお得なキャンペーンが豊富なので、是非最新キャンペーン紹介記事も参考にしてくださいね!
通話をあまり使わないなら、UQ mobileも視野に入れてみよう
UQ mobileは以下のような人におすすめです。
- とにかくスマホ代を安くしたい人
- 通話をあまり利用しない人
- 余ったデータ容量を翌月に繰り越したい人
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
UQ mobileとY!mobileの違いを、通話料金・データ通信・キャンペーンの観点から徹底比較し、それぞれに向いている人について解説しているので、以下の記事も合わせてご覧ください。
ドコモでiPhoneを買うならオンラインショップがおすすめ
購入手続きはオンラインショップで行うのがおすすめです。
利用するメリットは、以下のようなものがあります。
- 24時間受付可能
- 2,750円以上の購入で送料無料
- 全手続きで事務手数料が「完全無料」
- キャンペーンが多い
- 公式ショップだから安心して購入できる
- 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
ドコモ最新キャンペーンページで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!
注目の料金プラン「ahamo」・「5Gギガホプレミア」
2021年3月以降、料金プランが大きく変わります。ほとんどの方はプラン変更する価値があるので理解しておきましょう。
「ahamo」が目立っていますが、1,000円値下げされて、テザリング込みで「データ通信無制限」の「5Gギガホプレミア」はヘビーユーザー要チェックプランです
元携帯ショップ店員の僕も驚くようなプランで、各社同種のプランを出しましたが、以下の記事で詳しく解説しています
2011年発売のiPhone 4S以来、iPhoneを毎年購入している管理人が、これまで書いて来たiPhone関連レビューを、iPhoneカテゴリートップページでは整理して紹介しています。
▼以下の画像をクリック!