運営者チーの最新活動はXをチェック

命を守れ!救え!iPhone・Apple Watchで個人情報・緊急連絡先(メディカルID)を登録・確認する方法

iPhone・Apple WatchでメディカルIDを登録・参照する方法

人が倒れた!救急車!!

こんなシーンに遭遇したことありますか?

僕は約40年の人生で1度だけある。おそらく大多数の方が焦るし、冷静な判断なんてなかなかできないのだが、冷静になるにつれて困ることがある。

この人は誰なのか?

当時大学生で、たまたま知りあいが近くにいたから何者か分かったのだが、カバンに身分証明書でも入っていればよいものの、そうとも限らない。

そんな時、2024年現在として一番役に立つのは「スマホ」だと思う。

  • iPhoneはメディカルID
  • Androidは緊急時情報

として、氏名・アレルギーなど医療情報・緊急連絡先を登録しておけば、スマホがロック中でも参照できるようになる

この記事では、「iPhoneのメディカルID登録と確認(参照)方法」を紹介しようと思う。

チー
誰でもアクセスできる「個人情報」になってしまい、そのリスクを考えて僕は設定してなかったけど、今は命を守るために設定してます

この記事の掲載内容は、2020年4月4日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

「メディカルID」は個人情報漏洩にも繋がる

メディカルID

設定方法・参照方法は後ほど紹介するが、iPhoneのメディカルIDでは、以下の情報が登録できる。

メディカルIDで登録できる情報
  • 氏名
  • 生年月日
  • 病気/けがについて
  • 医療メモ
  • アレルギーと反応
  • 使用中の薬
  • 血液型
  • 臓器提供
  • 体重
  • 身長
  • 緊急連絡先

例えば緊急連絡先は、配偶者・両親・子どもなどの家族を登録するケースが多いだろう。

チー
家族の連絡先に誰でもアクセスできるのはちょっとなぁ……。

機能の存在は随分前から知っていたのだが、「個人情報」の観点から登録を控えていた

そんな考えが変わった出来事が、2019年に発生する。

リアルに死を意識した

家族みんなが寝ている、早朝に自宅内で倒れた

僕は現在、フリーランスとして自宅で仕事をするし、行動も一人が多い。

この時はたまたま、倒れて数分後に目が覚めたが、自宅・外出先でバタッと倒れた時、知りあいが近くにいる可能性が低いと考えたら怖くなった。

それ以来、命を守るために、緊急時対策はできるだけのことをやっておこうと考えるようになった。

自宅で1人の時倒れたケースには、Apple Watchの「転倒検出機能」で対応するように設定してます
チー
この人が何者か分かるだけで、初動が変わるかもしれないし
転倒検知機能

iPhoneでメディカルIDを参照する方法(iPadは不可)

ただ、このメディカルIDは利用者が「保険」のような感じで登録しておくのも大事だが、参照する方法を大多数の人が知らないと意味が無い

参照方法は大きく分けると3パターンある。

  • Face IDTouch IDなどロックが設定されている場合は、ロック画面の緊急ボタン
  • ロックが設定されていない場合は、ヘルスケアアプリ
  • 電源オフ画面
iPadにはヘルスケアアプリがないため、メディカルIDは参照できません

ロック画面からのアクセス

ロックの設定有無は人によるが、2024年現在は大多数の方が設定していると思う。

ロック中でもアクセス可能

というのがポイントで、導線は「ロック画面」に用意されている。

ロック画面の「緊急」を押す

ロック画面にある「緊急」をタップ。

Emergencyコール

緊急通報(Emergency Call)の画面が立ち上がるので、ここから119番などに連絡もできるが、「メディカルID」を選択する。

メディカルID

すると「メディカルID」が表示される。

電源オフ画面(これが一番確実)

ロック画面からのアクセスは、わりとステップが多い。

一番手っ取り早い参照方法は「電源オフ画面」ではないかと思う

電源オフ画面に表示されたメディカルID

iPhoneは「電源オフ」の操作をすると、以下の選択肢が表示される。

  • 電源オフ
  • メディカルID
  • 緊急SOS

緊急連絡するにしても、メディカルIDを確認するにしても、ダイレクトにアクセスできるので、こちらの方法の方がおすすめだ。

ただ、電源オフ画面の表示方法がモデルによって異なる

モデル名 操作方法
iPhone 8までの「Touch ID」搭載モデル 「スリープボタン」を長押し
iPhone X以降の「Face ID」搭載モデル 「スリープボタン」と「ボリュームアップボタン」を長押し

▼iPhone X以降(画面はiPhone 11 Pro)
iPhone X系の電源オフ方法

▼iPhone 8まで(画面はiPhone 8 Plus)
iPhone 8までの電源OFF

Apple WatchでもメディカルIDは参照できる

Apple WatchでメディカルIDを参照

ちなみに、もしApple Watchを持っていれば、Apple WatchでもメディカルIDは確認できる

操作方法は基本的にiPhoneと同様。

電源ボタン長押し

スリープボタンを長押しする

これで参照可能だ。

Apple Watchで参照はできますが、登録はできません

メディカルIDを登録する方法

最後に、メディカルIDの登録方法。

登録は「ヘルスケアアプリ」を使用して行う。

Apple IDにログインしている前提です。

手順はいたって簡単。

ヘルスケアアプリを起動

「ヘルスケアアプリ」を起動する。

ユーザーアイコンを選択

右上のユーザーアイコンをタップする。

メディカルIDを選択

「メディカルID」を選択する。

編集画面を押下する

右上の「編集」をタップして入力する。入力項目は以下。

メディカルIDで登録できる情報
  • 氏名
  • 生年月日
  • 病気/けがについて
  • 医療メモ
  • アレルギーと反応
  • 使用中の薬
  • 血液型
  • 臓器提供
  • 体重
  • 身長
  • 緊急連絡先
入力情報

必須項目は無いのだが、氏名・生年月日・アレルギー・血液型・緊急連絡先くらいは入力することをおすすめする

ちなみに、緊急連絡先としては妻と母を設定した。

チー
ちゃんと入力しておかないと、いざという時役にたたないですよ

あとは、ロック画面からアクセス許可を設定するかどうかを選択する。

僕は「あり」にしている。

設定は端末毎に必要。設定情報は定期的に見直しを

メディカルIDの便利なところは、OSが提供する標準機能なので、バージョンアップしても確実にサポートされること

ただ、注意点がある。
おそらく個人情報保護の観点から、iCloudによる設定情報の同期は行われない

  • 複数のiPhoneを使っている
  • 機種変更した
  • 故障修理による初期化、交換

このようなケースでは、メディカルIDを再設定する必要がある。

また、同じiPhoneを長く使い続けている方も、一度入力したら「更新」を忘れてしまいがち。

  • アレルギー
  • 使用中の薬
  • 体重
  • 緊急連絡先

は定期的に見直した方がよいかと思う。

iPhoneの機種変更作業チェックリスト

終わりに

メディカルID

僕自身が「死」を意識したことをきっかけに、設定することにした「メディカルID」。

思った以上に、色んな情報が入力できるので、プライバシーとの兼ね合いは難しいところだ。

僕は日中1人でいることが多いので、ほぼ全ての情報を入力することにしたが、どこまで入力するかはご自身で判断いたただく必要がある。

そして、万一急病で倒れた・事故にあったなんて人を見かけたとき、緊急通報と合わせて、これらの情報の有無を確認することで、設定されていれば命を救う確率が少しでもあがるだろう

チー
自分で設定しないまでも、メディカルIDを設定している人がいるかも、ということは知ってて損はないと思う!
転倒検知機能

iPhoneの最新モデルの「iPhone 13」と「iPhone 13 Pro」は、価格が高いです。

2019年モデルの「iPhone 11」は、2度目の値下げが実施され今が底値ですが、高コスパモデルとしては「iPhone 12」をオススメします。

iPhone 12は5G対応し、ディスプレイも有機ELになってキレイなので、長く使うならiPhone 11よりオススメです!
買い方のポイント
チー
一番大事なのは、オンラインショップで購入することです
今はとにかくスマホが高いので、少しでも節約しましょうね。
iPhone 12 Pro・12 mini長期利用レビュー
型落ち(旧モデル)iPhoneの狙い目を解説

ドコモでiPhoneを買うならオンラインショップがおすすめ

購入手続きはオンラインショップで行うのがおすすめです。
利用するメリットは、以下のようなものがあります。

チー
手続きの楽さだけで無く、価格面でもたくさんのメリットがありますよ!
オンラインショップのメリット
\ 送料・事務手数料無料 /

ドコモのiPhoneをチェック

  • 公式ショップだから安心して購入できる
  • 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
ゆりちぇる
2024年10月現在、オンラインショップはお得なキャンペーンが豊富です!
ドコモ最新キャンペーンページで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!
docomo最新キャンペーン ゆりちぇるアイキャッチ

注目の料金プラン「ahamo」・「5Gギガホプレミア」

2021年3月以降、料金プランが大きく変わります。ほとんどの方はプラン変更する価値があるので理解しておきましょう。

ahamo」が目立っていますが、1,000円値下げされて、テザリング込みで「データ通信無制限」の「5Gギガホプレミア」はヘビーユーザー要チェックプランです

ぽんイケ
やはり注目は「ahamo」です!
元携帯ショップ店員の僕も驚くようなプランで、各社同種のプランを出しましたが、以下の記事で詳しく解説しています
ahamo 元携帯ショップ店員が徹底解説
docomo新料金プラン「5Gギガホプレミア」・「ギガホプレミア」とは?元携帯ショップ店員が徹底解説!

iPhoneで格安SIMを使うなら、Y!mobileは大半のモデルが「通信設定プロファイル」のインストール不要で便利です。

チー
その他にもY!mobileのメリットは以下のようなものがあるよ!
Y!mobileのおすすめポイント
ゆりちぇる
オンラインストアなら24時間受付可能で、最短翌日発送もできるので、手続きがすごく楽です。

2024年10月現在、オンラインストアはお得なキャンペーンが豊富なので、是非最新キャンペーン紹介記事も参考にしてくださいね!
Y!mobile最新キャンペーン情報ゆりちぇるアイキャッチ
\ スマホがおトク!手数料無料 /

最新キャンペーンをチェック

通話をあまり使わないなら、UQ mobileも視野に入れてみよう

ゆりちぇる
Y!mobileがいいのはわかったけど、通話はあんまり使わないんだよねえ。
やぶなお
UQ mobileも通信品質がau回線と同等で高速だから、比較しながら検討してみるといいかも!

UQ mobileは以下のような人におすすめです。

UQ mobileがオススメな人
\ MNPで10,000円キャッシュバック /

UQ mobileをチェック

UQ mobileとY!mobileの違いを、通話料金・データ通信・キャンペーンの観点から徹底比較し、それぞれに向いている人について解説しているので、以下の記事も合わせてご覧ください。

UQ mobile Y!mobile 比較 ゆりちぇるアイキャッチ

歴代iPhoneのレビュー記事

チー
iPhoneの最新モデルを毎年買っているので、モデル毎のまとめ記事を書いてます。
iPhoneは旧モデルになっても、3年程販売されるので参考になると思います!

2011年発売のiPhone 4S以来、iPhoneを毎年購入している管理人が、これまで書いて来たiPhone関連レビューを、iPhoneカテゴリートップページでは整理して紹介しています。

▼以下の画像をクリック!

運営者チーのおすすめ記事

チー
僕がこだわって使っている、厳選ガジェットを良かったら見て行ってください。
チーが本当に使っているガジェット一覧