iPhone5がau(KDDI)やSoftBankが開始予定の2.1GHzのLTEに対応すると言うことで、LTEの話題が盛り上がっている(docomoのXiも対応している)。
その中で発生するキーワードはもちろん「テザリング」だ。
聞いたことがない人もいるかもしれないが、iPhoneなどのスマホ自体をWi-Fiルーター化させる機能で、SIMフリーiPhoneを使う人の多くがこの機能を利用する事を目的にしていた(現在はdocomo回線でのみテザリングが出来る。もちろんAndroidも可能)。
docomoが開放している理由は単純でLTE中心に既に移行を進めていて、LTEのパケット定額は従量課金だからだ。
iPhone5のLTE対応でau・SoftBankもLTEが本格的に開始するわけだが、テザリングの開放有無が注目されていた。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
au(KDDI)の対応は?
既に本日午前中からAppleスペシャルイベントに参加していたKDDI田中孝司社長に、ジャーナリストの本田雅一氏が直撃インタビューしてその内容が一部伝わりテザリング開放の話が話題になっていた。
さらに、Appleジャパンのイベント中にジャーナリストの石川温氏が設定画面をツイートした。
KDDI版にテザリング機能発見! http://t.co/HFIq0RQE
— 石川 温 (@iskw226) September 13, 2012
これでもうiPhone5に合わせたLTEサービスの開始とテザリング開放が確定的になった中で、前述の本田雅一氏がインタビュー記事を上げた。
何が驚くってエリアはひとまずおいとくとしても、昨年は混乱の中で発売したが今回はかなり用意周到であることが分かったことだ。もはやauのiPhoneに欠点らしい欠点はなくなった。
残る注目はdocomoと同じと言われるLTE料金が、スマートバリューの対象になるのかどうか。そして、今回は確実にSoftBankのiPhoneユーザーを取りに来ているので、キャンペーンなどによる販促だ。
SoftBankの対応は?
今のところ動きらしい動きがないSoftBank。
ただここでも石川温氏が設定画面をツイートした。
ソフトバンク版iPhone5にはテザリング機能は見当たらない http://t.co/qRh1MZbf
— 石川 温 (@iskw226) September 13, 2012
SoftBankではテザリングの設定画面が今まで通り表示されなかった。つまり非対応の可能性が高い。
これによってユーザは大騒ぎで、SoftBankがかなり厳しい状況になっているように思わせた。おそらく今頃、どのような形でiPhone5向けの料金プランを発表するかを孫正義社長などが検討してるんじゃなかろうか。
テザリング開放はSoftBank的には色んな意味でいたい。
通信回線の逼迫もあるだろうが、Wi-Fiルーターをセット販売して契約数をかなり増やしているからだ。
テザリングがあれば大部分のユーザーはわざわざWi-Fiルーターを購入する理由がなくなる。つまり契約数が減る。
それでも、出来る策はauに追随してテザリングを開放するか、iPhone4Sの時3GSユーザー向けに徳政令を発動したように、今度はiPhone4ユーザー向けに徳政令を発動するか。
しかし、iPhone4ユーザーは今でも多いだろうが、結構な割合で完済している人がいそうなのでそれだけでは弱い気がする。
さてどう出るのか、、、
決戦は明日
テザリングは別に皆が皆望んでいる機能ではない。それがない代わりに料金を安くするというのも有りだと思う。
ただ、iPhone発売直後というのはこういう機能に詳しい、いわゆるアーリーアダプタが沢山動く。
今のままだとSoftBankを使い続けるメリットはなくて、少なくとも現iPhone4ユーザーのかなりの割合がauにMNPするように予想される。SoftBankは草刈り場だ。
これによってSoftBankが何より気にする純増No.1という看板が落ちて、まして純減なんてなったら広告効果的にもかなり痛いだろう。iPhone4Sの時、SoftBankは予約開始日の昼12時から記者会見を行った。今回も同じ感じになる気がするので注目だ。
今一番コスパの高いモデルは「iPhone 12」
iPhoneの最新モデルの「iPhone 13」と「iPhone 13 Pro」は、価格が高いです。
2019年モデルの「iPhone 11」は、2度目の値下げが実施され今が底値ですが、高コスパモデルとしては「iPhone 12」をオススメします。
- 契約事務手数料が無料の、オンラインショップを活用する
- ストレージは「128GB」を推奨
- カラーはトレンドに左右されず、「好み」で選ぶ
今はとにかくスマホが高いので、少しでも節約しましょうね。
ドコモでiPhoneを買うならオンラインショップがおすすめ
購入手続きはオンラインショップで行うのがおすすめです。
利用するメリットは、以下のようなものがあります。
- 24時間受付可能
- 2,750円以上の購入で送料無料
- 全手続きで事務手数料が「完全無料」
- キャンペーンが多い
- 公式ショップだから安心して購入できる
- 機種変更は「モバイル回線からの注文のみ可能
ドコモ最新キャンペーンページで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!
注目の料金プラン「ahamo」・「5Gギガホプレミア」
2021年3月以降、料金プランが大きく変わります。ほとんどの方はプラン変更する価値があるので理解しておきましょう。
「ahamo」が目立っていますが、1,000円値下げされて、テザリング込みで「データ通信無制限」の「5Gギガホプレミア」はヘビーユーザー要チェックプランです
元携帯ショップ店員の僕も驚くようなプランで、各社同種のプランを出しましたが、以下の記事で詳しく解説しています
iPhoneを格安SIMで使うなら、Y!mobileがおすすめ
iPhoneで格安SIMを使うなら、Y!mobileは大半のモデルが「通信設定プロファイル」のインストール不要で便利です。
- 格安SIMなのに、通信品質がソフトバンク回線と同等で混雑しない
- 家族割、おうち割で家族全員の通信費を削減できる
- PayPayが最大20%還元で利用できる
- オンラインストアのキャンペーンがかなりお得
2024年10月現在、オンラインストアはお得なキャンペーンが豊富なので、是非最新キャンペーン紹介記事も参考にしてくださいね!
通話をあまり使わないなら、UQ mobileも視野に入れてみよう
UQ mobileは以下のような人におすすめです。
- とにかくスマホ代を安くしたい人
- 通話をあまり利用しない人
- 余ったデータ容量を翌月に繰り越したい人
- 大手キャリア並みの通信速度でも、月3,000円以下で使える
- 最新キャンペーンをチェック
UQ mobileとY!mobileの違いを、通話料金・データ通信・キャンペーンの観点から徹底比較し、それぞれに向いている人について解説しているので、以下の記事も合わせてご覧ください。
歴代iPhoneのレビュー記事
iPhoneは旧モデルになっても、3年程販売されるので参考になると思います!
2011年発売のiPhone 4S以来、iPhoneを毎年購入している管理人が、これまで書いて来たiPhone関連レビューを、iPhoneカテゴリートップページでは整理して紹介しています。
▼以下の画像をクリック!